• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月22日

第19回 HAOC走行会

第19回 HAOC走行会 今日はHAOCさん主催の走行会に参加してきました。

天候は朝から雨・・・
私にとって人生初のサーキットウェット走行です。
ヘビーウェットではありませんでしたが当たり前のように滑ります(汗)

でもブレーキング時のABS介入の感じやコーナリング中のアクセルワーク等勉強になることもありました。
この点は収穫ですがやはりサーキットはドライじゃ無ければ楽しめませんね!



今回はほぼ無事に走り終えましたが1本目に痛恨のコースアウトをしちゃいました。(汗)(クーリング走行中のストレートでコースアウトしたのは恥ずかしかった)

今回もBOSSをはじめHAOCのメンバーさんには大変お世話になりました。
11月の走行会もよろしくお願いします。


おまけ。

下の写真はアコードまにゅんさんに撮影していただいたのですが今回も赤くなっていました(汗)

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2015/02/22 20:20:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

0804
どどまいやさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2015年2月22日 20:36
お疲れ様でした♪

雨は残念でしたが、かなりの収穫になりました(*^_^*)

秋は晴れるといいですね。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年2月22日 20:58
お疲れ様でした。

ウェットの怖さを改めて知りました。
でもAクラスの方達はネジが1本飛んでいたんじゃないでしょうか(笑)

此方こそ次回もよろしくお願いします。
2015年2月22日 22:10
お疲れ様でした^^

音量測定の結果は如何でしたか?
コメントへの返答
2015年2月22日 22:25
お疲れ様でした。

騒音測定の結果は102dbで問題有りませんでしたよ。
鈴鹿ツインサーキットのお墨付きを頂きました(笑)
2015年2月22日 22:29
お疲れさまでした。
ピンクのやつアップしときました(笑)
コメントへの返答
2015年2月22日 22:36
お疲れ様でした。

そして撮影ありがとうございました。
今回は赤くないと思っていたんですけどね(笑)
2015年2月22日 22:57
お疲れ様でした!

次回はよそ見注意でお願いします!(笑)
コメントへの返答
2015年2月22日 23:02
お疲れ様でした。

おねぇちゃんでもないタダの野郎を見てしまった結果があれでした(汗)
脇見厳禁ですね(笑)
2015年2月22日 23:10
お疲れ様でした!

あ、タダの野郎がキマシタヨ(爆
コメントへの返答
2015年2月22日 23:14
お疲れ様でした。

本気モードで走っていたときは全く気付かなかったのですがクーリングに入ったとたんに派手なダウンジャケットが目線に入ってきて・・・

次は黒っぽい服装にして下さいね(笑)
2015年2月22日 23:39
こんばんは。
参加、お疲れさまでした!
コースアウトしたようですが、大丈夫だったでしょうか?(^^;
コメントへの返答
2015年2月22日 23:44
こんばんは。
ありがとうございます。

コースアウトはタイヤが汚れた程度で済みました(笑)
2015年2月23日 6:06
うおっ!

ローター赤いのはダメなのかもですが、ブレーキを遅らせて攻め込んでいるようでカッコいい!

お疲れ様でした(*´ー`*)
コメントへの返答
2015年2月23日 7:04
お疲れ様でした。

最終コーナー手前では一応ガツンとブレーキを踏みこんではいますがギリギリまでブレーキを遅らせるという高等技術は持ち合わせておりません(汗)

ジールRさんの1本目を拝見しましたが速い人はウェットでも速いですね!
2015年2月23日 7:02
お疲れ様でした。派手なダウンを着ている人の近くにいた人です(汗)
来年は迷彩柄のダウンにして森の茂みから撮影します(笑)
コメントへの返答
2015年2月23日 7:07
お疲れ様でした。

某売店では迷彩ドーランも売っていますので某氏に頼んで仕入れておきましょうか?(笑)
2015年2月23日 8:51
お疲れ~ V(^^)V

おかしい??、、、、同じクラスなのに
全然見えなかった (@@;

次回は「上」のクラスでお願いしま-す
「ぱんだぁ」さんが此のクラスに入園したいそうなんで  (爆
コメントへの返答
2015年2月23日 12:21
お疲れ様でした。

ホント軍曹とは絡む場面が有りませんでしたよね。
他にも虎さんや黒のインプも遭遇しませんでした。

いやいや、まだまだCクラスで勉強しなくちゃダメですよ(笑)
2015年2月23日 17:41
お疲れ様でした^ ^
たまにはウエットで走るのも楽しいですね!
色々と勉強にもなりますし^ ^
それにしても相変わらずのピンクローター
ガクブルです^^;
コメントへの返答
2015年2月23日 18:00
お疲れ様でした。

ウエットでの走行は何時リアがブレイクするかと冷や冷やで走りました(汗)
勉強にはなりましたが出来れば避けたいです(笑)

ピンクローター・・・
皆さんより大人しく走っているのに何故でしょうかね?
2015年2月23日 19:10
お疲れ様でした。
雨天のせいか、今日になって両手首に痛みが…(汗)

次回はドライで走りたいですね…その前に自分は走れる車があるかは微妙ですが…(泣)
コメントへの返答
2015年2月23日 20:52
お疲れ様でした。

私も左腕が少し痛いです。
これはいつものことですけどね。

次回は復活されていることを期待しますが色々と悩んじゃいますよね。
2015年2月23日 20:30
昨日はお疲れ様でした

ユーロおやじさんがまさかの
Cクラスでの参戦だったので驚きました
ガチ勢はBクラス以上でしょう(笑)

それではまたご一緒の際には
宜しくお願いしますm(*- -*)m
コメントへの返答
2015年2月23日 20:54
お疲れ様でした。

もうお若い人には付いていけないのでCクラスが似合っているんですよ(笑)

こちらこそ次回もよろしくお願いします。
2015年2月23日 21:07
お疲れ様でした!
この写真カッコイイですね♪

今のところ1番シリンダーも問題なさそうなので、次回も走れそうです(笑)
コメントへの返答
2015年2月23日 21:13
お疲れ様でした。
写真はまにゅんさんの力作です(笑)

次回は秋ですが一緒に走りましょう!
そして打ち上げにも参加してくださいね。
2015年2月23日 22:21
お疲れさまでした、今回も色々とありがとうございました。

ウェットでABS介入しまくりの状況でもピンクローター発現させるブレーキング、流石です(笑)。
コメントへの返答
2015年2月23日 23:04
お疲れ様でした。
此方こそ前日を含め色々とありがとうございました。
2日間楽しい時間を過ごせました。

今回は赤くないだろうと思っていましたがロータースリットにパッドカスが詰まっているのを見てもしやと思っていました(笑)
パッドのせいかと思っております。
2015年2月25日 8:44
第19回HAOC走行会にご参加賜りまして、
誠に有り難うございました&お疲れ様でした。

ウェットは第2回大会以来、大変貴重です(笑)
今回はシビックに脅かされそうでしたので、
アコード参加者獲得にご協力をお願いします(^。^)

またのご参加をメンバー一同、
心よりお待ち致しております。
季節の変わり目、体調を崩しやすいこの頃、
どうぞご自愛下さい。
コメントへの返答
2015年2月25日 19:54
お疲れ様でした。
また今回も大変お世話になり、ありがとうございました。

本当に今回はシビック勢が多かったですね。
秋は負けない様にアコード仲間に声を掛けたいと思います。

では次回もよろしくお願い致します。
2015年2月25日 10:59
お疲れ様でした~(^^♪

今回は同じクラスだったのであまり画像がありませんがアップしたので

見てくださいね!

またご一緒しましょうね(^◇^)
コメントへの返答
2015年2月25日 19:57
お疲れ様でした。

また写真撮影ありがとうございました。
ご自身も走られている中での撮影、大変だったと思います。

こちらこそ次回もよろしくお願いします。

プロフィール

「My Dに計画的入庫。」
何シテル?   07/19 19:02
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation