• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月10日

オーバーホール途中経過1

オーバーホール途中経過1 本日も経過のレポートを頂きました。

ブロック単体になりましたが重大なダメージも無くとても良いコンデションが保たれているとの事です。

ミッションに関してはミッション担当者の方か
「この車ってサーキット走ってたんですよね?」
と言われるほど良い状態だそうです。
この状態だと消耗品の交換のみで行けるとのこと。

やはりジェントルな運転はメカが正直に答えてくれますね(エヘン!)




後、オイルパンですが今回はFD2用をバッフル加工してもらう予定でしたが形状を見比べると特にFD2用を使用する必要もなくメカさんの感じだと底面形状はCL7の方が良さそうだと言うことで今回はCL7用を使ってバッフル加工していただくことにしました。
当初の計画に対して都度都度でお安く付く方の提案をしていただけるので安心しています。
ホント良心的なお店です。



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/03/10 21:29:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

ちんや食堂
chishiruさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

2015年3月10日 22:25
おかしいですね、幾ら包んだのですか(大違)?
バッフル加工が必要な時点で、ジェントルと言うには無理があると思うのですが。

CL7用のオイルパン利用は、バランサーシャフト撤去という物騒化の際問題にならないのですか?
コメントへの返答
2015年3月10日 23:02
何とでも言って下さい。
ノンフィクションですから(笑)

エンジニアさんもそれが有ったので当初はFD2用を見積もっていただいたのですが見比べるとバランサーシャフト有無による違いは無かったそうです。
2015年3月11日 1:23
こんばんは。
途中経過の報告があるのはありがたいですね。
しかも状態を見ながら計画変更の提案をされたりとか、
いいショップですね(^^)
コメントへの返答
2015年3月11日 4:28
おはようございます。

途中の経過を教えていただけると待つ身としては有り難いです。
エンジンは開けてみないと判らないので予め多目のパーツ交換予想を立てていただいています。
儲け主義のお店なら交換した方が良いので交換しましたと言われても従うしか有りませんがこう言う所でお店の良心度が判りますよね。
2015年3月11日 20:15
随時進捗をいただけるんですね!レース屋家業がメインだと思ってましたが、かなり丁寧な対応ですね。
こりゃ来年はお願いの方向で(笑
コメントへの返答
2015年3月11日 21:11
はい、丁寧な対応なので安心しています。
でも仰るとおりレース屋家業がメインですので一般ユーザーからのお仕事は積極的にはとっていない様です。

是非候補の一つに加えてください(笑)

プロフィール

「My Dに計画的入庫。」
何シテル?   07/19 19:02
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation