• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月23日

第20回 HAOC走行会

第20回 HAOC走行会 昨日はHAOCさん主催の第20回HAOC走行会に参加してきました。

心配していた天候も問題なくドライでの走行が出来ました。

しかしタイムの方はと言うと1本目にでた本日のベスト1’12”108であり自己ベストにはほど遠い結果となりました。
まだ行けそうな感じではあるのですが安全に処理しようと言う感覚が出てしまい無難な走行となってしまいました。
まぁもう歳が歳だけに安全に行くのが良いのかも知れませんけどね(苦笑)


今回もいつもの如くブレーキロータが真っ赤になってしまいました。
ローターが赤化する原因ですが推測ではディクセルのパッドとスリット入りのディスクが相性悪い感じです。
メタルパッドがスリットで削られてしまいその火の粉がローターを赤化しているような感じです。
バックプレートを見ると火の粉となったパッドカスが大量に付着しています。



特に今回の赤化は程度が酷かったようで熱によってホイルも変色しちゃいました(滝汗)



この問題は次までに解決させる必要有りです。


で、走行会最後の締めは恒例の打ち上げです。
此方はいつも盛り上がるイベントで閉店までワイワイガヤガヤが続きます。
なんとこの為だけに関東から参加される強者もおられるくらいです。
この様に参加していただけるのはとても嬉しいです。



今回も絡んでいただいた皆さんありがとうございました。
またいつも写真撮影していただいている皆さんにも感謝です。
このブログでもhiro CF-4 さんに撮影していただいた写真を使わさせていただきました。

では次は2月の走行会でお会いしましょう!
たぶん2月は初の軽クラスで参加するかも知れません(笑)

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2015/11/23 16:37:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

おはようございます😊
takeshi.oさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

ありがとうございます!
shinD5さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年11月23日 17:00
お疲れ様です。楽しい会になったようで、何よりです!
それにしてもホイールの変色もそうですが、キャリパーも酷いですね(汗。
コメントへの返答
2015年11月23日 17:38
どうもです。

キャリパーは鋳鉄なのでどうしても錆びちゃいますねぇ。
でも鋳鉄だけ有って開いていないのでまだまだ使えそうです(笑)
2015年11月23日 17:38
見た目はかっこいいんですけどね(^^;;

早く改善するといいですね!
コメントへの返答
2015年11月23日 17:43
カーボンディスク並の赤化でした(苦笑)

ありがとうございます。
貧乏性なのでディスクのスリットが消えるまで使おうと思うからダメなんですよね(笑)
2015年11月23日 18:01
お疲れ様でした♪

ホイルの変色は痛いですね(>_<)

お互い2月までにしっかり改善しないといけませんね。
コメントへの返答
2015年11月23日 18:28
お疲れ様でした。

今までローターが赤化してもホイルまでは影響なかったのですけどねぇ・・・

改善にはお金が掛かるのでちょっと思案中です(笑)
2015年11月23日 18:26
お疲れでした。次の日が仕事でなければ二次会に参加したかったんですが、次回もありましたらよろしくお願いします
コメントへの返答
2015年11月23日 18:30
お疲れ様でした。

打ち上げ、ご一緒出来なくて残念でしたが仕方がないですよね。
2月は前夜祭の予定ですので都合が合えば是非ご参加下さいね。

で、2月は軽クラスですよね(笑)
2015年11月23日 19:08
お疲れ様でした!

ブレーキって難しいですね…(;´Д`)
それにしてもホイールまで変色してるとは…物騒な証拠ですね(笑)
コメントへの返答
2015年11月23日 19:29
お疲れ様でした。

ホントブレーキは難しいですね。
今の組み合わせは制動力という点では満足しているのですがこれだけ熱を保つのはダメですね。

ホイルの変色は想定外でした(笑)
2015年11月23日 19:38
お疲れさまでした、一日ありがとうございました。

やはりピンク口ーターがないと、ユーロおやじさんらしくありませんからね(違)!
てっきりカーボンローターにして、セレ物騒の面目躍如かと(大違)。

次回は別クラスになりそうですが、そちらでのピンク口ーターにも期待しております(爆)。

また、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2015年11月23日 19:54
お疲れ様でした。
此方こそ早朝から夜遅くまでありがとうございました。

ピンクローターは予想していましたがピットに帰ってきてもうっすらと赤いのは想定外でした。
カーボンローターなんかに手を出したら素人じゃないので却下です(笑)

2月の走行会は未だ悩み中ですが軽クラスの可能性の方が大きいかな?

此方こそ次回もよろしくお願いします。
2015年11月23日 21:08
お疲れ様でした。

ピンクローターの原因は……
運転手がピンクだからかと(笑)

2月はローリングスタート頑張ってくださいね(違)

また宜しくお願いします!
コメントへの返答
2015年11月23日 21:41
お疲れ様でした。

そんなエロいことは無いハズなんですけどねぇ。
エロいのは隊長に任せています(笑)

2月はセフティカーくらいならしますけどね。

此方こそよろしくお願いします。
2015年11月23日 21:29
お疲れ様でしたー(笑)

毎回、打ち上げや前夜祭も含めてお世話になりっぱなしで感謝してますm(_ _)m

で、ホイールの変色が凄いですね(^_^;)

まぁ、セレブな方は直ぐに新調すると思いますので、何でしたら現在装着してるホイールはウチで引き取りましょうか?(笑)

次回、ご一緒した際にも宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年11月23日 21:44
お疲れ様でした。

打ち上げや前夜祭は皆さんが集まっていつも楽しい華が咲くので私もやり甲斐があってやっているだけなんです。
次回も楽しいお話しを期待していますね(笑)

ホイルは新調出来ませんよ!
なんせS660にもお金が掛かっちゃいますからね(汗)

此方こそ次回もよろしくお願いします。
2015年11月23日 21:43
お疲れさまでした!

確かにジャッキ受け取りに行ったとき「あれ?こんな色だったっけな?」って思ってましたw
でもちょっとチタン焼けみたいでカッコ良…(違

でもそれだけ熱が発生してるとハブベアリングも怖いですね…
コメントへの返答
2015年11月23日 21:47
お疲れ様でした。

ジャッキありがとうございました。
で、やはり気づかれていましたか(汗)

私もハブベアリングが気になっています。
2月はお休みさせる予定ですが来年の秋までには仕様を決めなくちゃダメですね。
2015年11月23日 21:56
お疲れさまでした。ローターも気になりますけどホイールも気になります・・・
走行中のローターも赤くて、火の粉も出てて撮影してて鳥肌でしたよ。違う意味で(ばく)
コメントへの返答
2015年11月23日 22:05
お疲れ様でした。

私もホイルに影響が出ていないかちょっと心配しています。

やはり火の粉も出ていたんですね!
対策しなくっちゃ(笑)
2015年11月23日 21:57
どもご無沙汰しています!
お疲れさまです。

わわわっ!?
ホイールに焼きが(汗)

ご年齢が上がると物騒度も上がるとか無いとか(爆)
コメントへの返答
2015年11月23日 22:30
どうもです。
来られるのかと思っていましたが・・・

年齢が上がっても物騒度は上がりませんよ。
口数は増えますけど(爆)
2015年11月24日 1:31
お疲れ様でした~(^^♪

ホイルが焼けて色が変わってましたね!

物騒な(^_-)-☆

また僕のフォトブックの方で画像アップしてますので

見てくださいね(#^.^#)
コメントへの返答
2015年11月24日 4:24
お疲れ様でした。

そして今回も写真撮影ありがとうございました。
画像がアップされましたら拝見&頂きますね。

ホイルの変色はちょっとショックでした。
材質変化していないと良いのですけどね。
2015年11月24日 15:21
走行会&打ち上げお疲れ様でした。

ホイールが変色してしまうとは流石セレ物騒ですね(笑)

HAOC走行会の参加はまた来年の11月になると思いますが、その時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年11月24日 17:02
もり蔵さんも遠路はるばるお越しいただきお疲れ様でした。

今までピンクローター化してもホイルは大丈夫だったのに今回は何故変色したのかわかりません(涙)

2月は雪の心配もあるので参加は難しいですよね、
では次は11月にお会いしましょう!

てか、もしかして2月にもお会いするかも(謎
2015年11月25日 1:53
こんばんは。
走行会参加、お疲れ様でした。
それにしてもローターの色鮮やかですね。
ここでおにきゅが美味しく焼けそうです(^^;
コメントへの返答
2015年11月25日 7:10
おはようございます。

もしローターでおにきゅを焼いたら一瞬で焦げちゃうと思いますよ(笑)
しかしこれだけ焼かれてもディスクが歪まないのだからプロジェクトμの商品は良いのかもしれません。
2015年11月25日 7:02
先日はお疲れ様でした。
夜の部の手配等ありがとうございました。
体験走行も出来ましたのでよかったです(笑)

次回は走れるようにしておきたいと思いますのでまた宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2015年11月25日 7:11
あつしさんこそ遠路お疲れ様でした。

車を乗り換えられることは噂で聞いていましたがまさかS2000だとは思っていませんでした。
羨ましく思っています(笑)

そうですね、次回はマジ走りしてくださいね!
では次は2月の御殿場で!(謎)
2015年11月26日 8:20
この度は第20回HAOC走行会にご参加賜りまして、
誠に有り難うございました&お疲れ様でした。

では次回はK枠とのダブルエントリーと言う事で
枠を押さえておきます(笑)

またのご参加をメンバー一同、
心よりお待ち致しております。
ようやく寒くなり始めた今日この頃、
お風邪など召されませぬ様、
どうぞご自愛下さい。
コメントへの返答
2015年11月26日 20:39
お疲れ様でした。
そして今回も色々とお世話になりました。

またご丁寧なメッセージまで頂き恐縮です。

次回は多分K枠で申し込みさせていただきますのでよろしくお願いします。
2015年11月29日 23:04
( *・ω・)ノ ドモデス!

走行会お疲れさまでした<(_ _*)>

腰痛の中、無事に走行会を楽しめまして良かったですね♪ (#^ー°)v

次回の走行会ではブレーキローターが真っ赤になるトラブル?が解決すると良いですね!(*´ω`*)

しかし、ホイールまで焦げ付くとは驚きですね!w(゜o゜)w
コメントへの返答
2015年11月29日 23:17
ありがとうございます。

ブレーキローターは毎回赤くなっていたのですがホイルが変色するのは今回が初めてで自分でも驚いています(汗)

ブレーキローターの赤化は多分パッドを変えれば軽減されるのではないかと思っています。

まっ、次の2月の走行会はS660で走ろうかと思っていますので改善結果は来年の11月になりそうです(笑)

プロフィール

「My Dに計画的入庫。」
何シテル?   07/19 19:02
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation