• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月21日

不具合解決への希望

不具合解決への希望 330e特有の症状かと思いますが、始動直後(多分モーターが冷えている時)に走行した時にアクセルを踏んでも直ぐに走り出さずに一呼吸置いてから走り出すのですが、その時に駆動系に結構なショックが発生します。
感じ的にはモーターへ回転指令が出ているのにモーターへの励磁が遅れる事でスムースな駆動が出来ていないと言う様な症状です。
Dには症状を伝えておいたのですが、タイヤ交換時にこの不具合に関して報告がありました。
本国のBMWもこの症状を認識している様で現在プログラムの改善中だそうです。
対策プログラムのリリースは7月頃になるとのことですがこれで不具合が直りそうなので一安心です。
ブログ一覧
Posted at 2022/03/21 17:50:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2022年3月21日 18:28
ユーロおやじさん、こんばんは!
実は私も信号が変わってアクセルを踏み込んだ際に以前には感じなかった「1テンポ間が空く感」を感じてました!駆動系のショックは無い認識ですが、これも不具合なのかな。
コメントへの返答
2022年3月21日 19:17
こんばんは。
それも不具合の一つだと思いますよ。駆動系のショックを感じる時は特に酷い時で、普段はワンテンポ遅れる感じなんです。
7月のプログラム更新に期待しておきましょう!
7月にDから連絡があったら又報告しますね!
2022年3月21日 22:11
プログラムの改善で比較的簡単に対応可能だからなのか、煮詰め不足で販売開始されたような印象を受けてしまいますね。
コメントへの返答
2022年3月22日 4:14
全ての条件を与えてのテストは難しいんでしょうね。前車の330eでは発生しませんでしたので色々と機能の追加をした中で出てきた不具合なんでしょうね。
制御のエンジニアから見るとプログラムのバグは仕方がないなぁって許してしまいます(笑)

プロフィール

「My Dに計画的入庫。」
何シテル?   07/19 19:02
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation