• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロおやじのブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

ECU書き換え

ECU書き換え今日は東京日帰り弾丸ツアーを実行してきました。

最初の目的地はSEEKERです。
何処のECUにしようか迷っていたのですが某プロショップさんのお薦めもありSEEKERのOptimum ECUに決定。


で、実は私SEEKERを訪問するのは今回が初めてなんです。
そこでお友達のアイルトン・ポポさんを通じてSEEKERの寺岡さんに作業の依頼をお願いしておきました。
またポポさんは初めて訪問する私を心配して朝からSEEKERまで駆けつけてくれました。
感謝、感謝です。

今頃知ったのですがSEEKERてタイプワンの直ぐ近くなんですね(笑)



今回チョイスしたプログラムはハイオク仕様となるVer2.0です。
肝心の書き換え後のインプレッションですがお店を出るときのスタートで「おおっ!」って感じです。
低速トルクが太くなっており発進が楽!
帰りの高速道路では登坂車線のある上り坂でも6速のままでグングン加速してくれます。

確かに加速力も上がっているのですが低速&常用域のトルクが太いから運転していて「楽!」なんです。
ハッキリ言ってノーマルと別物に仕上がっています。
事前にこのECUプログラムは寺岡さんの自信作と聞いていましたが乗って納得です。

他社のECU搭載車に乗ったことがないので差は判りませんが先ずは正解だったと思い込んでいます(笑)


Posted at 2015/12/23 21:27:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月13日 イイね!

インターナビ 使えねぇ!

インターナビ 使えねぇ!S660のナビはスマホにインターナビポケットというアプリをインストールし、オプションのモニタにUSBケーブルを用いて接続します。

これってお手軽でイイなぁって思っていたのですが実際使用すると使えません!
と言うのがモニタと接続してルート案内させるのですが途中で突然接続が切れてしまいます。
そうなるとiPhoneを再起動して再度目的地設定からやらないとダメなんです。

これってiPhoneユーザー特有の現象ですかね?
それとも私特有の現象でしょうかね?

何れにしてもアプリ使用料を払っていますので早急な改善をD経由でお願いしなくては!
Posted at 2015/12/13 20:50:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月12日 イイね!

安心保険投入

安心保険投入はい、レーダーの装着です。

これは高速道路を走るときの必需品ですよね(笑)
再来週は高速道路を長距離移動しますので付けておかなくてはと思い立ち本日SABにて取り付けしてきました。

ついでにOBDⅡアダプターも購入し表示機能をグレードアップです。
取り敢えずの表示として
電圧表示:オルタの突然死確認用です。
水温表示:水温確認は大切ですよね。
吸気温度:これは何となくです。


これで一安心です。


後、帰り道で偶然ですが黄色の軽自動車3台が並びました。



前がESSE(何故かESSEは物騒に見えます)
真ん中が私。
後ろがMAXです。

前後おばさん、真ん中おっさんです(笑)
Posted at 2015/12/12 19:35:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月10日 イイね!

告白

告白ごめんなさい。

実は入っていました、アコードに。

でも・・・
サーキットでは効果を出せず、ストリートでは効きすぎって感じで宝の持ち腐れ状態です(汗)
まっ、積雪路を走るときに効果が出るかな?(笑)




ここからは告知です。

12月23日(水)に上京します。
今の所の予定は

10:00 SEEKER入庫
11:00 TYPE ONE入庫(4〜5時間滞在)

お暇な方!遊んでください(爆)
Posted at 2015/12/10 23:10:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月05日 イイね!

冬支度

冬支度今日はアコードの冬支度をしました。

当初の計画とはちとズレてしまいましたがアコードは元々スタッドレスタイヤが有るので問題なしかと。
これでいつ雪が降っても大丈夫です。





で、外したリヤタイヤを見ると・・・




内側に溶けたゴムが張り付いています。
これって少しはタイヤの内減り防止になるかなぁ?
気休めですがそう言うことにしておきましょう(笑)


後は残った時間でS660の洗車をしました。
納車後の初洗車です。



しかし洗車機投入不可って面倒ですねぇ。
久しぶりに自分で手洗い洗車しました。
で、今回の洗車で判ったのですが、洗車自体は軽自動車なので楽ちんって思い込んでいましたが造形の問題からか凄く洗い難いんですよ。
これじゃぁアコードの洗車の方が楽かも知れません。

Posted at 2015/12/05 12:55:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ぴぃすけ さん
では何処かにキムタクも居ていたりして!」
何シテル?   08/20 17:25
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation