• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロおやじのブログ一覧

2012年09月01日 イイね!

バカじゃないの!

バカじゃないの!今度はワサビの起源は韓国に有るって言い出した模様。

以下はサイトからのコピペ

----------------------

ワサビといえば、わが国で古くから生産されている日本原産の香辛料。

刺身や寿司、そばなど数多くの日本料理に添えられ、日本人にもっとも馴染み深いスパイスといっても過言ではないかもしれない。

だが、そんな日本原産であるワサビを、「ワサビは韓国原産」と韓国が主張しているようだ。

その文章が記されているのが、ウェブ百科事典Wikipediaの韓国版。そこには「ソースが必要」とされながらも、「(ワサビは)韓国を原産地とし、韓国と日本の川辺や川で育つ」と確かに書かれていた。

また、2012年5月28日には、韓国のニュースサイト『デジタルタイムズ』が「わさびは韓国産が日本ワサビよりもはるかに香りが優れていると、和食の板前の間によく知られている」と報じている。

本当にそうなのだろうか。韓国産ワサビが国産のワサビより香りが良く、高く評価されているのか実際に和食店の料理人に聞いてみたところ、「聞いたこともないし韓国産のワサビを見たこともない」とのことである。

ちなみに、韓国は過去にも「イギリス人は韓国起源」、「和牛は韓国起源」、「サッカーは韓国起源」、「寿司は韓国起源」、「WiMAXは韓国起源」、「ビートたけしは韓国起源」など、数え切れないほどのものが韓国起源であると主張している。

なお、余談ではあるがワサビの学名はWasabia japonica(ワサビア・ジャポニカ)である。

-------------------------

15年くらい前にはよく韓国へ出張していましたがどの日本料理店に行っても粉から練る練りワサビしか無かった国が平気でこんな事が言えますね!
この国は妄想人の集まりでしょうか?
Posted at 2012/09/01 09:58:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@ぴぃすけ さん
では何処かにキムタクも居ていたりして!」
何シテル?   08/20 17:25
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 456 7 8
91011 12 1314 15
16 1718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation