• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロおやじのブログ一覧

2011年04月14日 イイね!

無駄遣い

無駄遣い晩酌中に酔った勢いでポチッっと。

付属のナットが錆びてきたからなぁ・・・
いえ、TNP目的で軽量化・・・

いえ、完全な無駄遣いでした(汗)
Posted at 2011/04/14 00:01:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月11日 イイね!

メンテナンス開始

メンテナンス開始今日からミッションのメンテナンスが始まりました。

主メンテナンスはシンクロ交換だったのですが実質的には写真のリスト内容が主メンテナンスになっちゃっています(汗)
多くの方は同時にファイナルの交換をされているようですが私は敢えてノーマルキープにしました。
この選択がどの様な結果になるかは乗ってのお楽しみと言うことで!

所でコールドスタート時に2速に入らなかった現象ですが外気温が10℃を越えていると結構入るようになってきました。これはもしかするとオイルの影響も大きいのかも知れません。
純正と同じ粘度であっても特性は大きく異なるようです。
こうなると次回はぴぃすけさんご推薦のTOTALでも使ってみようかな。
Posted at 2011/04/11 22:27:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月10日 イイね!

入院しました

入院しました今日からアコードが入院しました。

完成は木曜日♪
Posted at 2011/04/10 17:55:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月10日 イイね!

フリードの衣替え

フリードの衣替え今日はすっかり忘れていたフリードのスタッドレスをノーマルに戻しました。
嫁に言われるまで完全に忘れていました(汗)

アコードと比べると楽勝で先ずはフロント2本を交換!
そしてリアに取りかかったときに事件が起こりました。
何気なくタイヤを見ると見慣れたマークが・・・

安物、もとい、エコタイヤには回転方向は無いと思い込んでいたのですがしっかりと回転方向があるじゃないですか!
で、恐る恐るフロントタイヤを見るとしっかりと逆に履いてしまっていました。
タイヤ自体は軽いので肉体的ダメージはありませんが精神的ダメージが・・・

本日の教訓! ”思い込み作業はやめませう!”
Posted at 2011/04/10 13:33:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月03日 イイね!

仕様決定

仕様決定悩んでいたフライホイールですが皆さんからアドバイスを頂き仕様が決定しました。

今回はFD2用純正部品への交換です。

1.フライホイール
2.クラッチディスク
3.クラッチカバー
4.リレーズベアリング
5.リレーズフォーク

上記5点の交換で行きます。
これだけ交換しても工賃は○○!(^_^)v

アドバイスを頂いた皆様、ありがとうございました。

Posted at 2011/04/03 06:14:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ぴぃすけ さん
では何処かにキムタクも居ていたりして!」
何シテル?   08/20 17:25
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10 111213 1415 16
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation