• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロおやじのブログ一覧

2013年03月09日 イイね!

N

N今夜はNです。

なので午後から頑張ってタイヤ交換を行いました。
Sタイヤのままで参加しちゃうと東海本部長から
「なめとんのか!ゴラァ」
「帰れやぁ!」ってされちゃいますしね(大嘘)

で頑張って交換していると先々週に引き続いて嫁に交換作業を目撃されて・・・



嫁「この前もタイヤ交換してたやん!」
 「もしかしてタイヤ交換が好きなん?」

て言われましたが何処の世界にタイヤ交換が趣味って人がおるねん!!

あっ、いた(爆)

まっ、冗談はおいておいてこれで気持ち良く走ることが出来ます♪
今夜はブンブンしようかな(笑)

あと、タイヤを外したついでに埋まりかけていたディスクのスリットもメンテしておきました。


Posted at 2013/03/09 17:05:38 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年03月03日 イイね!

1コーナーの魔物

1コーナーの魔物ままぁぁさんのブログでも報告のあった通り鈴鹿ツインサーキットの1コーナーには魔物が出るようです。

←Photo by もんちーさん

ままぁぁさん同様私も魔物に取り憑かれました。
恐いですねぇ〜

私の場合ブレーキパッドのガス抜き溝が完全に埋まるまでには至っていませんが溝が埋まった所は撤去作業が必要となっています。そうすることで次回の走行会もこのパッドを使用することが出来そうです。
ただパッドのメンテも必要ですがそれ以上に熱対策を考える必要があります(汗)
でも物騒な方々のようにフォグランプ撤去は避けたいですしねぇ〜
これに関してはもう少し検討が必要です。

最後にままぁぁさん、次回はZではなくRをお勧めいたします。

Posted at 2013/03/03 12:30:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年03月03日 イイね!

メンテナンス

メンテナンスHAOC走行会から1週間が経ちました。
走行会4本目でスピンからコースアウトしちゃったので下回りのダメージが気になり本日Dにピットインしてきました。

破損したアンダーカバーに関しては交換するつもりでいましたが破損して撤去した部分は無くても問題ないでしょうとのことで交換には至りませんでした。但しブラブラしている所があるのでその部分はタイラップにて固定していただきました。

次に一番気になっていたサブフレームですがコース復帰時にぶつかった所は擦り傷だったので問題はない状態。これに関しては一安心です。擦った部分は塗装が剝げているのでシャーシブラックで再塗装していただきました。
他にも足回りを目し点検していただきましたが問題ないとのこと。
これで安心して走ることが出来ます。

今回の走行会では安定度に欠ける所がありましたので次回までに精進が必要です。
一番の問題点は後ろに張り付かれたときのメンタル面ですけどね(汗)
Posted at 2013/03/03 12:06:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ぴぃすけ さん
では何処かにキムタクも居ていたりして!」
何シテル?   08/20 17:25
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345678 9
10111213 141516
171819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation