• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロおやじのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

じぇじぇじぇ

じぇじぇじぇ今日新しい写真を手に入れたのですが・・・

じぇじぇじぇ!

ノッポさんやり過ぎ!!

しかも大御所を真下に従えて・・・(笑)
Posted at 2013/09/30 23:28:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年09月23日 イイね!

業務連絡 〜爽やかオフ会の連絡〜

業務連絡 〜爽やかオフ会の連絡〜恒例のオフ会開催報告させていただきます。
今年の秋は見送りさせていただこうかと思っておりましたがお問い合わせを沢山頂きましたので開催させていただくことにしました。
オフ会自体は本当に爽やかですので皆さん安心してご参加下さい。
また開催日はブログ上で公開しませんので参加いただける方がおられましたら直接メッセージを頂けると折り返しスケジュールを連絡させていただきます。
不特定多数の方にお集まり頂きますと取り纏めが難しくなってしまいますのでご理解願います。

集合時間やスケジュールは後日メッセージをお送りしますのでしばらくお待ち下さい。

夜は恒例の焼肉を予定しています。こちらは席の確保が必要ですので予め参加の有無をお知らせ下さい。
昼間のオフ会のみのご参加の場合は飛び込み参加も大歓迎です。
Posted at 2013/09/23 11:56:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月22日 イイね!

S耐 in 鈴鹿(2日目)

S耐 in 鈴鹿(2日目)本日も早朝からチームSPOONの応援で鈴鹿サーキットまで行ってきました。
今日は遅刻車も無く順調なスタートを切ることが出来ました。

昨日2機目のエンジンもメカニカルトラブルに見舞われどうなっているか心配しながらピットへとお邪魔しましたが無事修理が完了しており一安心です。
メカニックの方々が徹夜に近い作業で復旧されてそうです。

ただ2度有ることは何とやらと言いますので不安な中フリー走行に入りましたがフリー走行は無事終了。

第2レースは松井選手のドライブですが昨日の予選結果が出ていない95号車は最後尾スタートです。
後は何処まで詰められるかだったのですがいざレースが始まるともう何と表現して良いのか、松井選手はゴボウ抜きでどんどん順位を上げていきます。
結果は4位と本当に素晴らしく熱い走りを見せていただきました。

第3レースは中島選手です。
中島選手も順調に順位を上げていくレース展開で見ている側も熱くなってきます。
で、とうとう3位と言うポジションまで上がった直後のことです。

他車のコースアウトで黄旗が出て前を行く車の急減速に合わせてブレーキングされた直後におかまされちゃって・・・
これでリタイヤとなってしまいました。
おかまされたことは本当に残念でしたが今日は松井選手、中島選手に熱い走りを見せていただきました。

まっ、これもレースですよね。

最後に、昨日振り返ってピースをしてくれたRQのおねぇさんの正規の写真を撮りました。
みなさん、これが表からの写真です(笑)






こちらはチーム「やりたい放題」です(爆)



Posted at 2013/09/22 20:32:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年09月21日 イイね!

見つかっちゃった(滝汗)

見つかっちゃった(滝汗)今日はS耐鈴鹿 予選&第一決勝を見に行ってきました。

天候も良く今日は最高のレース展開と思いきや・・・

予選1週目第1コーナーを駆け抜けて行く95号車を見かけましたがその後姿が見えない・・・
岡国の再現かと焦っているとどうも130R辺りで停まってしまい自走でピットに帰れないとか・・・
今回は終わってしまったのかと怖々ピットに戻ってくるとエンジンが降ろされた状態でした。

どうも走行中にフライホイールが弾け飛んでミッションケースを突き破った模様!
オンボードカメラの映像を見せて頂くとシフトチェンジも何もしていない直線で突然振動が発生していました。

不運なマシントラブルでした。

その後予選走行は出来ずにミッション&エンジン交換作業に!
しかしピットクルーの作業は鮮やかで本戦開始までには無事作業が終了していました。
流石ですねぇ〜

で、第1本戦はほぼ最後尾からのスタート。
ハンドルを握るは服部尚貴選手です。
ローリングスタート開始後の1周でST-5クラスをごぼう抜き!
流石は服部選手です。

しか〜し、その後95号車の姿が見えません(汗)
場内アナウンスを待っていると何と予選と同じトラブルが発生してしまいリタイヤになってしまいました。
不運は続きますねぇ〜

まっ、これもレースですから仕方がないですよね。
明日までに原因究明されてレースに復帰されることをお祈りします。

これより下は大発見の報告です。
ピットウォークですがいつもはピットレーンから車やRQを見ながら歩いているのですが今日は途中から95号車が気になってピットの中に入っていました。

すると大将が一言
「ピットの中から見るRQの後ろ姿ってエロイなぁ〜」
「おい!1枚写真をとっとけ!」

と言う命を受け私が後ろから撮影しに行くと・・・

RQのおねぇちゃんに見つかっちゃいました(滝汗)
注)RQはトレイシースポーツのおねぇちゃんです。
で、振り向かれてこちらにピースサインして貰っちゃいました(笑)



残念なのはスマホでの撮影です。
ピットの中から撮ったので逆光で画像が真っ暗です。
一応ホワイトバランスを弄りましたがこれが精一杯ですm(_ _)m

明日も鈴鹿で頑張って応援します!


Posted at 2013/09/21 20:04:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年09月19日 イイね!

思い込み

思い込みはい、皆さんよくご存じのシーチキンです。

たま〜にビールのお供として食べるシーチキンです。
これにはマヨネーズが良く合うのですがメタボ気味の身体にマヨネーズを掛けて食べるとメタボ一直線になっちゃうので私はナチュラルな状態で食べちゃいます(笑)


でね、シーチキンの原材料って皆さんご存じですよね。
シーチキンの事をツナ缶と呼ぶくらいですから当然原材料はマグロのハズです。



そう、ハズなんです・・・

・・・

・・・

でもね・・・



今日何気なく原材料を見ると ”かつお” って書いて有るじゃないですか!!

これには驚きました。

今日の今日までシーチキン=ツナ缶だと思い込んでいました。
気になったので他のシーチキンを見ると”まぐろ”って言うのもちゃんと存在しています。

皆さんこの事実ご存じでしたか?

”まぐろ”と”かつお”の使い分けって何処にあるのでしょうかね?

Posted at 2013/09/19 23:36:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「My Dに計画的入庫。」
何シテル?   07/19 19:02
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718 1920 21
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation