
今日のメニューはキャロルのフロント足まわりメニュー変更!!
まぁちょちょいのちょいっしょ
…その時かっし~はこのあと起こる事件など予想だにしてなかった…
まずは右足からぁ~
いつも通りジャッキアップしてからストラットを外すぞ~
キャロルはマツダ車だけどシャーシはスズキスズキ軽のフロントサスは基本的にナックルにボルトナット2本、アッパーマウントにナットが2本(車種によっちゃ3本)だけであとはブレーキホースをとめとるクリップを外せば簡単に取れる
もとのスズキスポーツの減衰調整サス改を外し…新たに組むスズキスポーツの減衰調整プラス車高調改(8㌔直巻きバネ2巻カット)にクスコのピロアッパーマウント改(キャンバー調整幅拡張品)を組み替え装着アライメント以外なら10分くらいの作業
そして左側も同じ手順で作業に入る…
もとのサスを外しアッパーマウントを入れ替えている最中…
ガタッ
しゃばだばだばだ~
ん
何の音ぢゃろ
と確認してみると…
サスが外れロアアームとタイロッド意外に固定されてないナックルがいきなり傾きその反動でドラシャが抜けミッションオイルがシャバダバ軽く1㍑は抜けた
床掃除に30分もかかる上に手の入りにくい狭ぁ~いエンジンルームからミッションオイルを注がなくては…
いらん作業増えてショックぢゃあ…

Posted at 2011/07/01 00:57:46 | |
トラックバック(0) | モブログ