• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にこらす1030のブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

雨漏り

洗車してたときバックドアから水が車内にバシャバシャ入ってキターーーーーー!!
洗車中運転席にいる僕はなすすべも無く見守るだけ(T_T)

前にバックドアストッパーが効かなかったので、廃車屋さんのおっちゃんに付けて貰ったんだけど・・・








もう一度外して付け直さなきゃ!
大雨降ったら車内が水浸しになっちゃうwwww
Posted at 2012/02/28 00:18:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱パジェロミニH56A | クルマ
2012年02月27日 イイね!

純正レシーバー

純正レシーバードアロックに四苦八苦してかれこれ40日!

もしかして?
純正ドアロック付いてる?


てなことで、今日リアの内張り外してみました。



するとーーーー
付いてました!

ただ反応するかどうかは分かりませんが^_^;

純正リモコンキー手に入れて試してみよう!

もし反応すれば社外キーレスエントリー要らなくなっちゃいますね~


Posted at 2012/02/27 21:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱パジェロミニH56A | クルマ
2012年02月23日 イイね!

いろいろ試しては見たものの・・・

社外キーレスをつけたものの、リモコンではバッチリ集中ロック・アンロックが出来たけど、キーと運転席ロックピンで集中ロック・アンロックができなかったため、みんカラのパジェロミニ乗りさんに聞き教えてもらったように配線をしたんだけどダメでした。





当初1番3番5番をカットしロック線アンロック線を1番3番に繋げてたんだけど、2番6番だと教えてもらい、まずは配線カットしロック制御リレーと反対側の線へ繋いでみました。
しかしリモコンではロック・アンロックできるもののキーでは出来ません。

それで2番6番へ割り込み配線してみましたがやはりダメでした。
それでリレー側の配線へ社外コントロールからの配線を繋ぐとリモコンでは操作できず、キーで操作できました。


今日配線を弄繰り回していて思ったのですが、助手席のロックピンでも集中ロック・アンロックって出来るんだろうか?出来ないですよね~。

運転席で出来れば全ドアにアクチュエーター付いているんですよね?

またまたわからんくなってしまったww
Posted at 2012/02/23 00:49:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三菱パジェロミニH56A | クルマ
2012年01月31日 イイね!

キーレスで浮かれていたら・・・

先日試行錯誤してキーレスエントリーを取り付けヤッターー!!(^_^)と喜んでいました。
キーレスエントリー取付け後は、いちいちキーを抜くのも面倒なのでさしっぱで、ドアの開閉はもっぱらキーレスでおこなっていました。

今日病院の駐車場へ止めたため久々にキーを抜いてドアを締めキーを差し込んでロックしたら・・・・・

なんと!
助手席側もバックドアもロックしないではありませんか!
勿論キーレスリモコンではロック出来ます。

ためしに運転席側のドアロックノブを押しても引いても助手席側とバックドアは反応無しwwww

なんでや?
ドアロック制御リレーの5番の配線もカットしちゃったから?

またまた今度の休みの日に配線接続の確認です(T_T)
Posted at 2012/01/31 23:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱パジェロミニH56A | クルマ
2012年01月13日 イイね!

Dラーで回路図貰っては見たものの

先日キ-レスエントリーを取り付けようと試行錯誤してヒューズを3本やっつけて、チトばかり心折れてたのですが、みんカラ友達から「がんばれーー!」の励まし頂きました。
やっぱ友達はいいですねーー♪ ありがとうございました!

配線がどうなっているのかわからなきゃ手の打ちようが無いと思い、Dラーに電話して
PJM「お願いがあるのですが、H8年のパジェロミニのドアロック制御リレーの配線図もらえませんか?」
Dラー「ちょっと待ってください」
しばらくして
Dラー「いいですよ、ありますから」
PJM「えっ?!そうですか、ありがとうございます」
PJM「FAXしてもらってもいいですか?
Dラー「すぐで無くてもいいですか?」
PJM「はい!いいですよ」と言って会社のFAX番号を知らせる。

事務所へ戻り数分後届きました。
届いたのはA3で5枚。
4-56~57
4-58~59
2-14~15
2-16~17
2-18~19

回路図とにらめっこしては見たものの、商業高校出身の自分にはちんぷんかんぷん??

それで出した答えは、4-56に載ってるドアロックECUの1番・3番を切ってオクで買ったコントローラーの2本を繋げばアクチュエーターは動くんではないか?!そう考えたんですが・・・
コントローラー電源はオーディオ周りからとればいいかな?

運転席のアクチュエーターがロック・アンロックできれば助手席ドアとバックドアのアクチュエーターも動くのではないかと考えたんだけど、自信が無い^_^;

もう少しネットで検索して確信がもてたら、実行に移します。
Posted at 2012/01/13 00:52:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱パジェロミニH56A | クルマ

プロフィール

「ショック! http://cvw.jp/b/340035/47143922/
何シテル?   08/12 00:01
サニー1200GL サバンナRX-3 サバンナRX-7 セリカ2000GT スターレットGTターボ ターセル1300 ギャランヴィエントⅡ(10年乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

pcv交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 23:04:29
バッテリー交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:03:52
Cartist マジカルサスペンションリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 21:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
10年乗ったフィットを手放し次に選んだ車は・・・ スズキスイフト! 決め手はメーター周 ...
三菱 パジェロミニ ミニ (三菱 パジェロミニ)
フィットをメインで乗っていましたが、女房の通勤車となっており、自分の通勤車に購入。どうせ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン!と言う車に憧れ新車で購入し12年乗りました。 1.8なのでパワーはイマイチでし ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
娘が乗ってたラパンが事故で廃車となったため、急遽探して購入。 ラパン購入の時もミラジーノ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation