
土曜日は、天気も良かったので、日光那須方面に走り納めに行ってきました。
因みに、金精峠は12月25に閉鎖だそうです。
宇都宮→いろは坂→明智茶屋→中禅寺湖→浅井食堂→霧降高原道路→大笹牧場→日塩もみじ道路→千本松温泉→上河内SA
◇走行距離;約200キロ。
◇飲食
明智茶屋で豚バラ焼き
浅井食堂で牛タンカレー
大笹牧場でソフトクリームとホットミルク
上河内SAで餃子ドック
◇道路状況
いろは坂;路肩に残雪有り。まだノーマル可
霧降高原道路;日陰はヤバいです。2度けつ振りました(^^;)スタッドレスをお勧め
日塩もみじ道路はスキー場周辺に意外や雪なし。
ここは相性悪し。
料金所で道路状況を聞くも、わからないとの返答。料金所内に3人も座っているのに。何のための有料道路なんだか。
台風の翌日も道路の整備がされてなかった。
やんなります。
その後は気分を取り直して温泉でリラックス♪
千本松温泉はちっさいけど落ち着いているので好きです。
最後は家の近所で明日のダムサンに備えて洗車機にぶち込んで1日を終えました。
スタッドレスがないのでこれからは行動範囲が狭まります(滝汗
Posted at 2008/12/08 22:03:49 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記