• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つきかげのブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

赤いスイートピー

赤いスイートピー先週末は、岡山国際サーキットでWTCCの開催してましたね。
友達がわざわざ、天満屋そばのクレドに展示してあったM3の写真を送ってくれていたのにすっかり忘れてスルーして松江に行ってきました。
(すげーローカルな話題)
岡山からトレインアンドレンタカーにしておけば、観光オプションに入れられたのに残念。




いま松江は、NHK朝の連ドラ「だんだん」の舞台のひとつになっています。
なぜ行ったかというとドラマ内のバンド、シジミジルが路上ライブをしていた松江城を見たくなったからです。
実は双子好きだったりします(爆)



松江は今回で3回目。
最初は松江城
2回目は出雲大社と玉造温泉。
そして今回は松江城と島根県立美術館と夕日
わざわざサンセットクルーズをしたのに天気に恵まれず(T_T)
美術館では「エリック・カール展」を見てきました。
ティシュを使った色使いと造形が独特。
絵本を見て心が洗われました(笑)
http://www1.pref.shimane.lg.jp/contents/sam/ja/exhibition/kikaku.html
1号車のキーフォルダーにだいぶ前からこいつがつけられています(爆)

松江観光は
http://www.kankou-matsue.jp/

マナカナ好きには
http://www.kankou-matsue.jp/dandan/

NHK朝の連続ドラマ「だんだん」の内で、2人のすごく楽しそうの歌っている姿に癒されます。
だんだんの視聴率はあまりよくないようなので、皆さん見てください。
マナカナ頑張れ~

すばらしい夕陽は
http://www.kankou-matsue.jp/shinjiko_yuuhi/

縁結びは
http://www.kamiari.com/

松江はすきな街です。
観光は循環バスのレイクラインを使えばたいていの場所には行けます。
4回目は、来年の「蒜山ユーロカーオフ」の時かな~
その時は足立美術館と石見銀山に行ってみようと。
Posted at 2008/10/30 21:01:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | だんだん | 日記
2008年10月19日 イイね!

坂道発進もきらいです

昨日、約4ヶ月ぶりに仮退院してきました。
また12月にベットが空き次第入院予定です(涙

しばらく今回の手術内容や今後のことを相談したり、在庫車輌の話をしばらくしていました。
重い腰を上げて車に向かいます。
久々に車に乗り込むとちょっと懐かしい匂いがしました(笑)
車特有のにおいって有りますよね。

さっそくキーを回します。
あれ?
すでにセキュリティーの存在を忘れてます(汗
とりあえず、帰宅すべく走り始めたのですが久々のMTでドキドキ。
何がドキドキかって、坂道発進はいつも緊張します(滝汗
なら、MT乗るなよな~と突っ込まれても仕方ないです。
高速に乗ってからパンダさんを気にしながらターボの加速を楽しみました。
いつもは上三川で降りるのに調子こいて、いろは坂に向かってしまいました。
チョー無謀!
日曜の4時過ぎならさほど渋滞していないだろうと思ったのが甘かった・・・
「を」から明智茶屋さんまで2時間かかり、到着した時はすでに真っ暗!
紅葉はまったく見られませんでした(涙
よって写真は有りません!

いろはの上りで何回エンストしたかはご想像にお任せします(爆)

それから強化ブッシュに替えたのですが、違いがわかりません(滝汗






Posted at 2008/10/20 21:50:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | エスコス | 日記
2008年10月05日 イイね!

トンネルは嫌いですw

トンネルは嫌いですw日曜日はアバウトな待ち合わせで、この方と会ってきました。
いきなり二人っきりでプチオフ(笑)
初めてお会いしたのにあっという間の半日でした。
次回は箱根に遠征に行きます。
またははだかのお付き合いしましょうね(爆)
Posted at 2008/10/07 00:30:35 | コメント(6) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記

プロフィール

「うずまき」
何シテル?   02/20 01:36
ケン・アカバ世代です。 F1のエンジンと言えば、 Ford DFV Cosworthでしょう♪ 助手席の似合う男を目指して日々精進しています(^-^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford 1号車 乗らざるを得なくなって選んだのがfocus。 15年ぶり?に運転しまし ...
その他 その他 その他 その他
Ford 2号車 抽選で当たった、6台だけのオリジナルです。 もちろん、フォードマーク入 ...
フォード その他 フォード その他
Ford 3号車 ハネの曲線造形が好きです。 デカくて重いので、トランクを開けるのが難儀 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation