ちょっと臨時収入が入ったので以下を投入。
モリブデンで有名どころは齊藤商会の丸山モリブデンですが、前愛車のMazda3に投入して何も体感できなかったうえに高価なため、割安なこちらへ。
オイル交換でどうせ抜けちゃうし、毎度入れれる範囲の金額のものがベストでは。
経年車なので気持ち変化があればなーというところと、夏場のエンジン保護を兼ねてですが、いつもより少ない踏み込みでも車速が伸びていくような。。。気がする(*´Д`)
燃費は特に変化なし。
スムースショットは保険。
シリンダー内のデポジット除去より、直噴エンジンはインジェクターの洗浄が重要なので。
あと、やたらこの手の洗浄剤入れる方いますが、ピストンからの吹き抜けでエンジンオイルに多かれ少なかれ混合する(直噴は特に)ことになるので、エンジンオイルの粘度低下にも繋がることと、アンチノック制御にも影響があるようなので自己責任で。
ちなみにパワーショット、スムースショットはPEAだけでなく、PIBAも配合することでオイル粘度低下を抑えているようです。
安価な洗浄剤はPEAしか入っていないのでご注意を。
2022年08/09追記:
色々誤認していたので訂正。
・安価なのはPEAではなく、PIBA
・PIBAは効能としてはPEAとほぼ同じ
ただし、本来は増粘剤としての役割を持っているため、燃え残りがでればPIBA自体がデポジット化する可能性あり。
⇨その利点を活かしてオイルの粘度低下を抑えているのでしょうか。
参考:https://youtu.be/P0aGiYq5X8k
Posted at 2022/08/02 20:31:44 | |
トラックバック(0)