
ごくたまにしかブログを書いてないけど…
今回は、ディズニーシーの新エリアへ連れて行ってもらったので、ちょっと長めのレポートを😅
平日のディズニーなら少しは空いている…はず
とはいえ新エリアがオープンしたばかりのシーは、やっぱり混むからと集合時間は開園2時間前の朝7時😆
なので気合いを入れて5時半に家を出発して首都高速に乗ったよ😅
首都高速の速度制限60㎞だよね?
お仕事に向かう皆さんの車の早いこと早いこと、ちょっとプルプルしながら2~30キロオーバーで走り抜け6時半に駐車場ゲートに到着
そして裏技の青の四葉マークをダッシュボードに乗せて駐車場ゲートに入ると…
シーゲートにとっても近い駐車スペースへと案内していただきました😆
そのあと娘たちと合流したら、あとはお任せコース!😅😅
入園すると、走れない私と次女ちゃんは、車いすレンタルへ、長女ちゃんは電波を求めてダッシュしていきました。
このダッシュで、本日のお目当てのファンタジースプリングスの入園パスが決まるんですよ。
ほどなくして、パスが取れたよ~と連絡が届き、再び合流!
午後1時からのファンタジースプリングスへの入園パスが取れたので、あとはゆっくり空いてるアトラクションから周りました。
ポップコーンやチュロスなどのワゴンも凄い行列でしたが、なんでも予約なんですね~
新エリア内のハンバーガーのお店を予約してくれたので、混雑していた割にスムーズにランチも出来ました。
ディズニーシーの中はどこにいても、夢と感動の世界ですが、ファンタジースプリングスは、さらにもう一つのゲートをくぐりディズニーの世界へと入り込んだ感じで、ディズニー映画の舞台に舞い降りた気分でした。
そしてアナ雪のアトラクションの創りは、凄すぎてフロートまでの装飾は写真も撮っていましたが、フロートに乗ったら感動しすぎて写真も撮り忘れてしまいました。
もう一つのアトラクションは、アナ雪の後だったので、ちょっと残念な感じもしたけれど、今までのディズニーのさらに上の感動を堪能して帰ってきました。
娘たちのおかげでディズニーシーの新エリアを満喫出来たので、帰りは娘たちのお家へ送りもかねて、下道でのんびり帰ってきました😊
Posted at 2024/06/22 17:11:25 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記