• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーチャンのブログ一覧

2010年03月07日 イイね!

久しぶりの再会。

久しぶりの再会。今日は関越スポーツランドにちょこっとおでかけ。
KSLはラクラクアクセスです♪

KSL。R1048さんと久しぶりの再会です。
実はR1048さんからシートレールとピラーバーをお譲りいただきました。

シートレールは予備の確保、ピラーバーは後々の動画撮影の為、装着しても良いかな?っと考えています。

その他、R1048さんのご厚意で○○○とか○○とかいただきました。
※ブツの名称と○の数は関係ありません。

7日、日曜日は関越スポーツランド主催の「ジムカーナ練習走行会(タイム計測付)」が催されており、せっかくなので少し観戦してきました。
7台ぐらいの参加でしたねぇ~。
雨なので少ないみたいです。

R1048さんのお友達などとお話させていただき貴重な時間をありがとうございました。

いつか、ジムカーナでご一緒したいですね!
本当にありがとうございました。

Posted at 2010/03/07 23:59:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータスポーツ観戦 | 日記
2009年06月15日 イイね!

D3チャレンジカップ初ラウンド。 ○戦してきました(^^;)

D3チャレンジカップ初ラウンド。 ○戦してきました(^^;)2009年6月14日。 D3チャレンジカップ……、


観戦してきました(^^;)
写真は参戦・観戦で訪れたエッセ達。


何故観戦?? 参加では? っと弄られましたが、結果的には観戦も面白かったです♪
6時~16時半まで「の~んびり…時には慌ただしく(^^;)」過ごさせていただきました。

長男のイチも途中から家に拾い?に行ったのでなかなか落ち着いて写真・動画撮影が出来なかったですね(>_<)
(イチは途中でおじいちゃんの手に…)
写真はなんとか200枚以上は撮っていた様です。動画は少ないですね…(^^;)
(今回は少し、ユックリと観戦したいなぁ~とも考えていまして…)


さぁ~て、初ラウンドのこのD3チャンレジ。

一言で言うと…、



「ダイチャレっぽい。」
(雰囲気は非常に似ています)

BGMはダイチャレの時に流れていたものと同じでした。
MCはタイム報告がメインの実況でしたね。


参加者は100台弱。今後盛り上がって行くのではないでしょうか。

初ラウンドのためかミスコースがかなり目立ちましたねぇ~。
L2クラス。28台中完走が……9台!

全体的に多く見られました。


心配された?天気は…、「曇天→晴天→雷雨→晴天or曇天」。うぅ~む。

コース路面はドライ→ヘビーウエット(午後の開始時)→ウェット(40分後くらい)でした。


L2クラス。○○○○さんの優勝や、○○○さん、○○○○の入賞やら嬉しかったぁ~♪
(ちょっと羨ましかったですヨ(^^;))


次戦は8月23日。カートコースです。(参戦したいなぁ~)

参戦、観戦された皆様。お疲れ様でした。
オフィシャルの方々も本当にご苦労さまでした。

PS. ざまたさん。「出産祝い」。 あの本は高いって…(^^;) m(_ _)m



Posted at 2009/06/15 00:37:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | モータスポーツ観戦 | クルマ
2009年05月30日 イイね!

バトルジムカーナ!! ○戦して来ました♪

バトルジムカーナ!! ○戦して来ました♪今日は関越スポーツランドで開催される、バトルジムカーナを観戦してきました。

朝方、生憎の雨模様だったのですが、傘は必要ありませんでした。ここ最近、週末の雨が多いですね。


午前中は来客。お昼に外へ出てみると…、



お届けされています♪ スキール音♪


午後は買い物と夜に又、来客予定でしたが、時間的に余裕があったのでイチ(長男)と観戦へ!

午後開始の時刻に合わせ、12時55分頃出発!!

クルマの時計でジャスト13時に駐車できました(^^;)
※信号が無ければ3分ぐらいの距離なのです。


2階の観覧場所へ向かう階段でR1048さんと再会(嬉)
R1048さんはバトルジムカーナ開催者メンバーでお話しを以前から伺っていました。
親切・丁寧にご説明いただき感謝です。


午後はまだ、練習走行の途中で13時半頃からバトルの開始でした。
まずは、新設された軽自動車クラスからです。

いやぁ~、ほんと見ていると走りたくなります。
熱い熱い走りです。
自分の腕とこのエッセでは勝負にならないと思いますが…。

そして、このジムカーナ。なにが面白いかと云うと、同じレイアウトのコースを左右それぞれ同時にアタックするジムカーナなので、見ていて非常に面白かったです。
ビデオカメラや写真撮影していると、この面白さが味わえないと思います。

買い物の用事があるため、14時20分頃、一度関越スポーツランドを後にしました。
薬局、スーパー等の買い物を済ませ、いざ再び関越スポーツランドへ!!


今度は一人。イチはお昼寝、グ~スカピ~ィです(笑)


一人のんびりと観戦&写真撮影し、R1048さん(オフィシャルでバタバタと…)の邪魔をしていました。


今回、多くの車両と熱い走りを拝見して思ったのは…、


やっぱり楽しそうですね!ってことです。
オフィシャルの方やエントリーされている方、観戦している方。それぞれ表情を見ていたのですが、やっぱり皆さん楽しんでやってらっしゃるのが印象的でした。

気軽に参加できるイベントとしてバトルジムカーナ。◎ですね!
頑張って継続していただけると嬉しいです。

いつか、参戦してみたいですね!!



Posted at 2009/05/31 00:23:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータスポーツ観戦 | クルマ
2007年12月09日 イイね!

ちょっとだけ関越スポーツランドへ。

ちょっとだけ関越スポーツランドへ。天気の良い日曜日。 ちょっとだけ関越スポーツランドに行って来ました。

理由は、K-CARスペシャルカップジムカーナ関東シリーズ第3戦(長いッ!)をチラミに!

午前中からバタバタした中、30分だけ観戦してきました。

関スポから家が近くですので役得です。

そうそう関スポといえば、毎週毎週タイヤのスキール音が家まで届き悩まされます。

もちろん、音でです。

でも悩み方が違います。

騒音とかではなくて、ウズウズしてしまうからです。(悩??)


今日も朝からスキール音が届けられ、行ってしまいました。

参加台数はダイチャレに比べると大分少ないですが、他メーカーのクルマが観れて面白かったです。

コースは割と高速セクションが多いため、迫力がありました。
練習走行しか見れなかったのが残念。

練習走行が終わった段階でスグに帰宅し、急いでお出かけ。予定がタップリです。

何かこうバタバタすると、人生がジムカーナみたいな気がしてきた。
来年からちょこちょこ観に行ってみようかな??

Posted at 2007/12/10 00:27:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータスポーツ観戦 | 日記

プロフィール

エッセECOで遊んでいます。 年に数回ですがジムカーナで楽しんでいます。 運転は下手ですが宜しくお願いします。 なかなか更新できませんが…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぐんまこどもの国へ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/29 11:41:42

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
○グレード:ECO ○年式:平成18年11月 ○用途:通勤、ダイチャレ(2007~200 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
○グレード:X SpecialEdition ○年式:平成18年8月 ○用途:買い物、家 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
HONDAの名機、B16Aを搭載したXsi。VTECが流行りだした時代で高回転まで廻るエ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代WRX-typeRAで某人気漫画に登場する、赤城、妙義、榛名を制限速度で走っていたク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation