5月22日(日)DCTM(ダイチャレ東北ミーティング)第1戦に参戦してきました。
天候は…雨。午前8時頃からポツポツと振り出し、一時土砂降りな状態に。
コース、パドックにちょろちょろと小川ができましたとさ。
走行台数:44台(Wエン含:1台不出走)
LNクラス:20台位(エッセ12台)…面子は濃い目(^^;)
毎度ながら今回のバーチャン号の仕様は……、
【タイヤ】フロントタイヤに今年購入したA050、リアに02G。
【足】Dスポスタビにシュピーゲル車高調(2006年製)
【駆動系】LSD無し、ギヤ純正。
【吸排気】吸気にDTMエアーチャージャー、排気は純正。
【補強】ピラーバーにお手製トランクバー
とD3チャレの第1戦と全く同じ。文字もコピペ(^^;)
空気圧はフロント2.0kgf/cm2、リア1.9kgf/cm2でした。
最終的にフロント1.7kgf/cm2、リア1.8kgf/cm2まで下げましたが…。
えぇ~っと順位の結果は……なんとか6位(^^;)
一週間前からの雨予報。クルクルッ~っと嫌な予感はしていましたが…。
第1走目………………1:19.555(現在:LNクラス:10位)
第2走目………………1:15.331(現在:6位)
第3走目………………1:15.285(現在:6位)
第4走目………………1:14.402(最終結果:6位)
1走目はなんとか無難に収まったと思ったら、計測トラブル。
再出走になりました。気持ち的にはラッキーと(笑)
…しか~しこの思いが災いしてか、再出走時に見事にクルッっとスピンッ!
インフィールドのやや長い直線からの緩~いS時。
入りに緩く左に舵を当て、ややヌルっとリアが出て、返しの緩い右でクルッと!
禁断の6速にはなりませんでしたが…。
でもスピンにしては比較的にロスが少なかったのかなぁ~。
タイムはなんとか1分19秒台。
ある1名は除外して、上位タイムは16秒台1名、17秒後半が2名。
入賞に首の皮一枚繋がっているタイムでした。
2走目、3走目も完全にウエットでしたが1走目よりは水捌けも良く、タイムが縮まる傾向に。
3走目には東北名物?の霧の為、やや視界不良になりワッキー氏よりヘッドライト点灯命令が。
2走目は大きなミスもなく無難な走り。
3走目は暖房を切り忘れてスタート。途中で気がつきましたが時既に遅く…。それと最後のスラロームがヨボヨボに(笑)
4走目。順位の前後に比較的大きな差があったため、スピンにだけ注意してリラックスすることを心がけて走りました。
路面がハーフウエット(一部完全にウエットですが)でしたので皆それぞれタイムアップ。
落ち着いて走ったつもりでしたが、外周のダウンヒルストレートからのヘアピンでやらかしちゃいました。
特に普通のブレーキングだったのですが、全く止まらず路面をまっすぐ滑って行きます。
ブレーキロックではありません。
その後、動揺を隠せずアタフタと走りましたとさ(^^;)
うぅ~ん。車載動画で確認してみても、スグ分かるのはギア選択ミス。
タイヤの状態と路面(滑りやすい)を考えてですねぇ。1速で搔きすぎ。
それとコースをシッカリ把握出来ていなかったため、ステア遅れ、コーナーに入る姿勢(タイミング)作りが遅れている、また出来ていないです。
雨にばっかり気を取られて肝心なコース熟知がおろそかでした…反省(>_<)
今回のDCTM第1戦。雨っと言うこともあり色々なことが起こりましたねぇ~。
「雨」(ウエット)と言うことでやや気後れしていましたが、走りだすと雨は雨で面白かったですねぇ。いやぁ~滑る滑る(^^;)
良い経験になりました。
そして皆さん。色々とお世話になりました。楽しい時間をありがとう♪
オフィシャルの方もキッツイ状況の中、素晴らしかったです。本当に感謝感謝<(_ _)>
今後のDCTMの参加はなかなか厳しいですが、なんとかD3の何戦かは都合をつけて走らないと!
そしてまたいつか、DCTMにも…絶対…。
完全に引退は…やっぱりしたくない(笑)
そして最後に。
皆さんタイヤはミゾのあるタイヤで走りましょう♪ ネッ! ゆ~きさん(^^;)
下記に4走目の車載動画と携帯(一部コンデジ)の画像があります。
動画:4走目(車載)

開会式後の一枚。ゴール手前のスラローム。コーナー毎にちょっとした水たまりも…。

インフィールド(右側)の一部。

4走目を走り終わった後の1枚。右にスタハチさん。左にhotosaさん。

慣熟。第1コーナーから登りのストレート。

赤丸ポイントでスピン(第1走)、青丸でブレーキミス(第4走)、橙丸は良くスピンが見られたポイント。

霧による視界不良(そんなでも無かったヨ)でヘッドライト点灯義務のヒートもありました(^^;)

待機中。……オフィシャルの方が一所懸命頑張ってくれています(^^)

4走(実際には5走…)走った後のフロント左タイヤ。 ミゾが無い…もう駄目(>_<)

リアタイヤ。ドライならまだまだ(笑)

高速を走った02G。もう廃棄ですね(^^;)

名入りのトロフィー(笑) ありがとうございました。