• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーチャンのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

D3チャレンジカップ2011。SP戦に参加してきました!

D3チャレンジカップ2011。SP戦に参加してきました!D3チャレンジカップ2011。SP戦に参加してきました!

参戦台数は35台。クリスマス開催を考えると…。
自分の走るL2MTクラスはちょっと寂しく8台(エッセ4台)
今回は午前にカートコースで練習走行1本を含め、タイムアタック2本。
午後にパイロンコースで練習走行1本を含め、タイムアタック2本の合計6走。
もちろんタイムアタック4本合計タイムでの競い合いです。


今回のバーチャン号の仕様は……まったくのDCTMのまま。
【タイヤ】フロントタイヤにRE11、リアはNEOVA(155/65R13)
【足】Dスポスタビにシュピーゲル車高調(2006年製)
【駆動系】LSD無し、ギヤ純正。
【吸排気】吸気にDTMエアーチャージャー、排気は純正。
【ECU】EDP-01
【補強】ピラーバーにお手製トランクバー


順位結果は……納得の3位。

納得。まぁこんな走りをしているのでは…(^^;)

タイムは…今回はいいかな(^^;)

1、2位の方とはカートコースでコンマ8~1秒差。
カートコースではリアが滑る滑る(^^;)
分かってはいたのですが、まぁそれしか用意出来ず。
パイロンコースでは…2秒半~3秒差という不甲斐なさ(T_T)


負けて良いと言う走行は1本も無いと思って走っていますが、どうも駄目そう。
ただ4本目の走行があまりにも酷かったのに対して自分に対しての苛立ち…怒りに近いものがあったので少し安心しました。

まだ走れるな!って。


自分は走る事に、突然ぷっつりと気持ちが途切れる事が。
でも走るとやっぱり楽しいし、他の趣味とは少し違った遊びを自分に与えてくれます。でも熱くなれていないのが行動力に出ちゃっている…(反省)
来年に向けて気持ちを新たに…ですね!


来年のD3チャレンジカップは5戦+SP戦の全6戦。
日程は…、
・Rd1……4月8日(日)
・Rd2……6月17日(日)
・Rd3……8月5日(日)
・Rd4……9月16日(日)
・Rd5……10月7日(日)
・SP戦……12月23日(日)

勝敗ルールも変更があるみたいで、
4本中のベストタイム2本合計になるようです。
※間違っていたらご迷惑なので関越スポーツランド様アナウンス等で確認してください。


オフィシャルの皆さん、参戦された方、観戦された方。お疲れさまでした。
来年もまた宜しくお願いします。
Posted at 2011/12/26 00:53:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

2011年D3チャレSP戦のコース!!

ちょっと気になるコースが発表になりましたネ!


とんがりキャロットくん:コース図

カートコースは…2010年のSP戦と同じ?

パイロンコースは…同じ…っと思ったらチョット違いますね!
島周り後の次パイロン~が昨年はスラローム、今回はスラローム無しになっています。
サイドは微妙な所で実際にコースを見てからですねぇ~。

今年最後の競技イベント。
楽しみです♪


Posted at 2011/12/21 17:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | D3チャレンジカップ | 日記
2011年12月21日 イイね!

D3に向けての洗車と可哀相なタイヤ達。

D3に向けての洗車と可哀相なタイヤ達。日曜日のD3チャレ向けて暖かい陽気の中、洗車しました。
明日から週末にかけてはバタバタする予定ですので。
エッセはチッコイので20分(簡単に)もあれば終わっちゃいますね!



本日、組んで貰ったスタッドレスタイヤを取りに行ってきました。
そして裏庭に仮置き。
目に付いたのは、装着予定の無いホイールとタイヤ達。
このまま保管しておいて、いつかの機会に装着!…っとなれば良いのですけれど、これまでの経験上ありえなさそう。
自分はイベント参加と走行距離が少ないのでタイヤはなかなか減らないし競技用のハイグリップタイヤを日常履いている位が賞味期限を考えても丁度良いのかも?っと考察。
そうなると日常履きにもならない。タイヤ交換は面倒くさいし(笑)

そこでもし欲しい方がいるならお譲りできれば良いなぁ~っと思っています。
配送手続き等メンドイので出来ればD3チャレで直接手渡しが助かります。
多分、欲しい方はいないと思いますが…(^^;)


ブツは……、

■ホイール4本と装着してあるタイヤ
・SSR-TYPE M(13×5J INSET45 PCD100、114.3マルチ 4穴:白色)
・2本にダンロップ DIREZZA 02G(165/60R13 SSコンパ 2007年前半製造)
・2本にファルケンZIEX ZE912(155/65R13 2009年前半製造)
SSR-TYPE Mは意外と軽量で4kg前半だと思います。
金額は…出来れば1諭吉~1.5諭吉ぐらいで。

■タイヤのみ2本
・ハンコック VENTUS V8 RS(165/55R14 2010年後半製造)
昨年のD3SP戦でフロントに履きました。
DP那須にてフロントで10数周走りました。
金額は…出来れば2野口ぐらいで。

■ホイールとタイヤの画像

可哀相なホイール、タイヤ達を使っていただける方、検討中の方はメッセージでお願いします!
Posted at 2011/12/21 14:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ・メンテナンス | 日記
2011年12月20日 イイね!

久しぶりに……。

久しぶりに……いつもの家族仲間と日曜日に集まり、少し早いクリスマスパーティーを!
午後から開催。買い出し部隊は午前中からCOSTCOへズラズラと…。

午後は定例のカラーボール野球にサッカー。
小さな子供(園児)はお部屋でWii(太鼓の達人、マリオカートなど)でした。
サッカーは平均年齢41歳?の男親4人対子供5人(平均年齢9歳ぐらい)。

余裕で勝てると思いきや、最後はバテバテで結局ドロー(5対5)でした(^^;)
20分ハーフ程度の試合でないとこの人数ではマジでシンドイ。

薄暗くなった頃、倒れる前に終了!
もう少し運動しないとダメだなこれは…(^^;)


パーティー(パーティーと言うほどの物ではないのですが…)は、プレゼントを持ち合い、ビンゴゲームでの獲得戦!
大人男女用と子供男女用に準備して楽しみました。
自分で言うのもなんですが、子供達は幸せ者だなぁ~って思いましたヨ!(笑)
自分の小さい頃なんて、こんなパーティーなんて皆無。

クラブのワールドカップ決勝(バルサ対サントス)を見たり、カードゲームをしたりと夜10時過ぎまで騒いでいました。

今週末はクリスマスイブです。
楽しい夜をお過ごしください。
(D3遠征組は…気をつけてご来場ください(^^;))







久しぶりに……地元のおおぎやラーメンに先日行って来ました。
丁度、クリスマスキャンペーンをやっていて、お子様ラーメンに対してイロイロと頂いちゃいました♪
頂いたオモチャは良くあるノベルティーでは無くて、キャラクターのオモチャ!
お菓子にクジで当たったコカコーラのオーナメント。ミッキー、スティッチのブランケット。


500円ほどのラーメンで…ナントモ…(^^;)
爆丸のオモチャなんて…お店で489円で売っていましたヨ。 大丈夫?






久しぶりに……スタッドレスタイヤを買いました!
ず~っと購入を迷っていたノアのスタッドレスタイヤなんですが、本日深夜2時過ぎにネット注文して、本日12時半に届きました。
今まで履いていたのはBRIDGESTONEのREVO1。
溝は結構残っているけれど6年目。

今度購入したのは、覚悟してNANKANG SN-1。
4本送料込みで23000円程度です。 大丈夫?

ヤバかったら国産買います(笑)



Posted at 2011/12/20 14:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常? | 日記
2011年12月13日 イイね!

榛名湖イルミネーションフェスタ2011♪

またまた先週の土曜日になりますが、榛名湖のイルミネーションを観てきました。
あまり寒くならないうちにと思っていたのですが、当日の気温は0度で寒う~(>_<)
現地近くの道路は予想外のアイスバーンでノーマルタイヤの為、結構ビビリました(^^;)

榛名湖は小さなエリアに集中的に飾られていて、1時間もあれば十分に堪能できるので嬉! 小さい子供がいるバーチャン家では恒例となりつつあります。
寒い冬の榛名湖。暖を取る場所や、仮設小屋、屋台にちょっとしたライブなども催されているのでイルミネーションイベントではオススメですね!


師走。
何かと慌ただしい12月も中盤戦。時間との戦いですね!
忘年会に病院、介護サービス相談にお歳暮配り、会計事務所……。
あぁ、免許更新も行かなくては(^^;)
仕事もレギュラー以外のWEBサイト作成があと2本…。できる???
しかも両方ともボランティアなんです(T_T)
年賀状もどうしよう…。
毎日、長男、長女の太鼓の達人がうるさいし(T_T)
もう少し穏やかな日々を…。



そして25日はD3SP戦ですねぇ~。
何台集まるかなぁ~。25日ですからねぇ~(笑)






































Posted at 2011/12/13 02:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

エッセECOで遊んでいます。 年に数回ですがジムカーナで楽しんでいます。 運転は下手ですが宜しくお願いします。 なかなか更新できませんが…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぐんまこどもの国へ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/29 11:41:42

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
○グレード:ECO ○年式:平成18年11月 ○用途:通勤、ダイチャレ(2007~200 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
○グレード:X SpecialEdition ○年式:平成18年8月 ○用途:買い物、家 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
HONDAの名機、B16Aを搭載したXsi。VTECが流行りだした時代で高回転まで廻るエ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代WRX-typeRAで某人気漫画に登場する、赤城、妙義、榛名を制限速度で走っていたク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation