• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーチャンのブログ一覧

2011年09月20日 イイね!

束の間の休息。

束の間の休息。今期、モータースポーツ(っていってもD3だけだけど…)の参戦を控えるって言っちゃって、少し後悔しているバーチャンです(^^;)

18日、近所で開催しているD3チャレを見学してきました。
9時チョイ過ぎからの2時間、ゆったりと皆さんの走行拝見、CRさん(CR麗心愚(TYPE72) )とは長い時間イロイロとお話させていただきありがとうございました。

エッセ乗り仲間としては、紫エッセさんに、今季快進撃中のとぐおーさんが参戦。
じ~っくりとそれぞれ3本走行拝見させていただき、ココがというポイントも自分なりに分かった気がします。

走る人それぞれでしょうけれど、良くわかるのはスキール音。
パイロン抜けてから次のパイロンの近くまで、一定音で鳴り続けている人や、進入時早目に鳴りパイロン抜けた後は一切鳴らない人、また他いろいろですね!
そんなスキール音ひとつでもタイヤの使い方が分かるので、走行拝見しながら「この人は、早目にこうに切って、こう…(心の声)」、「この人は操作が丁寧…かな?」などと勝手に想像していました。

あぁ~あ、皆さんの走行を見ているとやっぱり走りたいですね(笑)
少しの間ですが、楽しく、そして休息となった気がします。
ありがとうございました。


D3チャレ見学後はスグに近所で開催されるゴーカイジャーショー(1部)へ!
7月のイベント後も2部の時間帯に行っていますね(^^;)

その後、伊勢崎へ向かい子供達を2時間ばかり遊ばせに!
今年94歳になる祖母への健康器具指定パジャマを大分悩んだ末に購入。
健康器具指定(磁石とか付いている)と言うことで、ペースメーカー、糖尿病、血圧などイロイロと注意書きがされており迷っちゃいました…。
そして帰りに病院へ父のお見舞い…と言うより様子見に行ってきました(笑)
孫が書いた似顔絵を手にしての笑顔。少し安心しました。

そんなこんなの一日。
今しか出来ないこと。今だから必要なこと。
出来たら良いな。
Posted at 2011/09/20 00:44:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータスポーツ観戦 | 日記
2011年09月16日 イイね!

久しぶりの息抜きと近況。

昨日(15日)は、七五三の前撮りに行ってきました。
以前の仕事では、仏具や食品、宝石類のスタヂオ撮影、店舗撮影などを経験済み(実は素人に毛が生えた程度の腕前…)なのですけれど、今回撮影していただいた方は「さすがプロ!」って感じでした。

子供の笑顔作り、撮影タイミングが巧かったですねぇ~。
男性二人でバッチシ連携が取れています。
数多く撮影していただいた中から、長男(5歳)が6枚選び抜きました。
中には???なショットもありますが、長男が主役ですから意思を尊重してネ!


午後1時過ぎからは、地元の隣町にある遊園地を貸切??にしてちょっとした息抜きへ。
ここのところ仕事が忙しくかまってやれなくて…(^^;)
ポータルサイト制作の仕事がほぼ完結し、今月末からはテンプレートデザインですが50社分のホームページ制作が入ります。
他のシステム仕事のバグ取りや機能開発があるので、土日が潰れる事も少なくありません。
もう少しその辺をコントロールして、子供達へ!っと思っていますが…。


遊びに行った遊園地は、昭和29年創業の古~いところで幼児をターゲットにした遊園地としては結構有名なんです。
駐車場から園内までは数十秒と楽々で、園内もコンパクトなので大人も疲れ知らず。
そして、なにより安い!

デパートなどで良くみる車や電車などの筐体乗り物が全部驚きの10円で乗れます。
他の大きな乗り物も全て1回50円以下で乗れるんです。
凄い企業努力ですよね!

約2時間近く楽しんだところで伊勢崎市の病院へ父のお見舞いに行ってきました。
危険な状態から回復し、現在少しずつですが、言語、腕、足とリハビリに入り頑張っています。
そして、回復願望が強過ぎて、「頑張り過ぎ…」とリハビリの先生からお話しを聞きました。
父は仕事の傍ら、新聞への連載漫画や童話制作(ここ数年はご無沙汰)を長年趣味?として携わって来たので「また書きたい、描きたい」願望がリハビリを急がせていることに繋がっていると考えています。

リハビリは、有効性を考えて行わないと、疲れのみが前面に出てしまいツライものだけになってしまう恐れがあるのだそうです。
その辺も注意して行かないとですねぇ~。
来月中旬からは実家の改装をDIYでと考えています。
リハビリの様子を見ながら、トイレ、お風呂場、各部屋の段差などがメインです。
親戚のおじ様達とも相談しながら、楽しみながら…ですね!

そんな状況ですが、なんとか数ヶ月前からの交渉の上、事務所建設用の土地を購入出来ることになりました。
事務所も出来れば今年中にと考えていますので、ますます時間も金もヤバイ状況に(>_<)
ほんとこんな忙しいのは若かりし頃に始めた飲食店依頼ですヨ!
しばらくはバタバタと落ち着かない状況になりますが、老体にムチ打って頑張らねばと意思固く(笑)

体を動かしている要因のひとつ、モータースポーツ。
走りたくてウズウズしていますよ正直なところ。
D3チャレンジカップ。参戦できなくてすみません<(_ _)>
時間が出来れば、コッソリと偵察に行きますので(^_^;)

そんなこんなでエッセもなかなか構ってやれませんが、さすがに足回りぐらい交換したいですねぇ~。

出来ないだろうなぁ~(笑)



携帯写真で綴ります。


新幹線に乗る長男。 操作盤が結構メカニカル。


料金の桁が、昭和中期で止まっています(笑)


貸切~!


貸切~(笑)


55年間も10円で動いている木製木馬…っだそうです。凄ッ!!
Posted at 2011/09/16 04:03:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月07日 イイね!

父の事、そして今後のモタスポ。

私事で少し書くことに躊躇いも感じたのですが、

昨日(6日)、父が倒れました。



病名は、脳幹出血で脳出血の中でも重症とのことでした。
現在は意識はあるのですがここ数日は急変も予想されるとのこと。
右半身麻痺に顔面麻痺で言葉がしゃべれません。
そして、今日1日、父を間近に見ることが出来ました。


白髪交じりの疲れた髪。

長年の仕事によるゴツゴツした無骨な手。

そんな無骨な手を握っても、握りかえしてくれません。

普段は当たり前の挨拶程度の会話も…。

もちろんできません。


そんな父は自分と同じ個人事業主。
金型の仕上げ磨きを専門にやっています。

ほとんど喋れない父に代わり、関連業者様の名前をユックリと父に読み上げると、力ない頷きが確認されました。
記憶がしっかりとあることが確認出来、自分も涙をこらえるのが精一杯。

業者に連絡を取り、納品部品の引渡方法、今後について簡単ですが、話をさせていただきました。
皆さん本当に暖かい言葉をかけていただき、そして父を信頼している事が良く分かりました。
自分もそんな父を見習い、業種は違えど目指して。



しばらくユックリとこれからの父と対面して行こうと思います。
リハビリは大変だろうけれど、命有ることに感謝して。

そんな事もあり、今後、いや今年のモタスポ参戦は控えようと考えています。
少し落ち着いたら…ですね。
だって、まだ走り足りないから…。

まだまだ未熟な自分。
家族、両親…守っていける。そんな力が欲しい。
Posted at 2011/09/07 02:38:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月19日 イイね!

D3チャレンジカップ2011。第3戦に参加してきました!

D3チャレンジカップ2011。第3戦に参加してきました!7月17日(日)、暑さ厳しい夏の陣、D3チャレンジカップ第3戦に参戦してきました。
天候はカラッカラの晴れ、午後になると定番の群馬名物の空っ風に。
走行台数:37台(Wエン含)
L2MTクラス:11台(エッセ5台)

今回はチョット簡単にレポ!



毎度ながら今回のバーチャン号の仕様は……、
【タイヤ】フロントタイヤに今年購入したA050、リアにDCTMで高速約800kmを走り抜いた02G(^^;) 廃棄しようとしたが捨てられず(笑)
【足】Dスポスタビにシュピーゲル車高調(2006年製)
【駆動系】LSD無し、ギヤ純正。
【吸排気】吸気にDTMエアーチャージャー、排気は純正。
【補強】ピラーバーにお手製トランクバー
と相変わらず…。


えぇ~っと順位結果は……なんとか2位(^^;)



第1ヒート………………73.07sec(現在:L2MT:2位)
第2ヒート………………71.27sec(現在:2位)
第3ヒート………………70.92sec(現在:2位)
第4ヒート………………71.20.sec(最終結果:2位)

トータルでも毎ヒートのタイムでも完全2番手タイムの完全準優勝(笑)

まぁ今回はサイドターン無しの高速コース。70%は赤の方かなぁ~っと自分でも考えていましたが…。
残り30%は赤の方の2ヒート目に期待!ってとこです(笑)
でもパイロン1本(+5秒)でも最終的には負けてましたねぇ~。
今回は自分が遅いと言うより、赤の方がとんでもなく速かったです。

今回のコース、今の赤いクルマとの組み合わせ。強いですし速いです。
バーチャン号を横転させるつもりで攻めないとあのタイムは無理かなぁ~(^^;)


今回はイロイロなバリエーションで動画を撮ってみました。
初めて撮影してみたペダルワークも(^^;)
正直へたくそな恥ずかしい動画ですが、何も隠す必要はありませんからネ!
外からの動画は4走目。とぐおーさんにお願いいたしました。ありがと~!

動画:4ヒート目の外から

動画:3ヒート目の車内から

動画:2ヒート目のペダルワーク



最後に参戦・観戦に来られた皆様、暑い中本当にお疲れ様でした。
とぐおーさん。さすがです! でも正直悔しいッ~(>_<)
紫エッセさんとはナカナカの接戦。楽しかったです。

そしてオフィシャルの皆さん。本当にありがとうございました。


【D3チャレの後で…】
PM2時半終了のD3チャレ。一番会場に近い自分が一番速いくらいに会場を後に…。
だって家の近くでゴーカイジャーショーをやるから子供を連れて行け!とヨメから指令が…。
でも2時半開始のショー。
なんとか2時40分くらいから見ることが出来ました(^^;)
その後、すぐ近くのお友達の家でプールと水遊び。
夜には遠距離移動で18日深夜に自宅帰宅と…もうヘトヘトでした(T_T)

次回は9月。あっついだろうなぁ~。




携帯写真で綴ります。


エッセ軍団? 黄エッセ、気持ちだけでも一歩前へ♪



前日に外れているのに気付き修正。D3後ボンネット開けたらまさかの状態…アヮヮ。



日陰タップリで意外と快適♪ カートコースでなくて命助かった(笑)



記念の一枚。左のブツは抽選でいただいたワンショルダーのバックパック。



D3チャレを後にした7分後…。ピンクがちょっぴり…。自分が言うのもなんですが…。



ショー開催場所に限りなく近いお友達の家でバーチャンに水を掛けようとするお馬鹿な息子。だってクルマに乗せると「ゆっくり急ブレーキかけてネ!」って難しい注文を要求するんです。
Posted at 2011/07/19 02:25:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | D3チャレンジカップ | 日記
2011年06月15日 イイね!

近況とこれから。

目の前にパソコンがあるのに全然みんカラ出来ていないバーチャンです(T_T)
少しサボリます(笑)

先週のことですが、久しぶりに自宅でバーベキューをしました。
小型の卓上コンロなので簡単にです。
実は近所のご家族と、先方の家の庭で予定していたのですが、前日の夜に先方の子供が熱を出し急遽延期に。

BBQ道具も準備していたのでウッドデッキで朝の7時前から始めちゃいました。
子供がまだ寝ていましたが…子供にはサプライズの意味も込めて。

そして朝からダラダラと19時チョットまで。
食材は家にあるものを適当に焼いて食べました。
子供はやはりBBQより遊びに夢中ですねぇ~。

長男(4歳)はいつのまにか集まった近所の子供達とウォーターバトルに!!
長女(2歳)はワンセグ携帯で録画した「となりのトトロ」を鑑賞(^^;)
そして小学生の近所のお姉さんと三輪車でブラブラと。
まぁいつもの遊びです。

最後は明るい中での手持ち花火で終わりました。
今度の土曜は延期した件のBBQです。
ちょっぴり楽しみです。



車検が迫ってきたノア。
タイヤがヤバヤバだったので新品のお手頃なタイヤと、中古でも新しいタイヤを探していたのですが、
掘り出し物を見つけました。

製造2010年の49週。YOKOHAMA-ECOSのアルミホイール付の4本です。
価格は2万円と少しでした。
タイヤはイボイボ付いているし、アルミホイールもガリキズ等が皆無で綺麗!
なんでこんなに安いのか聞いてみると、「17インチ~がメインで195/65R15はあまり売れない」のが理由とのこと。

いやぁ~良い買い物をしました♪ まぁ~それだけなんですが(^^;)





会社を辞めて約半月。仕事内容は相変わらずなので問題無いのですが、仕事場が…。

事務所を借りるのも費用が嵩むので現在自宅で仕事をしていますが、やはり不安?は的中!
子供達が5時に園から帰ってくるのですが、帰るや否や邪魔で邪魔で(^^;)

このままではイカン…と現在、将来の夢を少しだけ含めた形で事務所造りを計画しています。ガレージは??…無理だ…。
まだ土地の検討段階をやっと超えたところの交渉段階なのですがなかなか決められずにいます。

問題は…っというより決められない理由に数ヶ月前より160万円も値段がアップしていること。

うぅ~んまだまだ難航しそう…。


そして仕事については順調かと思いきや、スケジュール線表より遅れている…(T_T)
インターネット関連の仕事(特にホームページ)が多く、IE9などのブラウザ依存のバグ対応などで少し遅れている状況…。
事業用のホームページも作成していないし、名刺もまだだし、みんカラも全然出来ないし、他少し忙しいです。

でも仕事は楽しいですね!
自分のペースで出来るし…出来る?……出来てる???


あぁ~全然出来ていません(>_<)
でも頑張りますヨ!!


頑張ると言えばジムカーナ。
なんとかD3だけは…っと思っていますがどうなることやら(^^;)

まぁ~参戦出来ない場合はチョコッと観戦でも企んでみます。


これからの季節、どんどんと暑くなりますが熱中症など気をつけて夏を満喫しましょう♪



携帯とコンデジでパシッと。


家族だけのBBQにちょうど良いサイズの小型コンロ。約10年前に購入。余り使わないので綺麗です。



最終的に10~12人ぐらいいたような…。圧縮式のタイプが2つお亡くなりに…(^^;)



先月工作したタイヤラックへ。エッセの13インチと比べると重ッ!



Windows7、IE9での確認用ノートPCのメモリを追加。これで6GBに♪ バルクじゃなくても3千円チョット。安くなったもんだ。



少し恥ずかしいけれど2階の仕事場。隣の部屋にFAX、レーザープリンタなどを設置。MacとWinで恐怖の8台に…。部屋が…。



検討中の土地札。売り主さん。なんとか安くなりませんかねぇ~ぇ(笑)
Posted at 2011/06/15 18:13:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常? | 日記

プロフィール

エッセECOで遊んでいます。 年に数回ですがジムカーナで楽しんでいます。 運転は下手ですが宜しくお願いします。 なかなか更新できませんが…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぐんまこどもの国へ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/29 11:41:42

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
○グレード:ECO ○年式:平成18年11月 ○用途:通勤、ダイチャレ(2007~200 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
○グレード:X SpecialEdition ○年式:平成18年8月 ○用途:買い物、家 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
HONDAの名機、B16Aを搭載したXsi。VTECが流行りだした時代で高回転まで廻るエ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代WRX-typeRAで某人気漫画に登場する、赤城、妙義、榛名を制限速度で走っていたク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation