• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツナ3のブログ一覧

2023年05月02日 イイね!

美味しいモノを求めて!

美味しいモノを求めて!恒例の、春の京丹後地方の探索!
今回は、美味しいモノを求めて、まずはフレッシュな空気ということで、丹後天橋立大江山国定公園内にある、碇高原を目指しました。


上記画像(タイトル画像も同様)は、標高500m程に位置する、碇高原牧場です。
タイトル画像では、奥に日本海を確認することができます。
リフレッシュするには最高のロケーションなのですが、GWという時期の上にあぐらをかき、重大なミスを冒してしまいました。
なんと、ランチを予定していたステーキハウスが定休日だったのです。ガ~ン!!

気を取り直して、大草原をバックに「なな」のショットを数カット撮影しました。






肺を美味しい空気で一杯にして、次なる美味しいモノのために、車での移動時間40分程にある「丹後王国 食のみやこ」に移動します。

こちら、西日本最大級の滞在型の「道の駅」になります。

メインゲート全景です。
中の施設は有料のモノもありますが、入場も含め、飲み食い以外はほぼ無料です。


平日のためか、GWとはいえ施設内は混雑していませんでした。広い芝生の広場があり、孫が歩けるようになったら連れて来て、のんびり過ごすにはちょうど良い感じです。


本来の目的であった胃袋を美味しいモノて満たします。
施設内には数件の店舗がありますが、三元豚のBBQセットをチョイスしました。施設内で作られたソーセージや脂身も美味な豚肉を堪能して、日帰りドライブの帰路につきました。全般的に渋滞もなく、楽しいドライブデートでした。
Posted at 2023/05/02 22:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月06日 イイね!

山燃ゆる秋

山燃ゆる秋立冬を翌日に控え、本日は兵庫県丹波市の「臨済宗 高源寺」に紅葉狩りに行ってきました。


拝観開始時間の08:30を目指し、移動開始しましたが、到着した時には第一駐車場は満車!
少し離れる場所に移動し停めるコトに、、皆さん気合いが入っています。


開運毘沙門天が祭られている「多宝塔」


天目楓が、境内(山全体)を埋め尽くす様子は圧巻でした。
デジタル一眼を持った紅葉ファンも埋め尽くしてましたが…


流石、関西では上位にランクインする人気スポットということでしょうか!?

丹波市観光の帰りは「京丹波PA」で、お土産購入が定番となっており、黒豆と九条ネギ系のものをゲットして帰還となりました。


相棒の「なな」を京丹波PAでみんカラ一周年の記念撮影!!(シャッター切ろうとしたら隣に駐車する車に影をおとされてしまいました。なんで…)
日中は温かく、これから迎える冬を前に、良い1日を過ごせました。
Posted at 2022/11/06 16:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月28日 イイね!

自画自賛

自画自賛燃費記録で投稿しましたが、昨日に瞬間平均ではありますが、燃費の自己記録を更新しました。(もちろん、高速道路走行時ですが…)
自分にはカタログ値を超えるどころか、14km台なんてありえないと思ってたので、ついつい嬉しがってしましました。
もう少し、高速道路を走ってたら15km台も夢じゃないのかな〜と、調子に乗ってしまいそうてす。
Posted at 2022/09/28 07:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月24日 イイね!

名実共に・・・

名実共に・・・昨年8月(ブログには11月の挙式を紹介)に籍を入れた娘夫婦に、昨日深夜に子供(男の子)が産まれました。

これで、名実共に「じじい」です。

コロナ禍で、病院に駆け付けることも叶わず(タイトル画像の手は婿殿!?)、まだ実感は湧きませんが、血のつながった新しい命が誕生したと想うだけで、何かワクワクしてきますね!!

私共夫婦二人を乗せる機会がほとんどになってしまった、うちの「なな」も、孫を乗せることを楽しみにしていることと思います。
Posted at 2022/08/24 08:01:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年07月16日 イイね!

車検から帰ってきました

車検から帰ってきました相棒が3回目の車検(7年)から帰ってきました。

延長保証での対応他があり、今回は2週間の長期となりました。

おかげで、次の9年目までは元気で過ごせることでしょう!!
Posted at 2022/07/16 12:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「お盆帰省中に、某所駐車場の車両止めポールの頂部ステンレスキャップにフレンチキス!

その後方の電柱に気を取られすぎていました

タッチアップ塗料で緊急補修しましたが、雨の水滴で画像では目立ちませんが、少しの間、凹みました

やはり気になるので、休みの間に何かしてみようと思います」
何シテル?   08/11 06:32
ツナ3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラーアースの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:18:28
不明 マフラーアース 250mm 300mm 350mm 3本セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 20:24:01
エアロタービュレーターの再製作(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 09:04:48

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 なな (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
 エクシーガ クロスオーバー7に乗っています。  二人の子供は一人暮らしを初め、最近は夫 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation