• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月03日

最低地上高はexclamation&question

最低地上高は つい三日前の事なんですが夜勤で会社へ行く途中に信号待ちをしてたところ、後ろにパトカーが止まって突然赤色灯が回転。

『誰かやらかしたんかな?』

って思っていたら、窓をコンコンとされ振り向いたら女性の警官が…。

女性警官『すみません。この交差点過ぎたらお車を左に寄せて止まって下さい。』

自分『えっ?俺なの?いいですけどなんで?』

女性警官『車高が少し低いようなので測らせて下さい。』

言われたとおり車を左に停めると先ほどの女性警官と男性警官が3人ほど降りてきて、早速免許の掲示を求め車高の測定を開始。

男性警官A『だいぶ車高低いみたいだけど車検は?』

自分『この状態で今年の春に取ってます。』

男性警官B『本革シートかぁ。アルミは19インチ?』

自分『シートは純正ですがアルミは社外の19インチですよ。』

男性警官B『ずいぶん気合い入ってるねぇ。』

自分『車弄りくらいしか趣味がないもんですから…。(お巡りさんも)随分詳しいみたいですが車好きなんですか?』

男性警官B『こういう車は個人的に好きなんだけど立場上乗れないんだよねぇ…。』

男性警官A『測定終わりまして最低地上高10センチです。』

男性警官B『えっ?』

男性警官A『最低地上高は法律では9センチ以上なのでOKでしたが、車内に不審な物が無いか確認したいのでトランク開けてもらえますか?』

自分『どーぞ!いいですよ。』

とトランクを開ける。

男性警官B『コレ自分で作ったの?』

自分『コレはイベントに出すのにお店で作ってもらったんですよ。』

そしてトランクの底板を外してスペアタイヤまで見せようとすると

男性警官B『もうこれくらいで大丈夫です。御協力ありがとうございました。』

と何事も無く、無事解放されたのでありました。

ちなみに画像と動画は全く関係無しです(笑)

ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2011/12/03 11:14:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

この記事へのコメント

2011年12月3日 13:26
他県ナンバーのパンダちゃんですかねww

私ゎ他県ナンバーのパンダちゃんに良くナンパされますww
(´゜ω°):;:*:;ブッ

世間話して終わるんだけど。
こないだゎトランク中見して?って言われたので、見せるからパンダちゃんのボンネット中と車内見せて?って言ってガンミしましたww
コメントへの返答
2011年12月4日 6:44
今回は地元新潟県警でしたよwww

頼めばPCも見せてくれるもんなんですね☆

出勤途中で時間が無かったから今回は無理でしたが時間が有った時に停められたらお願いしてみよっと♪
2011年12月3日 13:31
おお
そんな職質あるんですね~。

で、見せびらかせてしまったのですね☆
コメントへの返答
2011年12月4日 10:15
なんだか普通に車トークになっちゃってました。

他にもスタッドレスは何インチなの?とかwww

見せびらかしたワケではないですが、変に隠しても怪しまれるだけなんで向こうの言われるがままにしていった結果ですよ(;・∀・)
2011年12月3日 18:07
実はその警官はトランク見たさに・・・w

いやぁおいらそんなので停められたら全部アウトだわ...。
コメントへの返答
2011年12月4日 10:16
さすがにトランクはわからんだろwww

それより向こうは完全に車高アウトだと思っていたみたいなのに、測ったらOKだったのでちょっと動揺してたみたいアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

あなたの場合、車より人間的に(ry…
2011年12月3日 18:09
車室内に忍ばせてあったマニアライクなHなDVDは見つからなかったのですね。よかった(´∀`)=3

見た目だと9cmなさげに見えるもんね。してやったり!(ドヤ
コメントへの返答
2011年12月4日 10:17
そうそう♪

お気に入りのJKとかのDVDね♪

ってそんなもん積んどらんわい(# ゚Д゚)プンスコ!!

見た目では9cmあるようでないような・・・。
2011年12月3日 18:45
こんばんは。

車高チェックですか~

家のインスパイアの車高でも9㎝ギリギリでしたので、てっきりいしかわさんの車は9㎝以下かと思っていましたよ(笑)
車検対応仕様ですね(^O^)

やっぱり測定は何か突っ込んで確認するんですかね!?
DラーではL型のプレート突っ込まれた事があります(^_^;)

コメントへの返答
2011年12月4日 7:01
どうもです☆

自分は他の警官と車トークしていたので測っているところは見ていなかったのですが、まぁ暗かったし、測り易い所で測ったのだと思いますが、その後向こうもOKと言ってるので深くは突っ込まない事にしますwww

ちなみに自分の行ってる車屋さんでは空き缶を9cmの高さに切って棒を付けた物を車両の下に入れて9cm有るか無いか判断してました。

2011年12月3日 19:58
お久し振りです☆

夏にオイラも職質受けました。

見た目悪そうな車だからって・・・。

凄い理由でした。
コメントへの返答
2011年12月4日 7:05
お久しぶりです♪お元気でしたか?

久しぶりにK察に停められましたよ(笑)

>見た目悪そうな車

ホントこういうので判断は勘弁ですよね。

今回出勤途中だったのでなおさら・・・。

2011年12月3日 21:06
たった1センチで助かった。
ということは、来年あたりにもう一回職質受けたら・・・。
サスがへたって、さらに下がってて・・・こわ~!?

そうならないようにタイヤの空気パンパンに入れておきましょう(笑)
コメントへの返答
2011年12月4日 15:22
たった1cmだけどされど1cm。

来年どころかこれがスタッドレスだったり、燃料満タン(今回は空に近い状態だった)だったら・・・。

色々考えるとアレだけど、K察が測ってOKと言ってるのでありがたくそういう事にしておきますwww
2011年12月4日 9:34
昔のキャビンマイルドの箱が高さ9cmちょうどでした(^_-)
棒にくくりつけて見た事があります…が、当時はダウンサス位しか入ってなかったのでスカスカσ(^_^;)

いしかわさんのトランクを拝めるなんて幸せな警察だ(o^^o)
コメントへの返答
2011年12月4日 14:58
結構その手の簡易測定器は色んなところで自作してるみたいですね☆

トランクは…イベント以外では開ける機会がないですが、見ても何の御利益も無いですよ(笑)
2011年12月4日 12:02
その時の警官の驚いた顔が見たいよ。


ってか、警官も車好きおおいよね。
見た目の地上高で停めるなんちゃね

停められたのは、君が乗ってたからじゃないのか(笑
コメントへの返答
2011年12月4日 15:23
車好きな警官は楽しそうに色々聞いてきたから答えたり話したりしてたけど、測定結果を聞いた時はちょっと残念そうだったよ(笑)

しかし普通に信号待ちしてただけだから特に不審な動きもなかったハズなんだがのぅ…。
2011年12月5日 22:02
先月、冬仕様で車高UP&スタッドレスをUA5サイズに変更。
で腹下135mm。
???
4車高cmくらい上げた。
UA4のタイヤサイズだと・・・・。

90mmギリかOUT??
来年はもう少し上げようかと。


トランク綺麗ですものね~

オイラは無加工だけどガラクタと工具が色々。
工具ってどの程度怪しまれないのか結構不安です。
コメントへの返答
2011年12月6日 2:39
135mmだとかなり余裕ですね☆

でも雪道を走るとなるとそれぐらいの方が良いかもしれませんね♪

自分のはもうCリングが固着して外すの大変なのでこのままスタッドレスに換えて冬突入です(;´Д`)

トランクありがとうございます☆

このお陰で全く荷物も載せれない使えない車になってしまいました(笑)

そういえば以前整備士の友達がレンチやスパナ入れてたら職業や使用用途を聞かれたらしいです。

プロフィール

みなさん仲良くしてやって下さい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VALUE SPORTS フルエアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 09:48:51
いしかわ♪さんのホンダ インスパイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 06:30:02
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 12:07:23

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2015年3月22日に納車。 今回は純正メインであまり弄らず乗っていきます。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2015年5月1日納車の嫁さんの車。 年次改良後のプレミアムピンクパールより、改良前のチ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
嫁さんの車です。手持ちの余った部品等を使って勝手に弄っていますが、オーディオは贅沢!?に ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
免許取ってから4年で16万㌔まで乗りました。雨漏り等のトラブルもありましたが最終的にエア ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation