• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

緑の疾風新幹線

緑の疾風 色々な情報だと来年3月に引退との噂の200系新幹線。

後発の総2階E1系Maxが今年9月に引退しましたが、この200系は東北、上越新幹線開業時代から30年間唯一走り続けている車両。

個人的にここ数年はリニューアルしたJRカラーがイマイチの印象でしたが、画像の国鉄時代の緑白のリバイバルカラーのK47編成は1編成しかないのでお目に掛かるのもレア車両。

ただ一言で200系新幹線と言っても、色々な編成があってなかなか大変です。

200系K47編成


もう廃車済みですが、人気の高かった東海道新幹線の100系を意識しシャークノーズ&部分2階建てにした200系F、H編成




JR東日本20周年



JR東日本30周年


JR東日本①



JR東日本②



さて…20年振りに地元のスキー場でスキーでもしようかな♪
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/12/23 04:36:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゼンショー
avot-kunさん

本日のプリキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

あの日から・・・
V-テッ君♂さん

生存報告 2025 GW
jukouさん

復活の兆し^_^
b_bshuichiさん

Secoma コムタンラーメン
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年12月23日 10:17
江角マキコ若い(;゜0゜)
可愛い(o^^o)

スキーできないけど…
スキー場でイチャついてみたい(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月24日 18:21
ショムニのイメージがあると江角マキコが『キャハハハ』って笑ってるのが意外です(笑)

自分も嫁さんじゃない人とスキー場でイチャついてみたいです`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
2012年12月23日 17:43
新幹線まだ乗った事ないです(^^ゞ

一度乗ってみたいです。
コメントへの返答
2012年12月24日 18:10
新幹線は飛行機と違った良さがあって楽しいですよ~。

個人的に乗るのも好きですが見るのも好きです☆
2012年12月23日 23:59
200系K47というやつが宮崎駿のなんかの映画に出てきた虫?みたいに見えます(・.・;)

僕だけでしょうか(笑)
コメントへの返答
2012年12月24日 18:13
よく新幹線の造形美は生き物のようだと聞きます。

ナウシカにこんな感じで空飛んでる虫なら出てるかもしれませんね♪
2012年12月24日 11:16
まさにこの写真のプラレール持っていました(^.^)
緑白のカラー懐かしいです。

電池入れないで手動で動かしていたらモーターが動かなくなった記憶が・・・(笑)
まだ、現役で走っていたんですね♪
ご苦労様ですm(__)m

遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます。
今日はクリスマスプレゼントでお忙しいですか(爆)
コメントへの返答
2012年12月27日 21:06
プラレールじゃないけど自分もこのカラーリングの電池で動くおもちゃを小さい時に買ってもらったので思い入れが強いです☆

上越新幹線は別名『中古車センター』と言われ東北のお古が回ってきますが、ついにこの200系も引退のようです。・゚・(ノД`)・゚・。

誕生日ありがとうございます。

そして息子のクリスマスプレゼントはE4系Maxときのプラレールです♪

プロフィール

みなさん仲良くしてやって下さい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

VALUE SPORTS フルエアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 09:48:51
いしかわ♪さんのホンダ インスパイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 06:30:02
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 12:07:23

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2015年3月22日に納車。 今回は純正メインであまり弄らず乗っていきます。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2015年5月1日納車の嫁さんの車。 年次改良後のプレミアムピンクパールより、改良前のチ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
嫁さんの車です。手持ちの余った部品等を使って勝手に弄っていますが、オーディオは贅沢!?に ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
免許取ってから4年で16万㌔まで乗りました。雨漏り等のトラブルもありましたが最終的にエア ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation