
どうも、こりてぃあです!
今回は軽い近況報告?的な事をしようかな〜と
と言うのも、サムネの通り結構大掛かりな作業をしたんですけど、諸事情により整備記録にできそうにないのでブログのネタとして供養しようかとw
まあ、諸事情と言っても作業に夢中になり過ぎてろくに写真撮ってなかったのが大半なんですが…w
さてそろそろ本題へ、今回フロントバンパーを外して何をしたかと言うとですね…
フロントグリルとダミーダクト?(運転席側のフォグの横にあるやつです)の塗装と、アライメント(主にトー)を少々…
アライメントと言っても専用の機械なんてあるわけもないので、糸を張ってメジャーで図るなんちゃってなやつですがw
とと、アライメントのことを話し出しちゃうとやり方の説明で記事が一つ書けちゃうくらいになるので置いといて
そう!グリルを塗ったんですよ!
色は樹脂部分ですしつや消しの黒…だったんですけど塗り過ぎて艶が出ちゃうっていう…w
8のグリルってメッシュなんで、メッシュ部分の表も裏もちゃんと塗ろう!と思ってたら塗り過ぎちゃいましたねw
でも、結構良い感じになったんですよ!
ただ、諸々の作業が終わった頃には暗くなってて写真取れなかったのでまた別の機会に…
あとは…細々としたのがいくつかやってたり…控えてたり…って感じですね〜
そのうちの一つはこの前のエンブレムステッカーです!
ちなみにエンブレムステッカーの作業はこの作業より後にやりました
一通り戻し終わってから思い付いたので「もういいや…」って感じでしたねw
とと、またこんなに長くなってる…
今回も長々とお付き合いありがとうございますw
そして毎回いいねなど本当にありがとうございます!
コメントやフォロー、メッセージなんかもお気軽にどうぞ〜
それでは〜( -ω-)ノシ
Posted at 2021/11/07 22:27:00 | |
トラックバック(0)