
自分の素性を話すのって苦手なんですが、お前何者やねん!って思われそうなので改めて簡単に自己紹介を。
端的に言えば32の前のクルマ(R2)に乗り換えるときに仁D読んでたら某中里毅に落ちていつの間にか庭から32が生えてきた、とでも言いましょう。富士重の軽もよかったね、一回MTでぶん回してみたい(R2はCVTだったので)プレオとかヴィヴィオとか。
仁D読む前から仁Dに落ちて車買うオタク怖っ……って思ってたんですが、実際自分も限定解除してMT車買いましたわ、わかる、買っちゃうよね。
デジタルタトゥーは一生消えず、何処へ彷徨えど、特にオタクは「絵柄や文体をそう簡単に切り離すことが出来ないどころかどこまでも探し当てられてしまう人種」であるを信条としておりますゆえ、別の名前が割れていると思っておりますので、みかどでもオタク別名義で呼んでもらってもその辺はどっちでも構いませんわ。カーツーンも同じ名前でやってます。
別名義がありますがどうせバレてるしバレるのでここでは言わない。暇なら探してね程度で……。絵を描いたり西毛男性キッズ同士のクソデカ感情の話ばかりしてる。
なまえ:みかど
由来:
これ
└母方が栃木で、身内にとちぎナンバーのエボをシバいていた奴がいたので実質エンペラーやんけェ!とかそんなノリです。あと響きがよかったので。
住みは魔都ですが、その中でもさらに治安がそこそこ悪いところです。
車:HCR32 GTS-t typeM(H3)
└平成3年7月登録の後期型に近い前期型。大体純正。実はショートシフトノブ。
ウィンカーレンズを前期型にしてもらいたいなあと思いつつも、板金沙汰になったときに後期で直してもらったのでもう暫くはこのままです(とか言ってると値段上がりそうでいやねえ)
タケシナカザトの女ですが、R顔にするよりMのままの前期顔に拘りたさある。(毅のRは中里毅本人と奴の車検証があって初めて中里毅のRになるので、あくまでもオマージュやリスペクトって感じです)
いろんなとこがAPEX-iで組まれてて前オーナーの拘りが伺えますんね(無知顔)
9万㌔前半で乗り出して、もう11万㌔ですわ。そして来年早々車検です。
いっぱい色んな所に行きたいですね。
内装キレイで純正激シヴとよく言われます。私も嬉しいです、ありがとうございます!
本当車の知識赤ちゃんレベルなんですが、どこかでエンカウントしましたらよろしくお願いします。
Posted at 2021/12/26 22:43:10 | |
トラックバック(0) | 日記