
映える写真が撮れるらしいとのことで行ってみました😆

あちらの方で左半顔写真展なるものをやっていたので・・・(トリミングしただけということは内緒)

確かに車通りがほとんど無く、停めやすい路肩もあって、撮りやすいといえば撮りやすいのですが、遅めの時間なのに人が結構通る🤣
本当はもっとじっくり撮りたかったですが、これだけで嫌になって止めました🤣
ところで・・・
出来るだけアイライン(ポジションランプ)を点灯させて撮りたい私です😆
日中や、明るい所で長時間露光しない場合は問題ないのですが、暗い所でアイラインを点灯させたまま長時間露光すると…

こんな風にブワッとなってしまいます🤣
(この頃は何も知らなかったw)
では、こちら😆

(やべw未公開の出してしまったw)
ここは暗くて、ライト当てながら13秒くらいの長時間露光で撮っているのですが、ブワッとなっていませんね👍
実は運転席の窓を開けておいて、クルマの陰(運転席のドア付近)に隠れながら運転席に腕を突っ込んで、露光している間に一瞬だけアイラインを点灯させるというテクを使っております😆

こちらも同じ要領で撮っています😆
私の夜間に撮った写真でアイラインが点灯しているものは、左(助手席側)斜め前から撮ったものばかりなのはこれが理由なんです🤣
クルマの陰に隠れてアイラインをパチパチやっているからなんですね😆
露光時間内にライト当てるだけでなく、実はそんなこともやってました🤣
では、こちら😆

むむむ???

お恥ずかしいw
左斜め前からというよりは、ほぼ正面からなので、隠れられていない私が写っております🤣🤣🤣
あれ?でもさっきの写真は・・・

これ、上手く隠れたわけではないんです😝
修正しています😆
どうしているのかと言うと…

全く同じ構図でアイラインが点灯していないver.を撮っておき…

画像編集ソフトで赤い線の枠のトコを上手く切り抜いて、それをアイライン点灯ver.の画像に上手く重ねて私の姿を隠すという手間のかかることをしております🤣

完成🤩
私の涙ぐましい努力が少しでも伝われば幸いです🤣
Posted at 2022/10/09 21:11:44 | |
トラックバック(0) | 日記