• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ponskeのブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

Beautiful life keeps going on

Beautiful life keeps going on昨日は「第一発!BBQオフ」だった。

私は親友を二人連れてきて、しかも…遅刻までして… ただひたすら食べるだけだった。

いや~やはりBBQでもさすがにプロが用意するBBQは今まで味わったのとは比べ物にならない!
目ん玉が飛び出るほどの美味しさであった。
肉が… 別格。
野菜類も… (量が)別格!

「三秒間ルール」の適用が非常にユルかった。


緑に囲まれて… 仲間に囲まれて… 本当に幸せな時間を過ごした。
皆さん、温かく接してくれた。
連れてきた友達も大満足だった。

天気は曇りでチョット寒かったかも。

川の流れはご覧の通り。

そこに飛び込めば心臓が止まる位の寒さだったろうが、少し変った生き物と遭遇する。


それにしても… みんな… テキパキと…
私は ぼ~ と見てるだけだった!
なんだか情けない…

もっと成長しないとね。自分は年だけ取って精神年齢が止まっている。






自宅に到着したら久々に両親へ電話した。

すると:

「三連休、家に来ないか?」


ぽ 「いいけどー。なんで? お土産とか、何か欲しい物ある?」


「別にそんなモンいらんよ。どうせまた変な買い物するんでしょ?」


ぽ 「変な買い物とはないでしょー。いつも喜ばせようとしているのにー」


「無駄遣いはしないで。いいから家に来い。みんなお前のツラが見たいんだよ。ただそれだけ」
Posted at 2008/09/30 00:33:53 | コメント(8) | オフ会 | 日記
2008年09月21日 イイね!

Fight against fractions of second

Fight against fractions of second昨日は初めての本庄サーキットへ行かせて頂きました。

御覧の通り最高の天気でした!

同情走行させて頂きました風鳴さん、ありがとうございました!!

写真の整理でかなり時間を使ってしまったので、書く方はこの辺で失礼させて頂きます…

皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました!

全開さん、また誘ってくださいね!
Posted at 2008/09/21 14:43:40 | コメント(9) | 写真 | 日記
2008年09月15日 イイね!

Shaking your soul in the edge of the night

Shaking your soul in the edge of the night昨日は赤坂のライブハウスへお友達の演奏を聴かせて貰った。

生の演奏なんて5~6年振りだろう。最後に見たのは知り合いのMさんのプロのジャズの演奏だった。




何故かライブというものは自分の好きなアーテイストがしても殆ど行く事はない。
チケットが高価でケチだからか?一瞬で終わるからか?同じ音楽の趣味の友達がいないからか?

Massive Attackが来日した時にも友達から誘われたが、その時もなんらかの理由で行かなかった。

知り合いのMさんのライブは知り合いだから行って見たかったのだ。勿論後悔はしてなかった。



今回のライブもお友達からのお誘いであった。自分からライブハウスへ足を運ぶ事は絶対にない。生の音楽を楽しむチャンスであった。

ライブハウスに入ると彼のバンドの前のバンドが演奏をしていた。
ドアを開けると


どーん!

内臓がシェイクされる位のドラムとベースが響く。

聴いてみると、自分好みの暗めのコテコテのロックだった。

ただ… 音量がケタはずれにデカくお耳がちょっとビックリ…

演奏そのものは良かったのだがあまりにも音量が強すぎて聞きにくかった…
途中で張り切った演技でヴォーカリストのギターのピックが吹っ飛んだが、何事もなく素手で弾き続けた。スゲ~

最後にザ・フーみたいにギターを破壊する演技を期待していたが…

さ!お待ちかねの友達の初の演奏!
若干緊張気味でステージに上がる前は「話しかけるな」オーラが…
だが来ていた観客の熱い応援で次第に気持ちよく演奏していた。

彼らの生の演奏は…
素晴らしいの一言。

メチャクチャかっこいい!演奏している所を見れるのはライブならでは。
とても趣味でやっているとは思えないほど。

5年前のライブはプロだったが彼らほどの熱はなく、逆にプライドが高すぎて…

最後の曲は「暗め」と宣言されたが… 感動した!渋すぎ!

あ~また聴きたい!




帰ってから思ったのだが…
趣味の車も音楽も写真もマウンテンバイクも自分は全~部中途半端で終わってるな~と感じさせられた。


技術よりも完全に機材に頼っている。


本当にこのままでいいのか????
でないと人生、orz で終っちゃうぞ。

趣味を徹底して自分の腕を磨けば未知の世界が開かれる…が。
Posted at 2008/09/15 12:03:38 | コメント(6) | 音楽 | 日記
2008年09月03日 イイね!

Driving long distance along with short temper

Driving long distance along with short temperというワケでコレが前回、琵琶湖で携帯で撮った画像のフルスペックハイビジョンなのだ。





相変わらずサーキットで走んないで、ゆ~っくりと公道を室内爆音で走るぽんスケです。

そーいえば、ぼく。正月にこんな事を言っていたな…

みんながサーキットデビューを果たしている時に… 未だに無理して新車で購入したのをサーキットで転がす勇気がな~い…

今回のドライブは
東京→名古屋→琵琶湖→大津→京都→関西空港→大阪→京都→東京
と走ったのだが殆ど雨の中。
高速はアクアプレーンを何度か体験したのだがコノ車だと不思議に冷や汗をかく事がない。
名古屋は…城を見に行こうと思ったのだが本当に洪水状態でとても外に出れる様な状況ではなかった。

琵琶湖に到着したころは雨が止んでいて太陽が照れくさくチラッ!と一瞬現れただけだった。

京都も雨…

関空で友達と合流したらやっと晴れて、帰る頃には晴天だった。
4回目の京都だったがもっと青空の下で観光したかったな~。


京都は本当に美しい。


見ていて楽しい。日本中で外人の比率が最も高い街かもしれない…

日本の全ての街に京都の様に外観に厳しいルールを施せば旅行がもっと楽しくなるだろう。


京都を写真に収めるのは難しい。

風景だけを写真に収めると観光ガイドブックの写真と変わりなくなってしまう。むしろガイドブックの方が美しく撮れている。
撮影の時に何かを工夫しないとアルバムがヘタな観光パンフレットになってしまう。

写真は奥が深い…



東北と関西を満喫した2週間が終えると会社に戻る。

そこには更に4人の同僚が姿を消している…!ゴクリ…
仕事の量が~!
Posted at 2008/09/03 23:34:28 | コメント(8) | ドライブ | 日記
2008年08月30日 イイね!

The Kansai City Shuffle

The Kansai City Shuffleもう10年間会っていない。

大学を終わってからあっという間に時が過ぎた…
時の流れは速いな。

朝、関西空港に到着予定なので迎えに行く事に。
カオは覚えてるだろうか?こっちも親友のパーティーで数回お話しをしただけであまり自信がない。
写真も撮ってないし。

早朝の京都をカメラに納めようと出たのだが天気に恵まれず。
撮ったのはグレーな写真のみ。

諦めて早速関西空港へ向かう。

大阪へ向かう途中、業務用のハイエースに煽られてると、頭上を通り過ぎる案内から関西空港の他に大阪空港があるという事を知らされる。

なんと!

あれ?どっちと言ってたっけ?関西空港でいいんだよね?


環状線を走ってると途中で横の壁をヒットしてドリフトしたトラックが道の中央に止まって長~い渋滞の列を作っていた。運転手は元気そうで携帯で助けを求めていた。
皆さん、渋滞でイライラしていたのか誰も止まって助けようとしなかったが…

空港に着いた時には死にそうな位に疲れていて眠かった。3時間位しか寝てないし。

さすがに空港の駐車場には関東ナンバーのクルマは一台もないな。

到着ロビーへ行く。

待つ。

眠い。

疲れた。

周りがやかましい。

寝たい。

頼むから5分間だけ黙ってくれ。

携帯はマナーモードにしてくれ。話す時もね。

昼を過ぎた。


やっとでて来た!
わ~久しぶり~!
元気?変わってないね~!

さて、本当は京都へ戻ってランチの予定だったが、もう昼過ぎ。
空港でランチは…初の来日なのでちょっと…

では大阪へ!丁度お友達からお勧めのスポットがあったので画像のお店へ早速行く事に!

街の雰囲気も東京とまた違って独特だった。

店は人気みたいで列が出来てる。
いや~うまかった!
初の食事は好評だった。疲れてが一気に吹っ飛んでエネルギーを補給できた。

京都へ急ぐ。もう雨は降らない。

駅の近くの宿にクルマを停めて祇園まで歩く事に。
え!?歩く?ちょっと距離あるよ。
バスぢゃダメ?
街を眺めたいらしく歩く事に。

日曜日は観光をしてから帰る。
Posted at 2008/08/31 06:57:57 | コメント(7) | ドライブ | 日記

プロフィール

「インプレッサの写真を眺めてる」
何シテル?   09/07 20:57
コンサートホール並みの音を鳴らせる暴れん坊のインプレッサに乗ってました。 今は200%ファミリーカーに代って大人しくなりました。 いじる予定も全くありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グランドノート 
カテゴリ:お世話になっているお店
2008/03/18 21:02:12
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2011/09/02: 納車 今まで乗った車と比べると・・・ ① もの凄い重量感。パー ...
その他 その他 その他 その他
2001年に購入。 アルミのフレームのMTB。 ヘッドコラム内臓のエラストマー・ショ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
3年前、N産の中古車ディラーで購入。 16,000kmでした。 ところが悪魔の誘いに乗ら ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目インプレッサからの乗り換え。 レガシィTuned by STiが候補だったが、考えて ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation