
先週、ネットでホーンを購入したものの、全く着ける根性、勇気、知識、工具がなく、すうさんに助けを求めた。
も~、本当に感謝×100,000 !!
すぐに駆けつけてくれた。
彼のGRB… このWRブルーにこの黄金の靴… シブイ!
うおぉぉぉ…
特にカーブを曲がる際に眺められる回転するこのホイールはシブすぎる!
まだ本人のブログから公開されていないので、ココでは敢えて見せない…
DIY広場へ移動。
早速作業に入る。お馴染みのWRブルーシートが登場!
あ、始める前に純正の音を確認。
「ぷひ~」
確認終了。
テキパキと迷いも狂いもなくホーンの外しと交換の作業が進められていく。
隣で作業を見ていると「何か手伝いたいけど、何をしてやればいいか分からないオロオロ」状態になってしまった。
黙って静かに見てる事に。
終わった!
早速新しい声を確認
「Biiiii→ !!!]
のっ!!(鳥肌)
通行人から「いい加減にしろヨ!」的な視線が! あわわわ
工具類を片づけているとシルバーのGRBがコッチに向かってくる。
減速して思いっきりこちらの方を意識している!(ホイールでかッ!)
が、通り過ぎて行く…
ぽ 「あ~あ。アレ、知り合い?」
すうさん 「いや違うけど。 あれ?Uターンしてる!」
なんと、Uターンしてコッチに方へ!
そして、我々の位置に止まった… コレ、かなり弄っている!
20インチアルミ、4本出し極太マフラー… かなりイカツイ!
話が弾む…
//////////////////////////
クイズ!
このGRBはどちら様のお車でしょうか?
先に当たった方にはインプレッサSTi純正のホーンを2個プレゼント!
(誰もいらんちゅーに)
//////////////////////////
横でDIYを見ているだけで自分でやってみたい気になれる!
最初は見た事もないので、いくらブログで「ココとココを外せば簡単に脱着できますよー」と読んでも、何で外せばいいのか?外した後は本当に元通りに戻せるのか?という不安が残る。
だが実際に生中継で見てるとよーく分かる!
すうさん本当にありがとうございました!
Posted at 2008/04/20 18:12:51 | |
チューニング | 日記