
先日装着してもらったブレーキパッドの当たりを付けるべく、いろは坂へ『遊び』に行く事にした。
ブレーキはこの車に唯一弄りを施したメカの部分で、ステンレスメッシュホース、パッド、フルードを交換してあるので純正の時と比べると感触がかなり変わった(…様な気がしないでもない…)
まずは、マイペースで宇都宮へ向かう。
東京では桜が散り始めていたが、宇都宮では満開だった。
神社の階段を上って撮った一枚↓
神社の周りは人が多くて、且つ、マンションの大型建設工事をしていたので撮影不可能…
せっかく宇都宮に来たので
ココ の餃子を食べる事にする。
外は列がなかったが、店内は平日なのに見事な混みっぷり!
美味しいのにこんなに安くていいの??
食事を済ませていろは坂へ向かう。
高速を使わないで日光街道を辿って行くと… なんと雨が降り始めた!
しかも… 日光街道の桜はまだまだ咲いていない!! orz
いろは坂に着くと何とか雨が止んだ。
ふもとのコンビニでアイスを買う。
そして… 久しぶりに
いろは坂を味わう…
いっ たっ だっ きまぁ~っす!
人もいなくクルマも殆ど走ってなく、ひとり占め状態に!
(という事は… 事故ったら誰も気付いてくれない…)
中禅寺湖で一服!
下で買ったアイスが美味い。
ご… 極楽ぅ~
駐車場の真上に神社があったので、一枚記念に↓
中禅寺湖を通り過ぎて日本ロマンチック街道を辿る。
戦場ヶ原を沿って一直線に走る。
ブレーキの音、タイヤの音を聞くべく、今回はオーディオをカットし、窓を開けながら走る。
進むにつれて気温が下がって行く。
次第に体と頭が冷たくなっていく。
温泉地帯で一休みをする。
ココはまだ雪が積もっていた!どおりで寒いわけだ。
寒さと温泉の硫黄の強烈な匂いが一帯に漂う。
誰もいないのでせっかく来たので一っ風呂浴びて行こっか!
ココ、奥日光小西ホテルで日帰り温泉を浴びてくる(あのラリードライバーと同じ名前だし!)
客は少ないが数組いた。
さすがに温泉の画像は撮れなかったが…
ここのお湯は真白に濁っていた。
露天風呂にはツルっぱげな外人さんがいた…
外の空気は寒い!がお湯が丁度良い温度だった。
恐る恐る湯に入ると、浸かっていた外人さんは真っ赤な顔で
「お湯に入るタイムリミットってありますか?」っと超~フランス語なまりな英語で聞く…
思わず爆笑。
ぽ「あんた、ひょっとして…フランス人でしょ?」
外人さん「え?何故分るの?」
ぽ(母国語にshift)「そら~分るよ。俺もだよ!」
外人さん「うわっ!こりゃ~驚きだ!なんで??」
ぽ「こっちこそ驚きだよ。こんな所にフランス人がいるとは!観光で来たんでしょ?よく日本語も読めないでここまで来れたなー!」
外人さん「ガイドブックに書いてあったからさ。あとは観光案内所のね~ちゃんからこのホテルを教えてもらった!日本語話せないとここはホントつらいね!」
会話は脱衣所まで続く…
外人さん「東京に3日いたんだけど、凄い所だね!夜遅くまでにぎわっている!しかも安全だし!ここはここで空気がキレイでいいし。メシはうまいし。この国、病みつきになるよね。」
ぽ「でしょ?俺も楽しくてサ。帰れないよ」
外人さん「その気持分かる!フランス人も意外と多いでしょ?いつからここにいるの?」
ん?
あ… そうだ、ブレーキの話だったんだ…
大分話が逸れてしまった…
じゃー、外人さんはココで放っておいて、自力で日光市まで戻ってもらいましょう(爆)
僕はぽん号で、イザ!
肝心なインプレだが、これはあくまでも100%素人の個人的な観点で…
「それは違うだろ!」とか「パッドの材質の特性上、この現象は云々・・・」などというコメントは勘弁して下さいね☆
えーと、まず、ホースとパッドとフルードを変えてあるので、インプレはこの3点セットを装着したらという前提で…
①冷えた状態だと、全く止まらない訳ではないが、一瞬「あ~れ~??」と思ってしまう。
②何回も踏んで、パッドがいい温度まで温まると、踏む力と量に応じてリネアに反応する。非常にコントロールし易い。
③高速で踏むと、スーパーストリートMと比べると安心感がある。「絶対に止めてやるから心配しなさんな!」というメッセージがドライバーに確実に伝わってくる。
④どう書けばいいのか分らないが… 温まったところで強く踏んで減速させると、ペダルのタッチのダイレクト感が脳を心地よく擽ってくれる。踏んで、自分の意思で確実にコントロール出来るので一種の快感を味わう (←病気か???)
⑤何回も踏んだ後、ホイールの近くに顔を寄せると… 本庄サーキットで味わったモータースポーツの香りがする~! ん~萌え~(爆)
以上!
ココまで読んで頂きましてお疲れ様でした。
最後に… ツルっぱげの外人さんといえば…↓
Posted at 2009/04/09 19:39:33 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記