• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリゾー!のブログ一覧

2017年04月29日 イイね!

隠岐の島に行ってきました~♪

隠岐の島に行ってきました~♪銘水のCP二箇所をゲットするために~!

隠岐の島に行って来ました~!

天候にも恵まれて最高の旅になりました~!


なわけで、26日の18時頃出発~っ!

下道で、京都経由で滝野社IC迄行き高速へ!

鳥取道経由で9号に出て境港へ!

途中、すき家で朝飯!


27日、朝9時発のフェリー「おき」に乗船!




隠岐の島町には11時半頃到着!


隠岐の島での愛車!


天気も良く、最高の景色でした!










途中ウミネコの大群に出会う!




1時間位で全CP制覇しちゃったので・・・

観光パンフレットに載っていたここへ!


昼の営業は14時迄!

入店が・・・13時59分!

それでも快く受け入れてくれた!(優しい♪)

夕食も近いので軽めに!






ネタが新鮮で、とても美味しゅうございました!

やる事が無いので早めにレンタカーを返す!

予定より早く返したので返金してくれた!(嬉しい♪)

その後、民宿まで送ってもらいました!(親切♪)


夕食は海の幸♪


地酒で美味しく頂きました!


やっぱ料理はホテルより民宿か旅館だよね!



28日は中ノ島に渡る!

朝8時30分発のフェリー「しらしま」に乗船!






9時40分に中ノ島到着!


中ノ島での愛車!


この島はレンタカーもバイクも無いので・・・

電アシチャリです!

銘水を目指し、かなりきつい峠を走る病人!

電アシ付きで良かった!

無事ゲット!


この日は風が有ったけど、景色は最高!


港に帰ってブランチ!

この島でもパンフに載っていた隠岐牛の店へ!




どれにしようかにゃ♪


おすすめの「隠岐牛三品盛り焼肉ランチ」にけて~い!




完食する病人!


きめ細かいサシが入っていて、めっちゃ美味かった!

何やら「隠岐牛」は、隠岐で生まれ育つが・・・

一度東京でセリに掛けられてから仕入れ直すらしく・・・

めっちゃお高い!

10cm×20cm位の塊で9万円弱!

美味しいけど・・・買えね~よ!


そしてレンタ電アシを観光案内所へ返却~!

次のフェリーまで時間が有るので・・・

荷物はそのまま預かってくれるとの事!(親切♪)

やる事も無く、外でたばこを吸ってたら・・・

案内所の綺麗な女性が出てきて・・・

15分位島の話をしてくれた!(俺に気が有るな♪)←妄想!

暇だったので助かりました!(ありがとう♪)

そして12時50分発のフェリー「くにが」に乗船!




この船は、一旦隠岐の島に寄ってから本土に!


17時35分に境港の七類港に到着~♪

港で大人しく待っていた愛娘!



二日間とも天気が良く、食い物も美味し楽しい旅でした!

これが・・・


これに・・・


西ノ島のダムも取りたかったけど・・・

もう一泊必要なので却下!

帰りはノンストップ下道オンリーで~!

29日の深夜2時には無事帰宅~!

1日は採血とCT撮影が有るので・・・

本日夜から東を目指します!

関西定例行きたいけど・・・

時間的に・・・無理ぽい・・・
Posted at 2017/04/29 15:01:42 | トラックバック(0) | 日記
2017年04月24日 イイね!

角島オフに参加してきました~!

角島オフに参加してきました~!くみと~がとりあえず集まれと~!

招集をかけたので~!

行って来ました角島へ~!


今回は、ぶらり中国ドライブパス2017(滋賀エリア発着中国周遊プラン 休日2日間)を利用~!

去年までは京都東が最東端でしたが・・・

2017年バージョンは滋賀の土山から乗り降り出来る!

とても便利になりました~!しかも安い!!!


なわけで22日の18時頃出発~!

1号線で土山まで行き高速へ!

途中三木SAと美東SAで休憩&仮眠し~!

23日の8時頃には角島へ!





11時にはほぼほぼ全員集合~!


くみと~のMCで自己紹介からスタート~!

珍しく?天気も良く、ゆっくりしたかったのですが~!

ドライブパスのけつかっちんが23時59分なので・・・

昼頃、お先に失礼させていただきました~!

帰りも美祢から土山までフル高速!

18時頃には赤松PAに!

この先は恒例の宝塚渋滞11km・・・!

なので飯を食いながら時間調整~!


一時間程休んで渋滞情報を見ると・・・

渋滞か消えてる~っ♪

心地よく神戸・大阪を抜けることが出来ました~!

ふとハイドラを見ると・・・!

ぱぱこさん発見~!

大津SAで網を張り、獲物を狙っている様です!


すんなり確保されてみました!


ぱぱこさん、迎撃有難うございました~!

四日市から土山まで渋滞が伸びている情報で・・・

もし渋滞にハマったら24時を回ってしまう恐れがありましたが。渋滞は東に移動していたみたいでスイスイでした!

なので楽勝で時間内に土山ゲートを通過!

これで割引成立~!

買物したりして無事に帰宅出来ました~!

主催のやまさんはじめ今回お会いした皆さん、ありがとうございました~!

何故か???(←しつこい?)天気も良く、楽しい一時を過ごす事が出来ました!

また機会が有ったら参加させて頂きます~!

今週は、体調次第ですが・・・隠岐の島を・・・攻めようかと・・・
Posted at 2017/04/24 10:36:11 | トラックバック(0) | 日記
2017年04月17日 イイね!

車高調OHとベアリング交換!

車高調OHとベアリング交換!左前輪から異音がするので~!

土曜日にTFさんで点検~!

結果・・・速入院決定~!



先日タイヤ交換した時も、タイヤにガタつきが・・・!

走るとウオンウオン♪言っていたし・・・!

ブレーキ掛けると挙動がおかしいし・・・!

タイヤが悪いのかと思っていましたが・・・!

タイヤを替えてもウオンウオン♪

ピットに入ってものの5分!

「ベアリングがダメですね~✖」との事!

早速部品を取り寄せ依頼!

明日(日曜日)には入荷との事で代車で帰宅しました!

今回の代車は「スバル プレオ!」!


とても燃費の良い車でしたね!


ついでにオイルが滲んでいた車高調のオーバーホールも依頼!

こちらは二週間程度掛かるそうなので、代替えの車高調を装着!

今回はフロントだけのオーバーホールです!


そして夜は・・・亀八食堂で亀八オフ!

当初は参加予定でしたが・・・

薬を注入して三日目なので・・・

体調が絶不調!

味覚障害で味もわからないし・・・

吐き気が止まらない!

なので、会場まで顔を出してご挨拶!


皆さんが入場する前に失礼させて頂きました!


次は絶対食うぞ!


今週はお天気が今一なのと、体調を整える一週間に!

来週は隠岐の島にでも行こうかと・・・!

隠岐に行ったら西日本の行かなきゃいけない所が・・・

オールクリヤー出来ますね!


それでは、過走行の皆さん!

異常が出たらすぐに点検してもらいましょうね~!
Posted at 2017/04/17 12:08:03 | トラックバック(0) | 日記
2017年04月15日 イイね!

最後?の治療 ⇒ へそまがり~!

最後?の治療 ⇒ へそまがり~!最後になれば良いのだけど~!

また治療に行って来ました~!

10か月間頑張りました~!


この後は、5月1日にCT撮影~!

その結果を11日に聞きに行きます~!


なわけで12日の夜中に出発~!

下道で清水IC迄行き高速へ~!

狭山PAで朝飯~!


ホムセンで買物したりして、夕方には実家に到着~!

いつもの様に一杯やって早めに就寝~っ!


13日は朝から病院へ!

午後2時には終了し、酒々井のアウトレットへ!

色々見て回るが・・・何も買わなかった!

そして遅めのお昼!


明太チーズたこ焼き~!



ゴディバは・・・甘すぎだ~っ!

この日も実家で一杯やり、早めに就寝~っ!


14日は朝の4時に出発~っ!

今回は全線下道で帰る! 平日だしね!

竜王のばんからラーメンで早めの昼飯~!


以前もらったクーポンで煮卵とっぴんぐ~!

生ニンニキは2かけらだけ搾りました!

その後道の駅はくしゅうでデザート!


ブルーベリーのソフトクリームです!

このまま走ると22時頃岐阜を通過予定なので~!

すかさず岐阜の主に連絡!☎


予定よりちょっと早く目的地に!

主であるトラさんは既に待機!


久しぶりのスタミナラーメン!


コーンとっぴんぐ~!

昼も生ニンニキを搾ったので、一サジだけおろしニンニキを!

トラさん、いつもお付き合い有難うございます!

次は岐南のあの店でよろぴくぴく~っ!
Posted at 2017/04/15 18:29:02 | トラックバック(0) | 日記
2017年04月11日 イイね!

囲炉裏行ったり~屋久島行ったり~!

囲炉裏行ったり~屋久島行ったり~!行って来ました屋久島へ~!

渡島前に囲炉裏にもお邪魔して~!

楽しい一時を過ごせました~!


4日(火)

22時頃出発!下道で栗東IC迄行き高速へ!


5日(水)

龍野西SAで仮眠し朝飯後に下道へ!


2号線をひたすら走り道の駅みはらで休憩!


その後、下関まで行き高速へ!


6日(木)

改装中の古賀SAで仮眠し大宰府ICから下道へ!

今回の朝飯は・・・丸幸ラーメン!




丸星より20円高い! っと言っても420円は安い!


マイニンニキ持参で完食!

その後3号線をひたすら走り冠嶽温泉へ!

ここでカシムさんとしょごさんと合流!

夜はいつもの様に囲炉裏で盛り上がりました!


0時を回って満腹になって就寝!


7日(金)

囲炉裏でゆっくりして鹿児島市内へ!

先ずはブランチの油そば!

ここで!


コレ!


量の少ない姫盛りにしました!

その後、買い出ししたりして南埠頭に車を駐車!

バスで谷山港へ!

そうです!行きのフェリーは「はいびすかす」で帰りは「屋久島2」なので港が違うのです!

はいびすかすは古い貨物船みたい・・・でも安い!


18時に出港~っ!


船内で宴会!


この船は種子島港で一泊するので船中泊~!



8日(土)

朝7時に屋久島到着!


頼んでいたレンタカーも30分早く来てくれた!

空港CPをゲットしヤクスギランドへ!

無事にCPゲットし、足を延ばして「紀元杉」を観光!


後はダムだけだが・・・


事前調査でも行けない情報だったが・・・

やはりダメでした!

諦めてガジュマル公園へ!










南国風味満載でしたね~!

昼はビビる大木似の島民お勧めの「潮騒」へ!

食ったのはこれ!


刺身もたっぷりで美味しかった~!

そして帰りの船へ!


この船は綺麗で充実している!


なんと船内にウミガメも展示!


こんなのも有ったので買っちゃった!


夕方南埠頭に到着!


カシムさんをホテルに送り、下道で北上!


9日(日)

0時頃にここを通ったので・・・




400円で頂きました!


その後高速乗ったり下道走ったりしながら帰宅!

今回は時間に余裕が有って楽ちんでしたね!

囲炉裏の主である修一さん、いつも有難うございます!

宴会や屋久島ツアーに参加してくれた皆様、有難うございます!

暫く鹿児島には行けないと思いますが・・・

そのうちまた・・・必ず行きます!


そして昨日は車検に出していたハーレーの引き取り!


とっくに車検は終わっていたのに・・・

仙台行ったり鹿児島行ったりしていたので・・・

やっとこさの引き取りとなりました!

約1年ぶりのFLHXは・・・

やはり凄いパワー!

体力がかなり落ちてしまったが・・・

何とか乗って帰ってきました!

来月にはツーリングも控えているので鍛えないと!


明後日は・・・また・・・治療です!

多分最後の治療になるはずです!

最後の治療になって欲しいにゃ~!
Posted at 2017/04/11 12:39:40 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kame@111kg美味しそう!」
何シテル?   12/14 10:00
四輪車歴 : コスモリミテッド・ルーチェ・バラードCR-X・サイバーCR-X・インプレッサType-R・CR-Z,α・ステップワゴンスパーダ セカンドカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
23 45678
910 11121314 15
16 171819202122
23 2425262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 19:10:23
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 16:37:36
スマートキー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 19:55:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
おっさんはおっさんの乗り物に乗ろう! 車中泊重視したらこいつに・・・!
ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
二台目のハーレーです! 103型なので約1700ccのエンジンです!
スズキ ジムニー 事務兄♪ (スズキ ジムニー)
別荘常駐のセカンドカーです♪
ホンダ ホンダ モンキー改 マンキ~! (ホンダ ホンダ モンキー改)
モンキー改です!(小型登録) 純正エンジンを88ccにボアアップ! 前後 DUROタイヤ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation