2009年03月26日
ひっさしぶりに香辛飯店というカレーやさんへいってきました。
けっこう割引クーポンを所持しているので安く食べられるのですよ!
野菜も頼むから大抵1000円は行くけどね…orz
あいかわらずうまかったです。
写真撮り忘れたしorz
そしてガレージオフによったら31Zがいました。カッコヨイ。
思えば31Zは俺の乗ってるサニトラと同年代車両になるみたいですね。なんだあの車体の差は…タイヤ屋、車屋とまわされるとこんなにもぼろくなってしまうのだろうか(´・ω・`)
つかぼろ過ぎだろう。これは。塗るときって板金するのかこれを。
プロフの写真からでもフェンダーの歪みが…これは張替えで直るけどね。直るって言わないか。
どうでもいいけど、今日はちょっと調子悪かった。車じゃなくて俺が。サーキットで思いっきり飛ばしたいじぇ…
Posted at 2009/03/26 22:16:27 | |
トラックバック(0) |
サニトラ | 日記
2009年03月23日
なんといいますか…何も無くて放置しちゃいましたorz
というか、カラオケばっかり行ってたような気がします…
ちなみに土曜日曜月曜と、同じラーメン屋にいってしまいました。
土曜日は一人で、日曜はカラオケ仲間と、月曜はyu_ki君とでぃらさんと一緒にと一人ずつ増えています(´_ゝ`)
明日は4人でか?
お金が持たないよΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)
サニトラは相変わらず調子がよい感じですね。オイル交換くらいはそのうちしないと…4月になったら支払いと一緒にしてもらおう。
ちなみに今入ってるオイルはキューブと同じストロングセーブです。いいのか。ほんとうにそれでいいのか。
ディーラーが入れたからなんともいえないけど、なんか入り過ぎなきがするんだよな(´・ω・`)
そしてサーキット走行が影響したのかサラッサラな気がする。あくまで気がする程度で。
今度はモチュールの一番下の方のオイルが入る予定です。キャブの様子もついでに見てもらおう。
キャブまったくわからん…雑誌よりも技術書とかの方がいいのか。つか実践できないから知識だけあっても変わらんか。まぁ各部分の名前くらいは覚えといて損は無い、というかセッティングしてもらうときの用語がわからないのはつまらないのですからね。
あ、水戸黄門やってる。見ようっと。
Posted at 2009/03/23 20:27:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月09日
走行日に限って雨が降るのはなぜ!?
卒業式とか遠足に限っても雨ってのは降りますよね(´・ω・`)
高校のときなんて修学旅行の新幹線が止まって、18時間ほど新幹線にいましたよ(つД`)
そのあとバスで8時間ほど移動、そして帰りはバスで1時間くらい揺られて1時間買い物(ショッピングセンター的な)飛行機で帰宅!
というわけで、なんと修学旅行3日のうち2日くらいは丸まる移動でした…後に先生は
「今思い返せばいい思い出になったろう」
とかいってましたけど、ぜったいに自由時間とかがあって、みんなで外で騒いでたり、夜雑魚寝しながら
「寝た?」
とかそういうことやってたほうがよかったのですよ…
ネタにはなっても思い出にはならないって。あれ?もしかして集合写真とか…あ、思い出した。それは撮ったんだった。
そういうことがあったからかはしりませんが、多人数旅行が大好きですw
しかし、以前一週間丸々旅行のときは雪が降りました。
なんだろう、
いや、きっとそのときは一緒に行ったやつが雨男だったんだ!(失礼
修学旅行だってあんだけ人数がいれば、雨男いっぱい効果でそんなことになったんだ!
にしても、ホント運動会とか修学旅行とかにピンポイントで雨って降るんですよね…
成人式は大丈夫だったけど。
Posted at 2009/03/09 02:58:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月05日
走行予定日二月のままだった。前回の間違ってら(;´ρ`)
2(月)
9(月)
24(月)
30(月)
みたい。
…すくなっΣ(゜Д゜)
Posted at 2009/03/05 08:21:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月03日
いつのまにかデザインが変わってました。
一瞬違うページかと思いました(;´∀`)
今のところ……個人的には前より見やすくなったかな。
写真がでるようになったのがわかりやすくていいですね。

Posted at 2009/03/03 14:50:54 | |
トラックバック(0) | モブログ