2009年07月15日
最高気温34度ですって(;´ρ`)
とける…
そして車が遅い…
冷房なんてついてないのに冷房ついてるような加速だ…
気分的にそう感じるのかもしれないけど、あ、いやこれはきっと素で遅くなってるって!!
救いなのは、後部座席がないからかぜがすごい自分に当たってくれるところです。止まったらだめだけど…
皆さん熱中症とかにはご注意ください。
飲み物飲んだら一気に汗が出てきた(;´ρ`)アチィイイ
Posted at 2009/07/15 17:47:30 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記
2009年07月13日
先日某方からメッセージが届いて
「レブスピードのDVDにサニトラが映ってましたよー!
これで女の子にモテモテです!」
↑だいたい本当にこんなかんじ
思わず文面に吹きだしてさっそくレブスピードを買ってきました。
適当に眺めてみたら、ウィンマックスのパッドの映像のときにチラチラと映ってました。
アチャー(´∀`;)ハズカシー
でもなんかサーキット走ってる自分を後ろから見るのって不思議な気分ですね。何秒も無いんですけどね。
ついでに、何気に新日光を車載と外からと足元とかのまとめた映像で見られて買ってよかったかもw
Posted at 2009/07/14 00:03:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日
知り合いのコペンで買い物に行ってみました。
行きの運転は俺。
ドキドキしながらレッツ運転。ぶつけないかがとてもドキドキです。
んーー(´Д`;)ヾ
ターボがあるせいかサニトラより早いような…いやはやいぞこいつ。というかたのしいぞこいつヽ(´ー`)ノ
そして子供のように頼み込んでオープンにしてもらうことに。
ウィーーーーン
ボロボロ
Σ(゜Д゜)
後ろにおいてあったぬいぐるみたちが転がって行って後ろに収納されていってしまいました…
何か切ない気持ちに…(´・ω・`)
そしてしばらく走ったけど、夏は暑いということがわかりましたww
そして難点発見
ミラーが邪魔な大きさしてるorz
もちっとちいさくていいかなぁとか持ち主もいってました。
小さくするとミラーのほうに問題が出るのかな?
そして、買い物に行った先で服とミルメークを二人して買って帰りました。
オープン状態から戻したらぬいぐるみが元に…戻らなくてころころ転がりまくってました(´・ω・`)
Posted at 2009/07/12 23:04:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年07月09日
最近暑いですね。気温はそこまでじゃないですが湿度があいまって不快指数ガン上がりです。
そんな最近の動き
ブレーキパッド注文。前後セットで頼んでみました。
リアが先になくなるのは予想外だった…(´Д`;)ムムム
そして、サニトラのリアが減りまくってると思ったら…キューブのパッドも同じくらいの厚さになっていましたorz
これは町乗りしかしないし、そこまで動かさないから後で純正相当品かちょっと格上のでも入れることにします。
ともあれ、久しぶりにパーツレヴーがかけそうなパーツの購入です。
というか修理とかとっかえが多いから元から書くことないんですがorz
最近はタイヤマーカー(ポスカですけど)がサーキット行ったせいで変色してたので上から塗りなおしました。まぁ相変わらず使い勝手は最高ですね。さすがポスカ。200円恐るべし。
就職はまだみつかりませんとさorz
Posted at 2009/07/09 22:36:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年06月26日
サニトラが暑さで脱水症状を起こしました。
いや、ホースに穴があいてラジエター液が蒸気となって噴き出しちゃっただけですけどねw
あれ?笑い事じゃないΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)
しかも足尾の山の中で!!
うはぁ、ボンネットから煙出して路肩に停めてるなんていつの漫画とかドラマだよ…(;´д⊂)
これで俺が綺麗なおねぃさんだったらきっと助けてもらえたんだろうな(*´Д`*)
まぁ、現実はそう甘くなく俺は野郎ですし、というか助けてもらえない症状だし。
その時はまだホース切れてるってわからなかったので、そのまま走ってしまいました。
そして何とかコンビニまでたどり着き、ラジエターのキャップ開けてみたら
カラッポ…
そして誰もいなくなった
とりあえず水道水を流しこんでみると
ホースに穴があいてることが発覚(;°д°)
くるま屋さんに連絡して助けてもらいました。
最初はサイドブレーキのワイヤー直してもらおうと思って出掛けたんですが、とんだトラブルとなりました。
エンジンには目立った異常はなく一安心です。
あやうく
A12がお亡くなりになるところだった…((((;゜Д゜)))
これからはちょくちょくなかみることにしよう。
とはいっても、出発前にエンジンルームをのぞいた時には何もなってなかったから、足尾登ってるときに限界が来たのだろうか。
Posted at 2009/06/26 14:25:27 | |
トラックバック(0) | 日記