• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ω・)ノろのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

からおけ

ハイラックスのセキュリティとかHIDとかカーナビ取り付け



の途中で寝ちゃいました(´・ω・)
ロクに手伝いもできませんでした

工具提供くらい?


その前にスモールとクロスレンチ買ったか。あとロックナットとホイールナットと内装はがしかったんだっけかな?


そんな感じで作業が一段落カラオケみたいなっ!
野郎が「みたいなっ!」とかあれだな


そんなんで久々なカラオケを満喫中
Posted at 2007/11/30 03:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月29日 イイね!

のみますた

のみますたハイラックスのセキュリティとかHIDをつけるのを手伝い(邪魔?)したあとで、飲んでます


つか先週俺のキューブにセキュリティつけたわけだから、二週連続お疲れさまですよ先輩(´・ω・`)



ウィンカーミラー、ダッシュマット、フロアマットはいつ届くのだろう……てか、オーディオとモニターやる金余るか不安だ(;´ρ`)
Posted at 2007/11/29 03:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月27日 イイね!

夏の思いで

夏の思いで気付けばもう12月になろうとしている。cubeが事故ってボロって直ってから既に5ヶ月。そしてあの行き当たりばったりな京都旅行から早4ヶ月がすぎようとしているわけだ

8月に偶然先輩と連休が重なり、どこかに行こうと我がキューブで(さすがに先輩のスカイラインで旅行はきつい。先輩持ち金3000円だし)大学から新4号線をドライブ。と、俺の頭にある閃き



そうだ。京都に行こう



先輩も賛成してくれたので行き先は京都に決まった。出発してから行き先を決めるという、このスタイルはこれから流行るかもしれない
大学を出た時刻は午前零時。俺と先輩達の計3人の行き当たりばったり旅行が幕を開けた。言わずもがなはじめからクライマックスだ。「言わずもがな」ってどういう意味なんだろう

高速道路は一切使わないで行こうという意見から(のったら帰ってこれねぇよ)全て下道、とはいっても新4号線をまっつぐ行って東京までは着くし、あとは国道1号線にのれば京都まで着く
と先輩がおっしゃっていたので、一応カーナビに下道優先で教徒までの道のりを出してもらってとにかくまっすぐな道をとにかく眠気と戦いながら走ることになった。
東京までの140キロ、そして適当に東京から離れて落ち着いたところでコンビニに立ち寄る、と空がもう明るくなっていた。このとき確か4時くらい。4号線のトラック渋滞につかまってしまったため先行きが不安なじかんになっていた。つか日記なのになげぇよ、この辺で顔文字の一つでも使っておこう(´_ゝ`)フー


さて、この後のろは後部座席に移動して寝てしまったため途中まで記憶がない。昼ごろに起こしてもらってビックリドンキー(旅行先でファミレスなのが学生らしい)でパフェを食べて再び就寝。次に静岡の海沿いを運転していた気がする。この日は天気にも恵まれ絶好のドライブ日和であった

が、生活道路だったためかここでも渋滞。とろとろとした運転、ポカポカとした陽気、特に曲がることもない道、これだけ要素がそろえば眠くもなるのだがまぁ、たっぷり寝ているため何とか運転を続ける。
コンビニでバトンタッチをして、次に目を覚ましたときには京都についていた


出発00:00
到着17:50


おおうっ

なるべく安いパーキングを探して車を駐車。到着してから俺運転担当に戻ってしばらく駐車場とかを探していたのだが、京都は車で歩くのは難しいというのがわかっただけだった。やはり歩いて古都を味わうのが一興だろう。座りすぎで車乗ってるの疲れたしね(*'-')

夕飯を適当に済まし、夜の京都探索・・・は早々に切り上げて寝床を探すことに。ここで俺の京都に来た目的、以前栃木に来た京都の友達にそのときのサプライズのお返しをしてやるのだ

のろ「京都きたぜー」
友達「何で?」
の「車」
友達「・・・・・・」
の「寝れるコンビニとかない?」
友達「泊まるところないのかよ」


もうこの頃には路上生活に慣れていた俺であった。墓場は一番安上がりな宿屋、ならぬコンビニは一番安上がりな宿屋、みたいな
てか京都まで来て山行く俺らもアレだな・・・まぁ、グリップメインらしいけど。てか俺そういいうのできないし、キューブだし


京都の友達と雑談をして(180増えてきてるんだよ~とか、シビック早いんだよーとか。関西はシビックが人気ってのは本当なのかな?)就寝


夏の京都あちいよ


と、夏の眩しい日差しに起こされたすがすがしい朝。てかゆっくりしてられませんけどね、この日のうちに帰らないといけないわけだし。
京都といえば

清水寺

写真参照

お土産屋のおばちゃんが楽しかった、どんだけ~~~~とかいいまくってたし。あのおばあちゃんが我々の中でどんだけ~~の元ネタとなってしまった・・・

と、長くなってしまった。帰り道での色々な話はまた後日書くとしますか。思い出したときにでも

Posted at 2007/11/27 02:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2007年11月27日 イイね!

はじめますた

というわけではじめてみました。
最近色々つけ始めたから記録用にこういうのもいいかなぁとか思ったり(*'-')
あとで写真でも撮ってはっつけておこう

明日・・・ってか今日はウィンカーミラーとかそのへんとってこなきゃいけないのかな?どうなんだろ。
セキュリティの取り付けがだいぶ苦戦したから(寒さに)今度から作業は明るいうちにやりたいものです(´・ω・`)
外に置いたものが片っ端から凍るってのはある意味神秘的・・・とは違うか
Posted at 2007/11/27 01:32:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「同級生から借りたKスタイルにチーム流星さんがΣ(´ω`;)」
何シテル?   12/08 11:12
BZ11cubeをちまちまとやってるはずが、いつの間にかB122のサニートラックに乗り換えてました。 宇都宮で赤と白のボロッちいサニトラを見かけたらそれは私か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

帝京大学自動車部HP 
カテゴリ:学校
2009/04/21 18:34:29
 

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
衝動的に購入 妙なカラーリングは昔のブリヂストンの商用車として使われていた名残。らし ...
日産 キューブ 日産 キューブ
平18年に購入した16年製の17年モデル(らしい) 11前期 購入時からグリルが純正じ ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラ代わりに使います(*´Д`*)

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation