• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ω・)ノろのブログ一覧

2011年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます

なかなかこちらに書いたりしないんですが、今年もよろしくお願いします。

今日はサニトラのオイル交換をして、バーフェンをはって、ネオバに空気を入れました。はい、久々の会員走行やるきです(`・ω・´)

しかしまぁ、去年はタイムもあまりあがらず、走る機会も減ったので、今年はどうなるやら……遅くなったりして(´・ω・`)

今年の目標
日光のタイム
47秒切りたい。

エビス
東、西とも
1分20秒くらいにはしたい


てなかんじで(´ω`)


あ、ちなみに



今年もバーフェンは





テープ止め(´・ω・`)
Posted at 2011/01/04 15:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月06日 イイね!

久々に部品をぽちっと(´∀`)

いい加減プラグがやばい感じになったので、新しいプラグを某オークションで落札しました(´∀`)

今まで付いてたのはグリーンプラグの6の奴でしたが、まっくろ黒すけもいいところだったので7番のイリジウムにしてみます。
街乗りとかでもボヘボヘパスパス言い始めたのがプラグでちょっとは良くなればいいのだけど(´・ω・`)

調子がいいならサーキットもこのまま・・・いい加減毎回プラグを9に変えるのもおっくうに・・・って普通にそれくらいはしろって話ですよね。

まぁつけてみて一回走ってみてですね。楽しみ楽しみ。

あと久しぶりに工具を買ってみましたよ。とはいっても、前に折れたエクステを買い直しただけですが(;´ρ`)

次走れるのは10月の中旬かな・・・ってそのころって車検が迫っておる!!ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
Posted at 2010/09/06 21:39:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | サニトラ | 日記
2010年08月26日 イイね!

おひさしぶりです。走行+車載撮ってみた

お久しぶりです。生存していましたω・)ノろです。

先日、と言っても12日ですが日光サーキットの走行会に参加して、車載動画を取ってきました。

グリップは一本10分と短く、台数も多かったですが去年の同季節の頃のタイムより早かったので満足しておきます。
それよりも交換したウォーターポンプのボルトからLLCがにじんでるのが気になる・・・ちょっと締めが足りなかったみたいですが、これで漏れが止まらなかったらまた分解して液体ガスケットつけないとだめかな・・・やっぱり自分で直すと色々不安なところがでてくるものです(´・ω・`)ウウウ

ただ、エビスのグリップ祭りでキャンバーを足されたのがよかったのか、結構前よりかは走りやすかった気がします。タイヤの減るのも外側よりだったのが真ん中に近くなったのでまだまだこのタイヤ使える!交換するお金もないし・・・

前回の1分22秒なエビスの走行動画はニコニコにあげてしまったのではれませんが、今回はちゃんとYoutubeにあげたので貼れますヽ(´ー`)ノ
日光サーキット20100812
タイム47秒9
初めの5秒ほどが暗転してますがお気になさらず・・・


タイムを見てもわかるようにまだまだ遅い人です。
某彼が走るシケインなら俺はさしずめ動くパイロンといったところでしょうか。よくわかりませんが。
自分の動画見ると、まだまだ落ち着いて運転できてないのがよくわかるものです。
そしてあんだけ本気になって走っていたのに、無情にも動画で見ると想像以上に遅くみえるものです(´・ω・`)

28日はパルサーでエビス東を走れるそうです。
初めて乗る車ですがせめてサニトラのタイムには勝っておきたいところです(;´ρ`)
Posted at 2010/08/26 23:48:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月19日 イイね!

絶賛不動車中

エビスのグリップ祭りでそこそこ走ったのがきいたのか、去年のオーバーヒートからのダメージがたまっていたのか、ウォーターポンプから水漏れするようになってしまいました(´・ω・`)

簡単に交換できるみたいなので早速分解してみましたが……分解自体は15分ほどでできて水も抜き終わった所であることに気付きました









ウォーターポンプの形が違う……






サニトラ、今はクーラー付いてませんが、昔はついていたらしくクーラー無しのウォーターポンプじゃだめみたいですorz

部品は注文し直しで、月曜日に取りに行くので現在絶賛不動車中です(´・ω・`)


それにしても、抜いたクーラント……メロンソーダ入れたはずが抹茶ココアが出てきました……orz
Posted at 2010/06/19 12:26:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月22日 イイね!

カートを初体験してきた

専門学校の企画で、カート大会があったのでせっかく走るならあらかじめ練習しようかと、金曜日にはじめてカートのってみました(´ω`)

ちなみにレンタルカート。50ccの原付エンジンらしいです。

しかしまぁ、はじめて乗るわけですが、これがまた意外と楽しくて困りました。
初走行は34秒9でした。
レンタルコースは420mだっけかな。

まぁ……34秒台出ればいいかなぁと思いましたが……

本番の今日。結果は3位でしたが、意外と楽しくてしょうがないのでまたレンタルコースの方でタイムアタックしてました。


33秒9

(´ω`)33秒台はいったー



本日14位



(´ω`)……


もう一回!もう一回!



あと、なんか
「慣れれば33秒5は出るんじゃね?」
とかうっかり口に出してしまったので、さすがに出しとかないと……!


まぁ……日光で46秒台未だに入れられてないけど(´・ω・`)ンー



んでまぁ。閉会式も終わり、みんなが帰って行く中空いた今がチャンスと最後に走ってみました(しかしムキになっちゃって大人気ない)

結果
33秒36

(`・ω・´)でた!

しかしその時点の本日6位……


あんまりやりすぎるとお金がアレなので帰りましたが、なんかカート場にいた方と4時間くらい話して帰ってきたので、なんだかんだで帰宅が21時になってしまいました(´・ω・)




うん、カートも気楽にできて、帰り道にあるからまた乗ってみようかな。
50ccでも乗り切れないやぁorz
Posted at 2010/05/22 21:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「同級生から借りたKスタイルにチーム流星さんがΣ(´ω`;)」
何シテル?   12/08 11:12
BZ11cubeをちまちまとやってるはずが、いつの間にかB122のサニートラックに乗り換えてました。 宇都宮で赤と白のボロッちいサニトラを見かけたらそれは私か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帝京大学自動車部HP 
カテゴリ:学校
2009/04/21 18:34:29
 

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
衝動的に購入 妙なカラーリングは昔のブリヂストンの商用車として使われていた名残。らし ...
日産 キューブ 日産 キューブ
平18年に購入した16年製の17年モデル(らしい) 11前期 購入時からグリルが純正じ ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラ代わりに使います(*´Д`*)

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation