2010年10月26日
新型スイフトの魅力、あなたがレポートして下さい!
1) XG 2WD CVT
2 福島県スズキ
3 走行性能、デザイン、燃費性能、
4 通勤、送迎、近所へのお買い物、遊びやレジャー、休日などのドライブ、旅行、その他
5 下回りの錆対策が他のコンパクトカーよりも優れていて、後輪のタイヤハウスのガードは
他社製品には無い、スイフトの誇るところですね
室内の静音性も高く、あまりにも高いので…気になるのはタイヤから来るロードノイズでした
運転のしやすさもクルマ基本のメーター関連の作りだったり配置だったりと
デザイン性に特化せず見やすく、スポーツ性が高く運転を意識され安全運転につながると思います
最近のクルマは居住性を求めすぎていて、運転の意識が薄れていく思考にあるので
収納の箇所も増え自分なりにアレンジしやすくなり楽しめるよになりましたね
燃費性のも、カタログを見て見えると4WDでも20kと高く他社に誇れる内容ですね
最近モデルチェンジしたマーチがアリドリングストップと謳っていますが
4WDモデルには搭載されていません、マーチよりも若干重いスイフト4WDですが
マーチと同じ燃費20kなのは凄いです
4WDでもも車重が1トン下回ってほしいです、コンパクトカーの誇れるところは
1トン下回る車重の税金の経済性だと思います
同じコンパクトカーの部門2WDCVTモデル比べた場合
ホンダ、フィットさんは2WDCVTモデルでも1トン以上で税金面が高いです
スイフトやデミオ等は1トン下まわっています。
その他:毎回思うのですが企画の販売店情報は個人を特定する内容なので
やめたほうがいいですよ、分かる人が見れば個人特定できますから
感想の(1000w以内、※タグも含みます)も意味が分からない
wってなんでしょう、1000文字以内なのでしょうか?それを調べるのも個人では面倒で
専用のツールなどあるのでしょうか…そこまでの手間は問題ですよね。
ブログ一覧 |
車 | タイアップ企画用
Posted at
2010/10/26 08:26:46
今、あなたにおすすめ