• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琴原のブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

NEXCO東日本、平日も高速乗り放題のドラ割「宮城・山形 遊遊フリーパス」

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090821_309705.html
NEXCO東日本、平日も高速乗り放題のドラ割「宮城・山形 遊遊フリーパス」

微妙、「休日特別割引」を使って50%割引を使ったほうが安いかも
一日の内に高速道路を何度も利用するなら便利なのかもしれないけど
日数選んで購入できるようですが、一日の内にどれだけ利用できるかにかかっているため
というか、田舎で見る景色をどうとるか
田園風景を見るなら一般道いったほうがいいし、
観光地を複数行くのであれば……疲れるw
使い方しだいが面倒だ><
各観光団体や、ドライブ関係のサイトがコレを使った
オススメルート、おすすめコースなんかを特集してくれたらと



個人的には、栃木とか、群馬とか、新潟に行きたいので
そちらのほうで回数割引券とかほしい!
ん!?
ってまてよこれって
フリーパスってだよね
>利用条件としては、利用日などの事前申し込みと、ETCを利用して周遊エリア内で利用すること
ETCで、どのような仕組みでできるんだろう?
ETCで個人車種を識別してできるんだろうか?
できそうなら、そっこうオーピスに取り付けてほしいものですが!
Posted at 2009/08/21 00:54:44 | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月20日 イイね!

トヨタ、「iQ」にスポーツチューニングを施した6速MT

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090820_309662.html
トヨタ、「iQ」にスポーツチューニングを施した「iQ GAZOO Racing」

こうやってMTは、売れないイメージを作って市場から消していくんですよね……
普通にラインナップにMT入れればいいのに
こてこてのスポーツタイプとか言って、値段を吊り上げ
手が出にくい商品にし、MTは売れないと、言うんですよ……
普通にMTラインナップすればいいのに
自分でアレやコレと、低車を自分なりに鍛えていくのが楽しいのに
結局お金かけるのだからとコテコテのスポーツグレードにしたところで
新しい市場は作れないし、金持ち道楽購入で終わる
次ぎに続かない
知り合いや、状況下で、車に乗ってみて
ああ、これいいなとか
他の人に薦められない
街中で見かけて、なんかよさそう
と、興味持っても限定車ってのは……
普通にMTだせばいいのに

いつの間にかMTは値段の高い車になってしまった。

値段とリッターを考えると……他の車選んだほうがと
通常グレードで見た場合でも、
馬力が微妙でターボ付きの軽自動車の方が
税金面でも安いし、タイヤも、居住性も……
これで値段が違うなら……な、わけなく
それ以下の価格で買えますから
その上、日本には四季があり四季折々の風景、表情をみせる
路面状況で、冬の積雪時のことを考えると
4WDがほしいので
iQには4WDグレードが無いので
小さい車で考えた場合、スバルのR1など選んだほうがいいですよ
スズキのKEIは値段が安いけど……正直インテリアが二世代くらい前
というか、ビックリするぐらい前時代的
積雪地方の年配の方にはよく売れているけど
あの、インテリアはないわ

iQこの形に惚れるか、トヨタ信者じゃないと、オススメどころや
好きになれるところが無い……

短いホイールベースは凍結時の路面で怖いんですよね
ジムーニーなど4*4イメージの車でも悪路は得意だけど
凍結路面のツルツルは設置面積と設置面積のバランスが悪く
横滑りが怖い、普通にセダンの横滑りの方が安心できます。

トヨタ車でMTほしいばあい……難しい世の中になった
車ってそう簡単に買える金額ではないので
次にMT買おうとか、次ぎもMT買おうと思っていても
無理な状況になってます。
Posted at 2009/08/20 21:44:25 | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月17日 イイね!

お台場ガンダムで渋滞加熱「着く前に駐車場探して」…東京都道路整備保全公社

http://car.jp.msn.com/new/news.aspx/root=au006/article=16145/
お台場ガンダムで渋滞加熱「着く前に駐車場探して」…東京都道路整備保全公社

同乗者がいてこそです
……ひとりだと、渋滞、駐車場無いは……帰るですTT
東京だと、行く場所の近くには駅があるので
基本隣県に車止めて遊びに行きます
まあ、最近は高速道路割り引きあがるので……
都心の駐車場まで行きたいですが、駐車場予約ができたら
安心して行けますよね
どこかに無いかしら、予約駐車場。
もちろん当日スムーズに利用できるように前金もしくは
クレジットで
変な車が予約場所にあったら即レッカーで。
Posted at 2009/08/17 23:13:37 | 日記
2009年08月17日 イイね!

ダイハツ箕浦社長「軽にハイブリッドは疑問」

http://www.carview.co.jp/news/0/113052/
ダイハツ箕浦社長「軽にハイブリッドは疑問」

たしかに、ワゴン車だけの軽ラインナップで
シャーシ、車体流用ラインナップでは無理ですね
当初から予定されていた三菱用のように使いまわしに見えて
はじめから予定していたのです、より
莫大に費用かさみますものね
まあしかし、リッター車に車種重量軽いはずの軽自動車が
燃費で負けてきているのでがんばってほしいと

まあ、住み分けをしたいのでしょうか
ハイブリットに乗りたければリッターデカイタイヤサイズデカイ車か
税金面で経済的に見えて乗り手によって千差万別な軽自動車、
ハイブリット実は燃費良く見えても、リッター関係やタイヤサイズ
デカイ事で色々と経済的によろしくないんですよね
しかし、軽自動車は中古相場下がらないね……
4WD MTが新車では無いので
中古相場でも無いんですよね……ラリーなどで使われ廃車コースとか
地方田舎で最後まで乗り潰しコースで
出たと思ったら、高級車でスーパーカーかんべん

積雪地方はホント4WD MTは必須で
日本には四季があり
四季折々の風景、環境があり
冬、積雪時は道路状況方の季節とはあきらかに違い
町や、市が道路を除雪してくれると……思えない
大通りだけです、除雪は
そこまでの道のりは除雪してくれません
頼んだところで、忘れてます福島県
一人でがんばって除雪しても、すぐにその場に
除雪車が雪をたくさん置いていきます!
シューズで大丈夫な道路状況ならFFでも大丈夫ですが
それ以上の雪はもう4WDで考えなければなりません
さらに、凸凹に雪が固まり
トラックのチェーンで彫り固められた道路や
駐車場の微妙に水出し凸凹状況は
常にスタックのデフォルトで
ATなどで、抜け出そうにもキックダウンの急加速を必要とし
狭い場所でそれは……とても危険な行為で
お店に突っ込んだり、色々です
MTですと、クラッチきり、半クラッチなどがあり便利なのですが
タイヤにうまく力を与えてやれるのですが
ATのキックダウンからくる、いきなり急加速の動作はカンベン
まあ……開発場所がどこにあって
営業マンや開発人がその場を利用して感じているのかと……
愛知と、大阪じゃあ………
スバルは長野にありましたが軽自動車は撤退してしまいましたし
トヨタとダイハツグループ仲間入りで共同でだしてくるので……
日本には四季折々の季節、風景、環境があるのに
すべての環境の中で一年を通して安心して乗れる車って
無くなって来ましたね。

だから売れ続けているのか、スズキKEI
ライフルが長すぎです><
今あの車内はないなというデザインですが。
地方のお年をめした人たちには売れています
値段もそうですが、4WDMTがやはりと
コンパクトカーのなかで、スイフトだけが唯一
4WD MT残ってます
山住まいの人たちには人気です。

Posted at 2009/08/17 22:07:51 | クルマ
2009年08月17日 イイね!

オートバックスSA・郡山南、管理、運営は仕事として考えられない

地方なので車関係は死んでるので
郡山まで出向いて、買い物をしようとしたのですが
福島県SA・郡山南オートバックスカンベンしてくれ
あれ?駐車場込んでるなと思ったら
駐車場半分潰してイベントしていたのですが
その影響で、駐車所が小さくなっていて、さらに
一方通行の看板も
イベント開催は分かるけど
駐車場まで潰して開催ってことは、混む事は考えられますよね
それで駐車場無い一方通行
誰一人誘導する社員が居ない、警備員が居ない……オイオイ
やはり、管理、運営は仕事じゃない考えの福島脳か
駐車場に入ったはいいけど、前からも後ろからも車きて
身動き取れなくなりましたよ
その後何とか動けるようになり、そのまま出ました
普通に買い物したかったけど、諦めました
はて、イエローハットは違法改造車用部品大展示販売してたり
もう……常識は無いのですね

どうしましょうかね

店までの地図見るのにオートバックスページから
店舗検索利用したけど、
イベント情報なんて掲載されていなかったよ
運営、管理、は頭にないんですよね。
Posted at 2009/08/17 00:48:29 | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

日本には四季があり四季折々の風景、環境があります、雨も一週間のうち数日降ります 積雪時は路面状況が一変します 場所によっては半年間雪との生活 忘れないで日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9 1011 12131415
16 171819 20 21 22
2324 25 26272829
3031     

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
恐るべし中古、なにがなにやら…… 配線系が……ハンドルが……屋根が、ライトが 窓が、鍵穴 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation