http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090820_309662.html
トヨタ、「iQ」にスポーツチューニングを施した「iQ GAZOO Racing」
こうやってMTは、売れないイメージを作って市場から消していくんですよね……
普通にラインナップにMT入れればいいのに
こてこてのスポーツタイプとか言って、値段を吊り上げ
手が出にくい商品にし、MTは売れないと、言うんですよ……
普通にMTラインナップすればいいのに
自分でアレやコレと、低車を自分なりに鍛えていくのが楽しいのに
結局お金かけるのだからとコテコテのスポーツグレードにしたところで
新しい市場は作れないし、金持ち道楽購入で終わる
次ぎに続かない
知り合いや、状況下で、車に乗ってみて
ああ、これいいなとか
他の人に薦められない
街中で見かけて、なんかよさそう
と、興味持っても限定車ってのは……
普通にMTだせばいいのに
いつの間にかMTは値段の高い車になってしまった。
値段とリッターを考えると……他の車選んだほうがと
通常グレードで見た場合でも、
馬力が微妙でターボ付きの軽自動車の方が
税金面でも安いし、タイヤも、居住性も……
これで値段が違うなら……な、わけなく
それ以下の価格で買えますから
その上、日本には四季があり四季折々の風景、表情をみせる
路面状況で、冬の積雪時のことを考えると
4WDがほしいので
iQには4WDグレードが無いので
小さい車で考えた場合、スバルのR1など選んだほうがいいですよ
スズキのKEIは値段が安いけど……正直インテリアが二世代くらい前
というか、ビックリするぐらい前時代的
積雪地方の年配の方にはよく売れているけど
あの、インテリアはないわ
iQこの形に惚れるか、トヨタ信者じゃないと、オススメどころや
好きになれるところが無い……
短いホイールベースは凍結時の路面で怖いんですよね
ジムーニーなど4*4イメージの車でも悪路は得意だけど
凍結路面のツルツルは設置面積と設置面積のバランスが悪く
横滑りが怖い、普通にセダンの横滑りの方が安心できます。
トヨタ車でMTほしいばあい……難しい世の中になった
車ってそう簡単に買える金額ではないので
次にMT買おうとか、次ぎもMT買おうと思っていても
無理な状況になってます。
Posted at 2009/08/20 21:44:25 |
トラックバック(0) | クルマ