http://www.carview.co.jp/news/0/112934/
世界初?! 読者年齢限定、クルマ選びガイド
うむ、その通り……って、納得できるカー!
最近の車作りって、あきらかにこの年代対象で……
若者離れとか、意味のおかしい言葉使ったりで
若者が車買ってくれないとか
それ以前に、若者ターゲットにしてないし
そもそも、そういったアンケート見たこと無いし
車雑誌などでも、カーナビ特集は組まれても
今までと同じで、新しい世代を受け入れるような特集ではない
iPodが車内でここまで使いまわせるんだとか
オーディオ関係、ビジュアル関係にここまでこだわれる
移動する部屋としてここまで使い込める
など、見えるところで出てこないんだよね
それと一緒に駐車場の車の止めやすい店特集してくれないかね
ガソリン代なども、分かりにくく
月にいったいいくら使ったのか?
レシートを取って置けばいいのですが
狭い車内でシートベルトしている状況の中
管理しにくいので、セルフスタンド等おさいふ携帯使えるのですから
そこら辺で、管理アプリがあったら月にどれだけ使ったか分かりやすく
まあ、カード払いしていれば、いい話ですが
そんなわけで車って、本当に金額が不透明な上
買うための広告活動、営業活動無いだろうと
家庭生活上必用になったら買うだけの、入り口だけですよね。
Posted at 2009/08/12 23:55:07 |
トラックバック(0) | クルマ