• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琴原のブログ一覧

2009年08月12日 イイね!

世界初?! 読者年齢限定、クルマ選びガイド

http://www.carview.co.jp/news/0/112934/
世界初?! 読者年齢限定、クルマ選びガイド

うむ、その通り……って、納得できるカー!
最近の車作りって、あきらかにこの年代対象で……
若者離れとか、意味のおかしい言葉使ったりで
若者が車買ってくれないとか
それ以前に、若者ターゲットにしてないし
そもそも、そういったアンケート見たこと無いし
車雑誌などでも、カーナビ特集は組まれても
今までと同じで、新しい世代を受け入れるような特集ではない
iPodが車内でここまで使いまわせるんだとか
オーディオ関係、ビジュアル関係にここまでこだわれる
移動する部屋としてここまで使い込める
など、見えるところで出てこないんだよね
それと一緒に駐車場の車の止めやすい店特集してくれないかね

ガソリン代なども、分かりにくく
月にいったいいくら使ったのか?
レシートを取って置けばいいのですが
狭い車内でシートベルトしている状況の中
管理しにくいので、セルフスタンド等おさいふ携帯使えるのですから
そこら辺で、管理アプリがあったら月にどれだけ使ったか分かりやすく
まあ、カード払いしていれば、いい話ですが

そんなわけで車って、本当に金額が不透明な上
買うための広告活動、営業活動無いだろうと
家庭生活上必用になったら買うだけの、入り口だけですよね。
Posted at 2009/08/12 23:55:07 | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月10日 イイね!

彼女のカレラ 170話感想

たしかに……レークラインの料金は高い
福島県内の有料道路は全部高い
全国的に、有料道路も安くしようとしている社会情勢の中
福島は……さらに上げようとか考えてますから……どうにも
一部有料道路ではありますが、猪苗代湖付近の野口英世記念館で
割引で買えるので、御利用の際は
野口英世記念館の前にはガラス館なるものもあり、楽しめるかと。


しかし、高速道路はマジ怖い
福島市の映画館に行く時に高速道路利用したのですが……
なぜに、あんな三桁スピードで連中はしっているんだろうね
普通に法定速度で走っているのに、その横をありえないスピードで
追い越していきますから、風でぐらっとくるし……
そして、パトカーは一度も見ないと………
Posted at 2009/08/10 23:03:42 | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

久々に

久しぶりに、「みんカラ」へ
投稿ボタンが分かりにくく、使ってなかった><
ブログデザインのテーマが悪いのかしら……

ってことで、夏!
梅雨明けしない夏!
雨の日ですが、ディラーさんからお電話もらったので
ディラーへ
エンジンオイル交換だったのね!
そんなわけで、オイル交換
なんか、走行がマイルドになった気がする!

しかし、今年のこの季節は……
車をオープンにしにくい天気のオンパレード
雨、と猛暑のダブル攻撃で
全然オープンにして無いや
室内の湿気取りと言うか、日干し><
の意味もこめて、開けてやりたいんですよね
しかし!
オープンにすることで……痛い現象も
そう、「ハゲ」です「塗装ハゲ」
「カプチーノ」はリアガラスが後ろに倒れる仕様なのですが
その、倒れる部分の中央天井部分が
収まる部分と干渉して……剥げやすくなるんですよね
走行中の振動で削られて……
トランクルームに押し込んだ、天井版も
同じ理由で振動に揺られて、塗装がはげやすく……
中古で買うと収めるケースが紛失していることが多く
そこが痛い……
って、私の車は色々紛失場所が……多いんですけどね………TT
Posted at 2009/08/10 00:29:30 | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

日本には四季があり四季折々の風景、環境があります、雨も一週間のうち数日降ります 積雪時は路面状況が一変します 場所によっては半年間雪との生活 忘れないで日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9 1011 12131415
16 171819 20 21 22
2324 25 26272829
3031     

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
恐るべし中古、なにがなにやら…… 配線系が……ハンドルが……屋根が、ライトが 窓が、鍵穴 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation