• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TypeR8373のブログ一覧

2022年01月10日 イイね!

ステアリングとレーダー探知機交換しました

ステアリングとレーダー探知機交換しました純正ステアリングの皮の劣化が大きくステアリングカバーを付けていましたがその太さに馴染めず交換することにしました。無限を付けたかったのですが価格がネックでJ’sレーシングをチョイス(ステッチが赤ならもっとよかったのですが)。納期2ヶ月で入手。ついてにレーダー探知機をセルスターのW87-LA+AL-02Rにして前後とも
レーザー対応にしました。その際にAピラー内張りのピンが折れてこれも交換。
古い車なので仕方ないのですが、このタイミングかよ・・。
OBD接続し取りえず満足。年末に鳥取にカニを買いに行き久々の雪上走行しましたが買い替えしたばかりのVRXⅢが予想以上に良くタイヤの進化感じました。夏タイヤも8月にネオバを新調したのですが新ネオバの発表でがっくり。もう少し我慢して
スタッドレス季節明けで新ネオバにしたかった。
Posted at 2022/01/10 20:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月03日 イイね!

ダイレクト感かな?

古い車ですが今の車にない硬さと官能的なエンジンは一度乗ってみて欲しいですね。
Posted at 2021/11/03 10:55:02 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年11月02日 イイね!

何か良いステアリングカバー無いかな?

マフラー交換を終え気になるのはステアリングとウィンカー。純正ステアリングの皮がつるつるになってしまい現在はスパルコのカバー付けていますがカバーだとやはり太さが気になります。感触は良いのですがやはり太すぎて・・・薄いステアリングカバー有れば良いのですがどれも同じ様な太さで・・・DB8まではエアバッグ無し仕様だったので
ナルディ、モモ等色々購入して気分で付け替えたのですが。エアバッグ仕様だと純正エアバッグの移植可能なもに限られてくるのでカバーで何とかかと思っていましたが
色々パーツをリフレッシュしたらどうにも気になってしまいました。無限、欲しいけど予算オーバー。ジェイズレーシングではどうか?という気になってきています。
入手可能なら替えてしまいそうです。ヘッドランプはローはHIDのまま、ハイだけLEDの現状のまま暫く行くつもりですがウィンカーはどうしようか・・LED化したいのですがブリーダー抵抗の問題で省エネ無しで明るさだけ追求するのか悩んでいます。
性格上変えてしまいそうですがここは慎重にしようと思っています。
60歳になったらバイクも復帰したいし、お金どうしようと考える毎日です。
バイクは車検の無い250CCで4気筒が欲しい。スズキの刀はマジで17000rpm簡単に回ってしまい感動ものでした。腰を痛めてヨーロピアンが辛くなったので暫く止めていましたがFD2をいじり始めてバイクもうずうず。病気かなっというこの頃です。
Posted at 2021/11/02 21:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月31日 イイね!

【みんカラ始めました!】自己紹介ブログ

【みんカラ始めました!】自己紹介ブログです。


※以下自己紹介ブログテンプレートになります。文章はご自由に編集できます。
 お好きな文章を追加して、初めてのブログを作成してみてください。


■ニックネームとあなたの愛車は?
 TypeR8373
■今の愛車で一番気に入っているところは?
購入当初は同乗者がら不評の嵐。飲みに行って代行で帰る時意味分かりまし
 た。なので飛行機に装備されていたゲロ袋ををゲットして助手席、後席に配備
 した覚え有ります。ダイレクト感が気持ち良かった。
■今の愛車でやりたいことは?(ドライブ?カスタム?)
 還暦を迎え来年引っ越し予定なのでドライブしたいですね。
■今までの愛車遍歴は?
 HONDAしか乗っていません。最初の車は2代目プレリュード。当時バイクメイ
 ンだったので取り敢えずカッコ良い車にしました。その後プレリュードのエン
 ジンに不満が有ったので出たばかりのVTEC(インテグラ)に乗換その後家族の
 要望で4ドアのインテグラSiRに乗り換えましたが不幸にも携帯電話捜査中のお
 姉ちゃんに交差点でぶつけられ廃車に。そしてTypeRに乗換ましたが、試乗時
 が降雪状態でDC2が良く滑った事と家族同乗を考えDB8へ。フィーリングに
 感動して長く乗ろうと思っていたのですが車両盗難にあい買い替えへ。DC5を
 購入したのですが3ドアしか無かったので再びブーイングを喰らい発表された
 FD2へまたまた買い替えて現在に至ります。楽しかったので結構走りに行き
 1年でタイヤ交換必要になり費用に真っ青になりました。
■最後に一言どうぞ!
 ちょっと前まで新TypeRに乗換ようと思ったのですが価格の問題が有り断念。
 特にスタッドレスに掛かる費用が莫大。有人で新型買った人がいますが冬用に
 中古の軽を購入シテイマシタ「'その方が安い)。そういう状況になり今のFD2を如何に
 楽しむかに考え変わりました。
Posted at 2021/10/31 17:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RACING BLACK PACAGEってどう思いますか? http://cvw.jp/b/3402492/48261424/
何シテル?   02/15 18:23
TypeR8373です。よろしくお願いします。愛車履歴はプレリュード(E-AB)⇒インテグラXsi(E-DA6)⇒インテグラSiR(GF-DC2)ぶつけられて廃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TypeR8373さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 07:04:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗って14年経ちました。ゴムや樹脂パーツを取り換え終わった所で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation