CJ43Aスカイウェイブリミテッドです。
メルカリで6万円くらいで購入した車両です。
ゆったりロングツーリングするために250ccのスクーターを選びました。
納車時にエンジンはかかりましたが、調子が悪く酷い状態でした。
樹脂は白化しているし両側とも盛大に転倒してるので、カウルが割れているところもあります。
アッパー&アンダーカウル、リアホイールハウスに青いアンダーネオンが付いていましたが、恥ずかしいので外しました。
簡易整備後200㌖ほどのツーリングに出かけましたが、エンジンや足廻りに大きな不具合はなく、乗りやすい車両です。
燃費も悪くはないので、近所の移動に使う時は活躍してくれてます。
前所有者が取り付けた大型のリアボックスがあるので、買い物にも便利です。
今までの所有者には酷い扱いをされてきたのが良く分かりますが、私のところにやってきたのも何かの縁です。
傷だらけのバイクですが、ピカピカに磨いて大切に乗っていきたいと思います。
□エンジンオイル交換時期
↪︎4月&10月
□エンジンオイルフィルター交換時期
↪︎オイル交換2回毎
□ギヤオイル交換時期
↪︎10月
【不具合・作業予定】
【修理△・交換×・調整A・清掃C・給油L】
2021.8
・Rブレーキランプ不灯△
↪︎接点&コネクタ清掃
・メットイン固着△
↪︎オープナーなど清掃給脂
・ダッシュボード開閉不良△
↪︎レバーやロック機構を分解清掃して給脂
2021.12
・右サイドポケット×
↪︎ヤフオクで中古部品を購入
・グリップエンド取付(アイエムトレーディング7/8㌅緑色)
・シートダンパー(uxcell)×
↪︎ 耐圧15kg/ストローク:200㍉全長 :500㍉
2022.1[21000km]
・エンジンオイル(スズキエクスター10w40)×
・エンジンオイルフィルター(NTB SO-3007)×
・ギヤオイル(スズキエクスター10w40)×
・スパークプラグ(NGK CR8EK)×
・エアクリエレメント(NTB SA-1009)×
・メーター照明(T6.5ウェッジ球1.7w)×
・フレーム&足廻り錆止め(ホルツ)L
・駆動系メンテナンス
↪︎ドライブベルト(CHRIS-DVRK-303)×
↪︎ウェイトローラー&スライドピース(CHRIS-DVRK-303)×
2022.2
・Pブレーキケーブル(アルキャンハンズ100㍉)×
・グリップヒーター△
↪︎接点&コネクタを清掃
・左Rテール球×
2022.3
・FRブレーキパッド×
↪︎フロント(OuYi) リア(バイクパーツセンター)
・純正マフラーに交換
↪︎ヤフオクで中古部品を購入
・マフラーガスケット(キタコXS-05)×
↪︎清掃してチタンカラーで塗装
2022.4
・FRブレーキキャリパーOH(バイク屋作業)
2022.10
・エンジンオイル&ギヤオイル(スズキエクスター10w40)×
・冷却水(LLC)×
・フロントフォーク位置ズレ△
2022.12
・スターターリレー(純正品)×
・スターターモーター(純正互換品)×
・FRブレーキスイッチ(アイネット)×
2023.4
・エンジンオイル&ギヤオイル×
・エンジンオイルフィルター×
・駆動系メンテナンスC→L
・スクリーンウェルナット6本×
・テールランプバルブ左右×
・ヘッドライトステー割れ△
・テールレンズステー割れ△
2023.9
・マフラー×
↪︎ヤフオクで純正部品を購入
・エンジンオイル&ギヤオイル×
・エンジンオイルフィルター×
・スパークプラグ×
・エアクリエレメントC
・駆動系メンテナンスC→L