FA11Aラブスーパーデラックスです。
ヤフオクで¥19,800で購入した不動車です。
2022.2.27納車
↪︎納車時の走行距離5019㌖
2022.4.11祝・公道復帰
2022.4.13サービスマニュアル&パーツリスト購入
2022.7.14リアボックス30L購入取付
2023.8.5 走行距離カウンターストップ→0㌖
□ギヤオイル交換時期
↪︎4&10月
【不具合・作業予定】
・イグニッションコイル劣化【要経過観察】
・スロットルワイヤー劣化【部品模索中】
・2ストオイルホース劣化【部品模索中】
・フロントフォークOH【検討中】
【修理△・交換×・調整A・清掃C・給油L】
2022.3
・バッテリー(YB4L-B)×
・スパークプラグ(NGK BP4HA)×
・エアークリーナーエレメント(NTB)×
・2ストオイル(スズキCCIS)×
・ギヤオイル(ヤマハルーブ)×
・キャブレターOH
・EXチャンバーガスケット×
・EXチャンバー△
↪︎内側C→外側ペーパーヤスリ掛け→塗装
・ギヤケースカバー塗装
2022.4
・灯火類スイッチ△
↪︎スイッチC→接点復活剤L
・キャブレターオーバーフロー△
↪︎油面調整(22.4㎜)
・サイドスタンドねじ穴△
・サイドカバーグロメット4ヶ所×
・FRブレーキシュー&ドラムC→L→A
・ホイールベアリングC→L
・エアークリーナーボックスC→エレメントL
・メインヒューズ×
・リードバルブC
・ギヤケースOH
↪︎ケース内ギヤ/ベアリング/シャフト/チェーンC→L
・ギヤオイル×
・ギヤオイルドレンガスケット×
・EXチャンバーガスケット×
・ギヤケースカバー&EXチャンバー塗装
2022.5
・キャブレターOH
・リードバルブC
・フューエルホース(キタコ5φ)×
・バキュームトランスミッティングバルブホース(キタコ3φ)×
・プラグコード&プラグキャップ(NGK)×
・フロートバルブシートOリング×
・アイドルスクリュー×
↪︎ヤフオク購入キャブレターから移植
↪︎Oリング&ワッシャー×
2022.7
・ギヤケースカバー&EXチャンバー塗装
・Fブレーキパネル塗装
・ギヤオイル×
2022.8
・FRブレーキケーブル(純正品)×
・FRブレーキシュー×
↪︎フロント社外品KJT BS_07 リア純正品
・スピードメーターケーブル(純正品)×
・EXチャンバー内部C
・EXチャンバー塗装
・EXチャンバーガスケット×
・サイドスタンド塗装
・FRタイヤ(ダンロップ)×
・FRホイール塗装(艶消ブラック)
・EXチャンバー内部C(8月2回目)
・EXチャンバー塗装
・ギヤオイル×
・キャブレターOH
・リードバルブ&インシュレーター&キャブレター&EXチャンバー面研
・リードバルブC
・エアークリーナーボックスC
・エアークリーナーエレメント×→L
・キャブレターOH
・フューエルホース2本×
2022.9
・キャブレターOH
・キャブレターガスケット作製×
・ギヤオイルドレンガスケット×
・ギヤオイル×
・ギヤケースカバー塗装
・クランクケースブラケットラバーブッシュ作製×
・ヘッドライトバルブ×
↪︎PIAAハロゲンバルブT19 12V 25/25w
・インシュレーターガスケット作製
・キャブレターフロート交換&油面調整
2022.10
・スパークプラグ(NGK)×
↪︎プラグキャップを純正品に戻した
・ギヤオイル×
・フューエルメーターC→液体ガスケット塗布
・フューエルタンク内側C→外側ブラック塗装
・フューエルコック分解C
・VTVホース&フューエルホース見直し×
・ジェットニードルEリング×
・FRブレーキケーブルA
・シリンダーカバー&ブリーザプレート塗装
・EXチャンバー△
↪︎内側C→外側パテ埋め→プラサフ→ブラック塗装
2023.4
・ギヤオイル×
・EXチャンバーC→塗装
・EXチャンバーガスケット&ナット×
・キャブレターC
・エアクリバンド×
・スロットルケーブルC→L
2023.9
・キャブレターC
・キャブレターガスケット2ヶ所×
・EXチャンバーC
・EXチャンバーガスケット&ナット×
・エアクリエレメントC
・スパークプラグ×
・ギヤオイル×
↪︎スズキエクスター10W40