• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

睦月 悠のブログ一覧

2021年05月01日 イイね!

ソロキャンplusあるふぁ。

ソロキャンplusあるふぁ。コロナ禍ではあるが、子どもの外育(?)にかこつけてキャンプを決行!
そろそろ放って置いても、大丈夫(何やってるか分からんけど。)な時間が増えてきたから頃合かなと。

カッコつけて甥っ子も連れて行ったけど、お風呂で髪の毛自分で乾かせなくて爆死。
もう少し自分のことシッカリ出来るまでは親1人の子ども2人連れは厳しいと思った瞬間。

設置、撤収1人は折り込み済みだったけど、雨後の撤収を泥サイトの片付けしながら2時間でやるのはしんどかった。
なんなら、撤収中も雨降ってきて辛さ倍増。

子ども達はそんなこと我知らずの、遊び回り邪魔しまくり。

次回は大人の数を増やしてリベンジしたい。
いや、今回も久しぶりのキャンプでめっちゃ楽しかった!!

同行求む
Posted at 2021/05/03 23:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】

Q1. 普段の洗車で、撥水系コーティングシャンプーを使っていますか?
回答:いいえ
Q2. コーティング、ノーマル、クレンジングで一番欲しいシャンプーは?
回答:クレンジング

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

バケツにシャンプー入れて高圧洗浄機で泡立てたらどこまで泡立つかな?
Posted at 2021/03/13 05:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年08月30日 イイね!

GC8電動ファン回らず

最近どーも水温が高いと思ってたら電動ファンが接触不良で回ったり回らなかったりしていることが判明。
電動ファン側のカプラーがロックしないのが原因だったのでインシュロックで固定して解決した。

したハズだった。


ちょっと調子良かったらコレだよ、




メインファンのアース溶けてる。


そりゃ、通電しないよね。

エアコンの効きも悪いわけだ。



適当な防水カプラーで補修して直しておいた。

カプラー通販ついでに、オルタネーター流用するための変換カプラーも併せて購入。
ヤフオクの半額以下で作製してやった。
買って交換だけじゃつまらないからね。
オルタネーターもワンウェイクラッチ付きをチョイス。
付くかどーか分からんけど。
Posted at 2020/08/30 00:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月07日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:昨日買って使ったorz
Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:クオーターガラスのウロコ取り

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

で、実際使ってみた。
撥水が多少残っているガラス面だったため、効果は分かりやすい。
擦る回数としてはスポンジに添加する水の量に左右される印象。水が多すぎると時間かかる。
過飽和程度が早くて良かった。
通常のキイロビンとゴールドの差は粒状感が多少減ったかな?キレイになる時間が多少短く感じられた。
価格差分は効果あった。と、思いたい。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/07 08:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月13日 イイね!

ノートPCを閉じた状態からリモートデスクトップで動画を見る。

母艦なしのノートPCがメインになってしまっている昨今、ChromeリモートデスクトップでAndroidから接続する事があるが、ノートPC側のグラフィックドライバは蓋を閉じると停止してしまって、設定しないとブラウザすら見れない状況。
ブラウザはハードウェアアクセラセレーションを無効にすればリモートデスクトップで見ることはできる。
が、動画や、webカメラはオーバーレイ表示なので見れない。
要するにディスプレイが表示されていれば見れるワケ。
閉じないで開けとけばイイじゃんって話は無し。ウチには2匹のイタズラ猫が居てキーボードのキートップを狙っているのだから。。。
あと、開いてると何してるか丸見えってのもある。

そこで、イロイロ対策方法を模索。

1つ目は外部ディスプレイを接続しておいて、グラフィックドライバが常に動作している状況を作る。
HDMIでテレビと接続すれば解決です。

ただ、テレビとノートPCが離れている場合は難しい。

2つ目はHDMIエミュレータを使う。
マイニングマシン用にお馴染みのパーツで、HDMIポートに指すだけでディスプレイが存在するかのような振る舞いをしてくれる。
そーすると実際にディスプレイに接続しなくてもディスプレイドライバは動作し続け、蓋を閉じても停止しない。
買ったのはコレ




実際に試したところノートPCを閉じた状態でもリモートデスクトップで動画や、webカメラの表示をすることができた。
リモートデスクトップで不便だと思っていたモノが解消されて利便性UP!
お試しを?
Posted at 2018/09/13 12:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記

プロフィール

「トヨタトラブル乗り越え圧勝の2連覇!モリゾーもこっそりシャンパンファイト参加でしたね。」
何シテル?   06/16 22:47
更新したりしなかったりのまったり営業。 過度な期待はしないでください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インマニをO/Hして診よぅ(メンテナンス編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:59:29
BPレガシィ、コンビネーションスイッチ交換 参照用(車速度感知間欠ワイパー配線含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 17:59:24
どうなっても知らんぞ! ZXダンパー分解整備 1/6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 14:37:43

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
STI Ver.Ⅳ Type-R 低走行の記録簿付きワンオーナー車をゲットし、前オーナー ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
時間の都合で本体HPがメンテできてないので仮設。
ローバー ミニ レベッカ (ローバー ミニ)
サブとしてワゴンRから買い替え。 強化ATのおかげで変速ショックでかくてビックリ。 プチ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation