• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

睦月 悠のブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

インプレッサの梅雨対策

インプレッサの梅雨対策ボンネットスクープから水が入ってバッテリー周辺が濡れたり、社外エキマニに水がかかって始動時に蒸気がモワモワと出て辱めを受ける仕様のを改善しようとチマチマ作業してたのを本日取り付け。

バッテリー側はCRIMSONのアイディアをパクってギャランのバッテリーカバーを。

運転席側はボンネットスクープにエルボを作って、ろう付けして配管を突っ込んだ。
取り外しを考慮して、途中にワンタッチ継手を付けてやった。
配管がタイラップで適当留めだから後日なんとかする・・・予定


取り付けた状態で洗車したけど、蒸気はほとんど出なかった。
中々の効果を発揮!

でも、洗車して2時間で雨が降るってどうよorz
Posted at 2012/05/27 20:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

入庫拒否の改造w

まとめサイト見てたらこんなのが。
http://horo346.blog75.fc2.com/blog-entry-1838.html
未だにソースもあるみたいw

*20:00追記
ソースは削除した模様


改造するにも法律の範囲内でやれよw
サイドウィンドウのスモークなんか普通は施工してくれないよね?
UVカットで透過率が90%(ガラス込で70%以上)の透明フィルムならともかく、写真の時点でアウトだろjk
意図的に悪質な改造してりゃ入庫拒否にもなるわ





サポートは途中で解約してもお金返ってくるんだね!
とっても優秀なサービスだね!!!
Posted at 2012/05/20 14:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月25日 イイね!

chromeのcookie設定

車とは関係無いけど・・・
chromeで特定のcookieのみ保存する方法を紹介。
てか、主目的は楽天のターゲティング広告が非常にウザイので保存しない方法を。


設定→高度な設定→プライバシー内のコンテンツ設定→cookie内のサイトからのデータ設定をすべてブロック
これでターゲティング広告は表示されない。

駄菓子菓子!
gmailとか一部Yahooなどの必要なcookieが保存されないと非常に困る!!
必要なモノは残したいので

設定→高度な設定→プライバシー内のコンテンツ設定→cookie内の例外の管理
この場所に必要なドメイン(たとえば"[*.]accounts.google.com"とか)を指定してやる。

もしくは必要なサイトでURLのアドレスバー右にある
クッキーアイコン(お気に入りの隣にお菓子のクッキー型アイコンが出る)→cookieと他サイトのデータを表示→ブロックタブ→表示されているアドレスをそれぞれ許可する。

これで楽天とはおさらばできる。
やっぱり、しつこいのは嫌われるねぇw
Posted at 2012/04/25 22:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記
2012年03月11日 イイね!

白日の買い物

コガネの誘いで昼食しつつアテのないドライブへ

なんだかんだで某イオンに行きつつヤマ電コースに
イオンではコガネが探していたスノボの袖用スノーガードをゲットしていた
自分はホワイトデーのお返しにLUSHのバスボムでも買おうと思ったけど、店がクサクて即撤退w
雑貨屋でバスボムその他を買って誤魔化すことに。

ヤマ電はガラパゴス005SHのカバーを見に行ったけど全くなし。
てか、スマホのカバーはどの店も乱雑に配置されていて探すのがスゲー億劫orz
あと、通信費節約のために、この期に及んでガラケーのN-05Cが欲しくて探したけどこちらもナシ。
気長に探す方向で!

恐らくサバゲ中の某真紅深紅とは連絡つかずレシーライフルの話も進まず
人のコト言えんがテキトーに連絡汁!

週末は身も凍る事件が起こって保険の有り難さを実感。
備えあれば憂いなし!!
それにしても、買って一週間で役経つとか洒落にならんwww

Posted at 2012/03/11 23:13:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

インプレッサ トランクスルー化

GC8は知っての通りリアシートが一枚物。
軽いけど長物が積めなくてスゲー不便。
スノボの板とか後席に斜めに無理やり押し込むから2人しか乗れない・・・

これじゃぁ趣味が満喫できないので、1.5Lに付いているトランクスルーを移植してやろう!




と、思い立って1年弱。

部品が全く出ないorz


最悪GDB-E以降のアームレストスルーでも良いかと思ったが、最近ようやく出たので入手に成功!!
ストライカーが付属しなかったからディーラーで注文しておいて、昨日作業した。

一応付いたんだけど・・・
よく見るとアームレストスルーにならない。
FASTの画像を見るとアームレストの部分は別部品になってるけど、何故かコレは一体モノ。
使用違いがあるのか??
それとも記載外??
ん~謎だ・・・



まぁ、いいか。
Posted at 2012/03/04 21:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トヨタトラブル乗り越え圧勝の2連覇!モリゾーもこっそりシャンパンファイト参加でしたね。」
何シテル?   06/16 22:47
更新したりしなかったりのまったり営業。 過度な期待はしないでください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インマニをO/Hして診よぅ(メンテナンス編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:59:29
BPレガシィ、コンビネーションスイッチ交換 参照用(車速度感知間欠ワイパー配線含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 17:59:24
どうなっても知らんぞ! ZXダンパー分解整備 1/6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 14:37:43

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
STI Ver.Ⅳ Type-R 低走行の記録簿付きワンオーナー車をゲットし、前オーナー ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
時間の都合で本体HPがメンテできてないので仮設。
ローバー ミニ レベッカ (ローバー ミニ)
サブとしてワゴンRから買い替え。 強化ATのおかげで変速ショックでかくてビックリ。 プチ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation