• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月27日

ナイショの装置

ナイショの装置 ナイショのスイッチ&ランプです。
でも、お教えいたしましょう( ̄m ̄* )ムフッ♪
手前のスイッチ&ランプは、純正オートアンテナにスイッチを着けてましてある意味オートじゃ無くしています^^;何かの拍子にラジオになって、アンテナが伸びようとしたらランプが点くので、イヤだったらスイッチOFFにします。意味は・・・無いですねww
奥側のスイッチ&ランプは、ETCのです^^;
説明書どおりだと毎回エンジンかける度にETC本体からピッピッと不快な音が鳴るので、スイッチを着けちゃいました。ETCがONならランプが点きます♪
でもね、ETCのアンテナ設置が終わってない・・・・
ブログ一覧 | 180SX | 日記
Posted at 2008/04/27 21:45:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

喜多方朝ラーオフ
PON-NEKOさん

チャイルドシートをもう一台増やそう ...
ベイサさん

昨日は日曜日(テンアライド👺)
u-pomさん

SUBAROADでチバニアン
のにわさん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

何年ぶりだろう?
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年4月27日 21:54
押したらブースト2倍とかが楽しいなぁ~
コメントへの返答
2008年4月27日 22:01
押したら屋根が空いて飛び出すのはどうだい?w
2008年4月27日 22:26
このトウメイの空燃費系俺も付けてました。
あと、ラジオのアンテナのスイッチも(笑)
オートアンテナって意外と不便ですよね。
ビックリドッキリメカとか無いんですか!?
コメントへの返答
2008年4月27日 22:31
ぐはっ!!
このメーターはもらい物です^^;
アンテナスイッチはやっぱり定番ですよね?w

ビックリドッキリメカ。。。マキビシまける様にしたいですw
2008年4月27日 22:28
おぉ~!埋め込みのセンス高いですね!!
自分もメーター埋め込みやりたいですが…中々良い場所が見付かりませんw
コメントへの返答
2008年4月27日 22:33
いやいや、意外と写真写りがいいのが驚きですw
実際には雑ですよ^^;;

メーターの場所って確かにセンスとわれますよね~^^;
やっぱりポップアップにするのが1番なのかな?
2008年4月27日 23:59
なかなか面白いネタですね。
あっ・・・でもロドちゃんの場合固定のショートアンテナにしてしまえばいいのかwww
コメントへの返答
2008年4月28日 0:05
固定アンテナだと立体駐車場とか、自動洗車機にはいれませんよ~w

ささ、スイッチ着けましょう♪
2008年4月28日 0:10
ETCのスイッチは付けよう付けようと思って付けてません(^_^;)

電源ケーブルを切ってスイッチを挟み込むだけなのに躊躇してます(>_<)

壊れることは無いですよね??(^_^;)
コメントへの返答
2008年4月28日 0:19
純正ETCですか?一応バッテリー外せば大丈夫だと思いますよ^^

後付だったら、電源取ってるところに新たに配線増やすだけなのでもっと安心して出来ると思いますが^^
2008年4月28日 7:54
いいですね~!こういう改造は憧れますw
最近何も車いじってないので、そろそろ何かしますw
コメントへの返答
2008年4月28日 9:39
こういう小細工って意外と楽しいですよね♪
ポエットさんもスイッチ&ランプしませんか?w

プロフィール

「冬眠してまーす」
何シテル?   02/07 09:33
まったり更新中で~す♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プロトタイプ 
カテゴリ:チューンショップ
2010/02/11 20:18:27
 
ターボショップM 
カテゴリ:チューンショップ
2008/09/05 11:03:26
 
北の道ナビ~ドライブに役立つ情報が満載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/29 14:10:15
 

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ (トヨタ アルファードハイブリッド)
9-3の後のファミリーカーです。 9-3より室内が広い事と燃費が良いことでたどり着きまし ...
ダイハツ ミラジーノ みらじぃ (ダイハツ ミラジーノ)
車検証の初度検査年月が12年ー月となってますがー月ってなに??グレードが良くわかりません ...
スズキ アルト スズキ アルト
もったいなく使え、バンなので軽量。燃費重視のMTに雪道の発進もらくらくな4WDと最強でし ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
16万Kmオーバーの妻の元愛車。 元々はフロントにフォグやオプションのカンガルバーが付い ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation