• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月28日

何気にほしい物

何気にほしい物 コレだ!
ってプラグカバーなんですが、オークションでも最低800円で送料込みだと2000円くらいしちゃいます><;
解体屋にいってもCAってないさ(ノ_・。)

ってことで大きさと穴の位置さえあえばアルミで自作OKかな?
ヘッドとぶつかるところとか隙間ってSR社外品の物ではどうなってるのかな?
ゴムじゃ熱があるからまずいよね~^^;;
完全固定だと何もいらないのかもしれませんが、面倒なので純正ボルト数多いのではじっこ4本にしようかな?と思っています。
ついでにダクトからの雨水対策にも多少効果を狙っていますので、完全密封が良いのですが、ダイレクトイグニションパンクするんだろうか??
と、とっても「?」の多い日記でした><;
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/04/28 10:27:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

🍜グルメモ-666- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

ハチマルミーティング~ミツビシ車編 ...
よっさん63さん

メダカ
ベイサさん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2008年4月28日 15:44
隙間はゴムで良いと思いますよ、タペットカバーのパッキンもゴムだし。
ダイレクトイグニッションはたまに壊れるって噂聞きますよSRだけど。。。
コメントへの返答
2008年4月28日 15:51
確かになんかゴムがついてましたねww
そっか、そんなに熱くないのかな?w

SRと一緒にされちゃ~こまります。こっちは旧型CA!!単純なだけに故障が少ないかもですよw(え?

ま、アルミ自作なら放熱用の穴も運転席側にでも空けれるしね♪(意味はあるのか?)
2008年4月28日 18:59
カーボンで作れ!(笑)
コメントへの返答
2008年4月28日 22:27
なんでカーボン?w
2008年4月29日 9:16
アルミで自作した場合、隙間はゴムでOKだと思います。(純正はスポンジみたいな物だったような気がします???)
以前タペットカバーを業者で塗装しました。その時の業者の話だと、そんなに熱くならないので、(60~70度ぐらい?)耐熱塗装ではなく普通のウレタン塗装で大丈夫という事でした。自分のも現在まったく問題ありません。
ちなみに・・
完全密封と言う意味がよく分かりませんが、CAのプラグカバーの運転席側は
ハーネスが通る開口(カムカバーの谷間)となっています。
SR用のメッキタイプのプラグカバーとか売ってますが、CA用ってないんですよね(^^;)
コメントへの返答
2008年4月29日 21:55
タペットカバー塗装いいですね~^^
何色にしたんですか?
私は純正の赤のままですが、くすんで別塗装色になちゃってます^^;

そっか~
今度アルミで作っちゃおう♪
ってその場合塗らないと思うけど・・・><;
ホントSR用はあるけどCA用ってないですよね><
2008年4月30日 12:47
ブルーメタに塗装しました(^^;)
塗装割れやブローバイの漏れ等なければ、再塗装しない方がいいと思いますよ。
もしCAのカムカバーのパッキンを交換する時は
エアクリ側のブローバイ出口の台にもパッキンがあり、
そこのパッキンは純正で販売していない為(怒
パッキン自作して取り付けた方がいいです(^^;)
僕のはそこからブローバイが漏れます(泣
コメントへの返答
2008年4月30日 12:58
おお~ブルメタ!
カッコイイですね~^^

実は前のエンジンのときはカムカバー塗装しました。
一般的な耐熱塗料だったんですが熱が加わると溶けて、燃えないのですが手につく状態・・・。しかも水色ww

その時洗浄するのにばらしてましたが、元のパッキン+ブラックシーラー使ってました^^;;;

またオイルがにじんでくるので1年に1回くらいやってましたね><;
意外と定期的に規定トルクでまし締めしたらいいのかな~なんて思う今日この頃w
2008年4月30日 23:00
なんだ~180怪さんも塗装したことあるんですね。
CAだと当たり前かぁ(笑
外装で使うウレタン塗装だったら大丈夫ですよ(^^)
パッキン部分はブラックシーラーでいいんじゃないかな。
日産で交換したら、パッキン+液状シール剤(肌色?)使ってましたよ(^^)
ブローバイが出やすいエンジンなので
CAだと色々ありますよね~でもそこがいい(CAがいい)・・笑

プロフィール

「冬眠してまーす」
何シテル?   02/07 09:33
まったり更新中で~す♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プロトタイプ 
カテゴリ:チューンショップ
2010/02/11 20:18:27
 
ターボショップM 
カテゴリ:チューンショップ
2008/09/05 11:03:26
 
北の道ナビ~ドライブに役立つ情報が満載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/29 14:10:15
 

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ (トヨタ アルファードハイブリッド)
9-3の後のファミリーカーです。 9-3より室内が広い事と燃費が良いことでたどり着きまし ...
ダイハツ ミラジーノ みらじぃ (ダイハツ ミラジーノ)
車検証の初度検査年月が12年ー月となってますがー月ってなに??グレードが良くわかりません ...
スズキ アルト スズキ アルト
もったいなく使え、バンなので軽量。燃費重視のMTに雪道の発進もらくらくな4WDと最強でし ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
16万Kmオーバーの妻の元愛車。 元々はフロントにフォグやオプションのカンガルバーが付い ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation