• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamasのブログ一覧

2022年07月05日 イイね!

ベンツの給油キャップは紐がちぎれる?!新品に交換したよ!

ベンツの給油キャップは紐がちぎれる?!新品に交換したよ!こんにちは、kamasです。
今回はCクラスの給油キャップの紐(ひも)がちぎれたので新品に交換しました。

皆さんのクルマ、給油口はどんな形でしょうか。
メーカーによってマチマチだと思いますが、ベンツの場合は給油中にキャップを無くさないように紐が付いているのです。細かい気遣いでありがたいのですが、そのゴム製の紐が経年劣化でちぎれてしまったので新品に交換しました。

調べてみるとどうやらメーカー•車種を問わず、結構な数の事例があるようですね。そこで今回はベンツCクラスの給油キャップ交換について記事にまとめました。「Cクラスの給油キャップを新品に交換したいけど品番が分からない」「給油キャップの紐がちぎれたけどなるべくお金をかけずに直したい」という方の参考になればと思います。実際にどこで買うのが一番安いのか?についても、まとめてみたので是非参考してくださいね。

続き(はてなブログ)はこちらから!是非ご覧ください。
Posted at 2022/07/05 17:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月05日 イイね!

【W205】サンバイザーから異音?シリコンスプレーで異音を解決!

【W205】サンバイザーから異音?シリコンスプレーで異音を解決!こんにちは、kamasです。
今回はシリコンスプレーでクルマの内装から聞こえる異音を解決できるか試してみました。

皆さんのクルマの内装から異音はしていませんか?
“異音”と言っても色んな種類の異音がありますよね。“カタカタ”や”ギシギシ“など…いずれにせよ不快な音なので耳につきますよね。それだけに「異音を何とかしたいけどどうしたらいいか分からない」「簡単に異音を消せる方法を知りたい」と思っている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回はシリコンスプレーを使って内装から聞こえる異音を解決できないか試してみました。コレを読めばシリコンスプレーの良さがお分かりいただけると思います。実際に愛車のベンツCクラス(W205)で試してみたので是非参考にしてくださいね。

続き(はてなブログ)はこちらから!是非ご覧ください。
Posted at 2022/07/05 17:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月05日 イイね!

【悲報】足回りのギシギシ音はシリコーンスプレーで消せる?ベンツで実際にやってみた結果

【悲報】足回りのギシギシ音はシリコーンスプレーで消せる?ベンツで実際にやってみた結果  こんにちは、kamasです。
今回はベンツの足回りからギシギシ音がしてきたのでシリコーンスプレーで消せるか試してみました。

最近私のCクラス(W205)の足回りからギシギシと異音がするようになってしまいました。調べてみるとベンツに限らず結構事例があるようです。
足回りの異音は走行中にも聞こえてくるので気になりますよね。それだけに「足回りの異音を消したい」「けど修理費はなるべく安く済ませたい」と思っている人も多いはず。
そこで今回は足回りのギシギシ音をシリコーンスプレーで消せるかやってみました。ベンツ、特にW205Cクラスにお乗りの方は参考になると思います(色んな意味で…)。
貧乏サラリーマンが何とか応急処置で誤魔化せないかトライしてみた結果はいかに?!

続き(はてなブログ)はこちらから!是非ご覧ください。
Posted at 2022/07/05 17:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月05日 イイね!

【超簡単】ベンツのワイパーはビビリ音が酷い?!原因と対策を徹底解説!

【超簡単】ベンツのワイパーはビビリ音が酷い?!原因と対策を徹底解説!こんにちは、kamasです。
今回はCクラス(W205)のワイパーのビビリ音対策について解説していきます。

ベンツにお乗りの方、皆さんのワイパーはスムーズに動いていますか?私のCクラスは最近よくビビリ音が鳴るようになってしまいました。雨の日、ワイパーを動かす度にず〜っとブブブッ…ブブブッ…と鳴ってうるさいんですよね。きっと同じことでお悩みの方も多いはず。何とかならんかな〜と思っていたんですが…。

しかし!“あること”をするとピッタリとビビリ音が消えたので是非ご紹介したいと思います。これを読めば「安く」「簡単に」ワイパーのビビリ音対策をすることができますよ!誰でもすぐにできるので是非参考にしてくださいね。

続き(はてなブログ)はこちらから!是非ご覧ください。
Posted at 2022/07/05 17:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月17日 イイね!

素人でもできる?ベンツのアルミホイールをDIYで補修してみたよ!

素人でもできる?ベンツのアルミホイールをDIYで補修してみたよ!こんにちは、kamasです。
今回はベンツのアルミホイールをDIYで補修したので記事にまとめました。

皆さんの愛車のホイールにガリ傷はありませんか?交差点にて内輪差でガリッ…駐車場で縁石に気づかずゴリゴリ…やってしまった方も多いと思います。
ホイールはふとした不注意ですぐに傷つけてしまいがち。だから「ガリ傷を直したいけどお金がかかりそうだからそのままにしている」「DIYで直したいけどやり方が分からないし難しそう」という方も多いのではないでしょうか。

そこで今回はアルミホイールをDIYで補修する方法について解説していきます。これを読めば必要な道具や手順が丸わかり!素人でもキレイに補修できるようになりますよ。私の愛車、メルセデスベンツ Cクラス(W205)のアルミホイールで実際に補修した経緯も含めてご紹介していきたいと思います。是非参考にしてくださいね!

続き(はてなブログ)はこちらから!是非ご覧ください。
Posted at 2022/05/18 00:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3403441/car/3189667/profile.aspx
何シテル?   10/15 23:07
kamasです。ブログもやってます。ぜひご覧下さい。 https://kamas-cars.hatenablog.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
ブログでも詳しく紹介しています。 https://kamas-cars.hatenabl ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
ブログでも詳しく紹介しています。 https://kamas-cars.hatenabl ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
ブログでもご紹介していますのでぜひご覧下さい。 https://kamas-cars.h ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ブログでも詳しくご紹介しています。ぜひご覧下さい。 https://kamas-cars ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation