
こんにちは、kamasです。
先日、W205 Cクラスのオルタネーターのダイオード不良でリコールのお知らせが来たのでディーラに入庫しました。結局、交換は必要なかったようで点検のみで済みました。
そのときに貸してもらった代車が現行のBクラス W247でした。
現行の代車が借りれるのは個人的にはかなり嬉しく、正規ディーラーに入庫する時のちょっとした楽しみになっているのが正直なところです。
今回は約半日の短い時間でしたが、代車でお借りしたW247 Bクラスを勝手にレビューしたいと思います。
kamasが所有するW177 AクラスとW205 Cクラスとの比較も交えつつ、色々と撮りためた写真とともにご紹介していきます。
特に共通のプラットフォームを使うW177 Aクラスとの対比は興味深いかと思います。
実を言うと、妻用にAクラス(W177)を購入するとき、本当はBクラスが第一希望でした。国産のコンパクトミニバンからの乗り換えでしたから、やはりBクラスのパッケージング、特に広い室内空間は魅力的に映ったようです。結局、予算内で好みの仕様がなかったため、Aクラスに狙いを変えた、という背景がありました。
それもあって、今回の代車でW247 Bクラスをお借りできたのは大変貴重な経験でした。今回はAクラスとの比較を交えながら、Bクラスを徹底的にレビューしていきたいと思います。
続き(はてなブログ)はこちらから!是非ご覧ください。
Posted at 2021/11/08 22:55:15 | |
トラックバック(0)