
28日、朝早くから、地元の友人と姫路へ行ってきました。
当初の目的は、
『姫路菓子博』だったんですが、人が多くて殆どみることが出来ませんでした。
たかだかお菓子を見る為に、
3時間待ちは無いだろう・・・
ということで、午後からは姫路城見学へと予定を変更。
無双シリーズから戦国や日本の歴史に興味を持つようになり、瓦に彫ってある家紋がどの武将のものか、ある程度わかるようになり、結構楽しめました。
一緒に行った友人はもっと詳しかったんで、より深く勉強することが出来ました。
といっても、
姫路城の歴史ではなく、家紋のことですけど。
徳川四天王(本多家、酒井家、榊原家、もう一つはド忘れ)の家紋も全て見れました。眼福眼福。
帰りに11台玉突き事故渋滞12キロの影響で、帰還予定時間が大幅に遅れましたが、ま、良い思い出になりました。
機会があれば、他の城にも行ってみたいです。
Posted at 2008/04/29 12:53:57 | |
トラックバック(0) | 日記