2009年07月22日
先日の鳥羽旅行の際、旅館の売店で見つけたんですが・・・
キティちゃんだったり、スティッチだったりと、ご当地ゆかりのものを身にまとったりした「ご当地キャラ」や、その地域の特産を擬人化したものなどは、たくさんあります。
やはりというか、目玉のおやじにもご当地バージョンがあるのですが、何故、三国志なのか?
と言うところに、疑問を持ってしまいます。
とか言いつつも、見かけたらやっぱり欲しくなってくるのが、私の悪いところで、劉備、関羽、張飛、孔明、曹操、周兪の6種類があったなかで、写真の孔明さんを買いました。
しかし、日が経つにつれ「全部、買えばよかった」という気持ちであふれております。
Posted at 2009/07/22 08:28:19 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 趣味
2009年07月20日
17日(金)~1泊で、鳥羽へ旅行に行ってきました。
※写真が殆ど取れてないのが、残念でなりません。
マイ・ドーター(1歳10ヶ月)にとっては、これが初旅行となります。
初旅行ということで、初づくしでありました。
①初水族館
鳥羽にいったら、ラッコを見なければ、とのことで、鳥羽水族館へ。
食いつきがいまいちだったので、リベンジ旅行計画中。
②初遊覧船
鳥羽湾観光でもしてみようと、遊覧船に初乗船。
※船長さんの計らいで、貸しきり状態で運行。
③初川の字での就寝
単身赴任の身の上でありますので、この旅行で、初めて、嫁・娘・私の川の字での就寝が実現。
夜中の3時頃に、寝返りによる頭突き&踵落しをくらい、目がさめました。
その後は、布団を占拠されてしまい、畳の上で寝る羽目に・・・。
④初パパの車のチャイルドシート
順番から言えば、これば一番の初体験なんですが。
出発の際、乗せるのに苦労しました。「いや~、降りる~!!これ違う~!!」と泣き叫ぶので、無理やり縛りつけました。
鳥羽からの帰りには、慣れてましたが。
⑤初電車(帰ってきてから)
18日(土)は、嫁の実家の近くで祇園祭り(※奈良県です)があるとのことで、電車に乗って行きました。
なぜか、電車では大人しい娘・・・。
とまあ、こんな感じで娘も楽しんでくれた(?)ようです。
9月には、ディズニーランドデビューを予定していますが、それまでにもっと大人しく言うことを聞く子に育っていればいいんですが・・・。
最後に、こんなこともあるんだと思った出来事。
Extra:たまたま釣りに鳥羽にやってきてた兄とのニアミス
17日深夜から、たまたま鳥羽へと出発した兄。18日早朝より、筏での釣りを楽しんでいたようなんですが、ちょうどその頃、遊覧船に乗って、その筏のそばを通っていたらしい。
帰ってから聞いたんですが、その遊覧船の観光案内放送が外にも聞こえていたそうで、内容から、私の乗っていた船であることが判明(明らかに、言わんでもいいこと言ってたので)。
まさか、こんな超偶然に遭遇するとは思いませんでした。
双方、その時点で認識出来ていれば、また違った旅行になってたのにな、と思ってしまいます。
Posted at 2009/07/20 12:37:35 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記
2009年07月12日
接続完了
と、大声で言うほどのことではないのですが、本日、インターネットとメールのセットアップ(契約時の無料サービス分)をしていただきました。
が・・・
なんか知らんけど、メモリ食いすぎてて、担当の方に、
「あんまり、光の恩恵を受けれないかも知れませんよ」
って・・・。
光の恩恵受けれんなら、32k/bpsで良かったんや!持ち運びできるし!!
と思いつつ、帰られた後、要らん(と思う)プログラムを常駐であろうとなかろうと、とりあへず削除しまくり、今では快適に通信されております。
これで、帰省した際のネット生活にも、張り合いが出るってもんです。
Posted at 2009/07/12 20:00:31 | |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2009年06月22日
特に意味はないんですが、マイページのタイトルを変更しました。
『無双伝』
直訳すれば、「二つと無いお話」となりますが、そんなネタあるわけ無い。
なので、いままで通りの、くだらない話が続くと思います。
ところで、14日(日)に、自宅に光が開通しました。
ドンドンドン♪ パフパフ♪
・・・・・・・・・・・・自慢するほどのことでもないですね。
ただし、未だに、PCは接続しておりません。
工事完了後、直ぐに単身赴任先に戻って、先週末は仕事の為、帰省してません。
なんで、この記事は、会社のPCより投稿しとります。
もちろん、業務外時間ですよ。
Posted at 2009/06/22 18:15:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月06日
連休前から初めてました、職場の引越しが、本日やっと完了しました。
といっても、2日~5日までは休みをとりましたので、連日の対応では無かったのですが、GWとは名ばかりの休みとなりました。
大多数の方は、明日から業務再開となりますが(ウチもそうです)、休みボケで、出勤/登校を忘れたり、出社/登校拒否などにならないよう、要注意ですよ。
特に、新入社員の方、五月病にはご注意を。
では、残り少ない休日(休息時間)を、楽しみましょう♪
Posted at 2009/05/06 17:41:57 | |
トラックバック(0) | 日記