2009年03月27日
不況の影響です。
私の勤める会社でも、完全土曜休日がスタートします(暫定1年間)。
『土曜日って、普通休みちゃうん?』と思われる方もおられると思いますが、ウチの会社は、会社の指定(何か行事がある日)や、祝祭日のあった週末を、出勤日として設定されております。
完全休日になるけど、一応、日当の6割は出るみたいなんで、丸損はしないんですが、休みになるとどうなるかと言うと、
個人宅の光熱費Up=在宅時間増
が、副作用として発生します(泣)。
しかも、今年に入ってからは、完全に残業も出来ない状態となっているので、実入り自体も、既に減っている状況・・・。
ただ、単身赴任という状態でありますので、毎週末、確実に帰省が出来る=嫁・子供に会えるというのは、良いことだと思いますね。昨年12月は、正月休みまで帰省出来ませんでしたし。
とか言いながら、1週くらい帰らずに、モンハン2G三昧(今更とか言わない様に)と逝きたいもんです。
もちろん、部屋の片付け等、家事諸々もね。
Posted at 2009/03/27 17:12:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月24日
しましたね~。
ま、別に野球はそんなに好きでもないし、別に詳しくもなく、優勝するかどうか?ってところまでは、特に気にしてませんでした。
しかし、終わってみれば、前回と同じような展開ですね。
韓国と何回も試合して(今回は決勝以外でも勝ってたみたいですね)。
Yahoo!ニュースで、次回からの対戦方式を変える検討に入ったとか書いてありましたが、ま、同じチームと3回までならと思うけど、5回戦うってのは、確かにおかしいですね。
ただ、こう言っては失礼かもしれませんし、熱心に応援されていた方々の反感を買うかもしれませんが、
『今回のような対戦方式だから優勝できたのではないのかなぁ』
と私は思うのですが・・・。
※北京オリンピックは散々でしたからね。
あくまで、野球を知らないアホな奴の意見として扱って下さい。
Posted at 2009/03/24 15:00:56 | |
トラックバック(0) | スポーツ
2009年02月26日
別に大したことではないんですが、クォーターパウンダーを注文すると、WBC侍ジャパンのクリアファイルがおまけとしてもらえます。
先日にもらった時には、
『この選手、誰?』
って思ってましたが、ま、別にいいやと、自宅へ放置。
で、昨日もらったものを見て、
『前のと同じ選手や!』
となったんです。
変えてくれといったら、多分変えてくれたかも知れませんが、そこは、社会人としてやはり羞恥心もありますし、そんなに気合入れて全種類集めようとしてるわけでもありませんので、そのまま頂いて帰りました。
ま、要らん書類をはさんだまま、どこかへ消えるのが、運命でしょう。
Posted at 2009/02/26 13:56:27 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年02月26日
昨日(25日)、仕事の都合で、職場の方と2人で、地元奈良に行くことになり、昼ごはんをマクドにしようとなりまして。
その方は、クォーターパウンダー初挑戦であり、先日の私と同じセット(DCQP)を注文されました(780円)。
私はと言うと、先日の失敗を踏まえて、CQPセット(670円)にして、
100円マックに新規参入となった、マックポークを追加しました。
肉のボリュームでは、DCQPの方が勝ってますが、バンズが付いてくる分、私の方が、量は食べましたね。それでいて、10円安い!!
せこい!!
でも、何が一番良かったといえば、
『揚げたてポテトはメッチャ美味い』
ってことです。
先日はテイクアウトで、1時間位してから食べた為、冷めてたしポテトもフニュフニャしてましたし。
やはり、ファストフードは、EAT IN が基本ですね。
Posted at 2009/02/26 11:24:01 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年02月22日
本日の昼ご飯は、クォーターパウンダーでした。
正確には、ダブルとチーズとセットと言う言葉が付きますが。
食べた感想は、思ったよりは、食べ応えがない。
実際、多いと思ったから単品はなにもたのまなかったんだけど、+ダブルチーズバーガー位は、平気でイケそうです。
メガマックの方が、ボリュームがあったッス。

Posted at 2009/02/22 12:58:20 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理