• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R202のブログ一覧

2022年07月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. これまでに本製品を使ったことがありますか?
回答:あります
Q2. 普段使っているコート剤やワックスがあれば製品名を教えて下さい。
回答:CCウォーターゴールドプレミアム

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/07/09 13:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年05月04日 イイね!

リアル ゲッコー君(赤ちゃん)登場

リアル ゲッコー君(赤ちゃん)登場車イジリの最中、駐車場に本物がやってきました。



3センチくらいの赤ちゃんゲッコー君でカワイかったです。



Posted at 2022/05/05 18:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月03日 イイね!

唐津にドライブ

唐津にドライブ 花見を兼ねて、ヨメさんと唐津までドライブに行ってきました。九州北部は先週の土日が見ごろだったと思いますが、子供の転居の準備でバタバタしたり、CX-5のアクシデントがあったりで、今週になりました。

腹ごしらえは、福岡のソウルフード「牧のうどん」で、定番のゴボウ天肉うどんです。麺がどんどん汁を吸い膨らんでくるので、食べても食べても麺がなかなか減らないという不思議な食べ物です。スープが入ったヤカンが一緒に出てくるので、適宜つぎ足しながら食べます。

「美味」という部類ではないと思いますが、時々無性に食べたくなる味です。出身地の香川の讃岐うどんとは対極にある、コシって何?のやわやわ麺ですが、これはこれで大好きです。

桜を見に、最初の目的地の鏡山へ。もう散り始めていて、半分近くは散っている感じでした。

ここは、ヨメさんと結婚する前に時々ドライブに2人で来ていました。子供ができてからは家族4人で草ソリをしにきたり、思い出深い場所です。子育ても終わり、また2人で来ました。
今日も家族連れが草ソリをして遊んでいました。懐かしいな~。


次の目的地の唐津城へ。今まで遠めに見るだけで初めて来ました。平山城でそれほど登りはありませんが、時短のため有料のエレベータで天守閣がある山頂まで。海に面した城で、天守閣から見る展望は素晴らしいです。(今の天守閣は昭和になって再建したものらしい。)

猿回しのイベントやっていました(写真撮り忘れ)

帰りに、福岡では有名な「もち吉」のお徳用袋を1カ月分買い、帰路につきました。

穏やかな春の1日をまったりとドライブで過ごし、いい一日でした。子供が二人とも社会人になり、一人は巣立って実家を離れたので、これからはヨメさんと過ごす時間が増えそう。





Posted at 2022/04/03 20:57:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月02日 イイね!

大惨事。。

 3月26日の早朝、福岡地方は春一番?爆弾低気圧?で台風並みの暴風が吹き荒れました。暴風で娘のVTRが倒れ、不運も横に止めてあったCX-5に倒れ掛かり、右側前後のドア2枚がぼこぼこになりました。バイクもバックミラーが破損。この日は、娘がバイクを友人に売却する予定の日だったのに。。。暴風かバイクを売るのが1日ズレていたらよかったのに。。。
バイクのミラーは、近所のホームセンターで980円×2で修理できましたが、CX-5の修理の見積もりが、ドア2枚交換で35万!。修理期間も2週間預からせてくださいとのこと。トホホ。。。

とても自腹で払える修理費ではないので、CX-5の車両保険で治します。免責5万が痛い。娘のバイクの対物は免責がない契約なので、そっちで直したかったんですが、同居の家族に対しては対物保険がおりないそうです。初めて知った~。保険の不正使用防止かな?
Posted at 2022/04/02 21:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月20日 イイね!

娘とツーリングのはずが。。。

娘とツーリングのはずが。。。4月から、娘が就職のため実家を離れるためバイクを手放します。記念に娘と最初で最後のツーリングに行くことにしました。
が、当日朝になって娘が腰が痛いと言い出し、急遽ドライブに変更になりました。。私は前日夜から眠れないほどワクワクしていたのでちょっと残念。

当日朝から、バイクを並べて記念撮影。赤のVTR250が娘のバイク。私は息子のZ400を借りる予定でした。


呼子方面へ。名護屋大橋から見た名護屋港です。


名護屋大橋近くの大和屋さんで、イカの活造り定食を注文。が、娘はこのころからかなり具合が悪くなりほとんど食べられない状態。1人で2人分の定食を食べることに。。イカ好きなのでいいんだけれど、娘の体調が心配。。。


娘の体調がすぐれないので、急遽帰宅。熱を測ると40℃近く。。。
すわっ!コロナ? で、なんとかPCR検査をしてくれる病院を探して受診。
検査結果は陰性でホッとするも、熱は40℃から下がらず。改めて受診したところ腎盂炎でした。あー、だから腰が痛かったのね。。。
結局、3日間ほど点滴を打ちに病院通いでした。
Posted at 2022/03/26 21:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

R202です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドアロックスイッチLH増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 12:28:18
HBA動作速度変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 09:03:09
[アウディ TT クーペ] キャリパー塗装最後の4本目も完了❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 22:48:24

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
TTから乗り換えです。乗り心地がよく4ドアの車が必要になったので買い換えました。前車もか ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2025/3/1 家庭の事情により、4ドアの車に替えることになり手放しました。4年ほど楽 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
 子供が成長し、13年乗ったミニバン(エスティマ)からの乗り換えで購入。2年ほど私がメイ ...
カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
長男のバイク。気づいたらいつのまにか駐車場に止まっていた。 マットブラックがかっこいい。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation