
2025年4月13日 袖ケ浦フォレストレースウェイ 株式会社HPIさん主催の5時間耐久レースと ハピワンさん主催のH1CUP特別戦にダブルエントリーして来ました。

天気は予報通りの雨。 朝の準備は降られませんでしたが、午前中開催のH1CUP特別戦は、予選がはじまった頃から降り出して 私は何度か大きくスピンしてしまいました。 瞬間 エンジンが再始動できなくなって焦りましたが 幸いすぐに復活できました。
そんなこんなで予選のベストタイムは 1分 32.734秒 参加20台中の18位でした。

いつものH1CUPで争うポイントはこの予選時のタイムで決まります。
なので決勝は模擬レースなのですが、S660だけのレース それもグリッドに整列してシグナルの合図でいっせいにスタートするスタンディングスタートは緊張します。

なぜか上手くスタート出来ましたが 3台4台並走しての第一コーナー進入はとても怖かったです。
雨もそこそこ降ってきたので とにかく無事完走を考えなんとか8周(私はラップされて7周ですが...)のレースを終えました。
結果は一応 15位 トラブルとかでリタイアした人がいたからですね そして決勝レース中のベストタイムは 1'40.241 まぁ完走できたなら満足です。
そしてこの日の午後は、5時間耐久レース!
私はゼッケン#28の S660 ガチ・スポーツ チームに加えてもらっていまして、
なんと前夜の作戦会議という飲み会でのジャンケンで勝って5番手(アンカー)の役を仰せつかりました。
午前11時41分に全30チームがローリングスタート!
天気はやっぱり雨で たまに止みますが強くもなったり 路面状態はわるいままな感じでした。
なのでSC(セーフティカー)もたびたび入る展開でした。
そうこうしているうちにチェッカー手前の約50分間 私の番がまわって来ました。
前走者からバトン代わりのトランスポンダーを受け取りスタート
ポルシェやロータスなど爆速チームに怯えながら アルトやマーチなどとバトルごっこを楽しみました。

最後の15分ぐらいはSC先導のまま周回となり そのままチェッカーとなりましたが 仲間とワイワイがやがややりながらのチェッカーフラッグは感動!でした。
結果的には私がけっこう抜かされたりしたので総合17位、クラス4位で表彰台はのがしてしまいました。 ガチ・チームのみんなゴメンなさい。
でもS660のレボリューション・チームがクラス優勝! S660マケラーレン・チームがクラス3位と いつもの走行会仲間達が活躍できてよかったです。
やっぱり今回のようなチームを組んでワイワイガヤガヤやるのはとても楽しいですね。
また秋にもHPIさん主催の耐久レースが予定されています。ぜひまた参加したいと思っています。
そうそうH1CUPなのでまた素敵な写真をいっぱい撮ってもらいました。
吞むラー油さん、ラーメン大好きレナさん、きょーへーさん、HIROKAさん、ありがとうございました。 その他雨の中応援、見学に来てくださった方々 スタッフの方々も本当にありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。


Posted at 2025/04/22 19:59:20 | |
トラックバック(0) |
S660 | 日記